忍者ブログ

憂しと見し世ぞ今は恋しき、ではないか?

まあ、批判されるべきは、民主党内の第五列が政権を簒奪して、自爆して下野したという部分くらいだろうか。
つまり、本来の民主党(鳩山小沢体制)には何も非難されるような「失敗」は無かったのである。その次の菅直人は3.11と福一事故という未曽有の災害の時にたまたま政権にいたというのが不運だっただけであり、むしろ福一事故を最小限の被害に抑えたという評価もできる。その後の野田豚は論じる価値はない。
いずれにしても、現在の安部政権に比べれば、はるかにまともな政権であり、国民には何一つ害を与えていないと言えるだろう。(安倍政権の「株操作による見せかけの景気浮揚」は、株に関係する上級国民だけに恩恵を与えた政策にすぎない。一般国民の実質所得低下と生活水準低下は言うまでもない.。)





yàsumasa @__yasumasa

民主党政権を語る時に枕詞として「失敗だった」と言わずにはいられない人が一定数いるけど、そういう人に「具体的にどういう所が?」と聞くと大抵言葉に詰まる。
勿論マイナスに評価される点が無いとは思わないけど、国会内で平気で嘘をついて、文書を改ざんしまくるような破綻した政治ではなかった。



拍手

PR

「ちびくろサンボ」と黒人蔑視

「インドやアフリカの人の肌を白く描けって、それこそ逆の差別で侮辱だろう」はまさに正論であるが、表現規制問題は、その表現された事柄が差別に当たるかどうかの判断が難しいので出版社が「えーい、面倒くせえ。黒人は一切漫画に出すな」としたのだと思う。組織の上部層は何よりも組織防衛(要は上層部の自己防衛だが)を最優先するので、下の人間(この場合は表現者である漫画家)に負担をすべて押し付けて我が身を守ったわけである。

私はロフティングの「ドリトル先生」シリーズが好きなのだが、その中に、黒人部族の王子が白い肌に憧れて膚を白くする薬をドリトル先生に作ってもらうというようなエピソードがあり、それが黒人蔑視だというので欧米で問題になったことがある。これはどう決着がついたのだろうか。それに比べると「ちびくろサンボ」には特に黒人蔑視の思想は無いと私は思うのだが、こちらは世界的に発禁になったはずである。どこが黒人蔑視なのか。サンボの行動が愚かしいなら、それは「子供だから」であり、「黒人だから」ではないはずだ。虎が木の周りをグルグル回っているうちに溶けてバターになる、という愉快な発想だけでも、児童文学史に残るべき作品だと思うのだが。




「ちびくろサンボ」発禁事件当時の表現規制はすごかった。ビビった出版社の「自主規制」で、ちょうど『シンバッド』のインド篇を描いてた私は編集者の意向でインド人の肌からトーンを全部はがして白い肌にさせられた。インドやアフリカの人の肌を白く描けって、それこそ逆の差別で侮辱で失礼だろう。





拍手

紋切型文型は紋切型内容を予測させる

夜中にコーヒーを淹れながら考えたのだが、文型によって、文の内容自体が予測されるような文というのがあるのではないだろうか。いわゆる紋切型の文型は、紋切型の内容を予測させる、ということだ。

「~は…だ(なり)」という文型は、明らかに、何かの定義をする、もしくは判断を下す文型(命題文と言う。)で、しかも「偉そうな断定」だろうという予測をさせる。だから、(志ん生の冗談だったと思うが)「目は人間のマナコなり」という断定が、その偉そうな言い方と、内容の無さのギャップで笑わせるのである。
「~が…だ」という文型は、これも何かの定義をする文型だが、「~は…だ」という言い方との違いは、「古い命題への異議申し立て」であり、「こういう考え方って新しくてステキでしょ」という匂いがプンプンしていることだ。だから、CMのキャッチコピーに使われる。そこで、「毎日がエブリディ」という、いかにもキャッチコピーらしい無内容な文句が、切れ味の鋭いジョークになる。これは(そう意図してのものではないだろうが)CM業界の嫌味さを皮肉ったジョークになっているわけだ。

上に挙げた文型は二つとも命題文だが、命題文における「は」と「が」の違い(と言うより、国語学における「は」と「が」の違い)が、はっきり出ているように思う。

命題文以外にも紋切型の文型を考えてみたいが、今は特に思いつかないので、これだけにしておく。

拍手

被害者まで悪いとされる「喧嘩両成敗」論法

  1. たくさんのコメントがついたツィートで、そのほとんどは子供や学生の頃に、この息子さんのように、被害者の方は少しも悪くないのに被害者まで謝らされたケースである。こうした「喧嘩両成敗」論法は学校教育に蔓延している教育法(喧嘩裁定法)らしい。要するに、被害者まで謝らせれば、事が大事件に発展しないで治められるというズルい方法である。その理不尽さは、下のともき氏のリプライで明確に示されている。こうした教育を受けることで、日本人は「(上長に訴えても無駄だから)不満を抑え、飲み込み、怒りだけを心の中に貯めこむ」奴隷根性を幼いうちから育てられるのである。





    カワシマキノコ @hx7cFaIN4hQTqu0 6月5日
  1. うちの子、休み時間に上級生が投げたボールが顔に当たって保健室で冷やしていたらしく、その件で先生が電話をかけてきたのだけど「ボールを当てた子も悪いけど、ボールが当たる場所にいたあなたも悪いよねって言い聞かせてお互いにごめんなさいって言っておさまりました」って美談のように言うので
  2. 147件の返信 13,321件のリツイート 16,668 いいね

拍手

安倍総理が言ったからという理由で信じる人たち

テンソル氏のツィートは高級な「考えオチ」になっていて面白い。
つまり、東大の先生が言っているからという理由でその言葉を正しいと思う自分は教養の無い人間です、という自己戯画化のジョークだ。解説するのも馬鹿みたいではあるが、案外、これだけ説明しないと気づかない人もいると思う。グルーチョ・マルクスの「私をメンバーに選ぶようなクラブには私は入りたくない」に、少し似ている。
人間は自己愛の動物だから、その対極である、自分自身の戯画化というのは高度な知性が無いとできない。まあ、クラスの道化役やお調子者は、また別。馬鹿やアホを演じているのか、本当に馬鹿やアホなのか、両方の可能性がある。



さんがリツイート

「 教養がない人は、何を言ったかではなく、誰が言ったかで判断する 」という 話を聞いた。

東大の教授が言ってたことだから、その通りだと思う。




拍手

罪無くして流された一粒の涙のゆえに

両親に虐待されて死んだ幼児が両親にあてて書いた手紙(メモ)である。
この両親も鬼畜だが、この手紙を読んで何も感じない人間も鬼畜である。
しかし、わずか5歳の幼児がこれほどはっきりと文章を書けたことに驚く。メモの内容からすると、おそらく、子供に早期教育を強制し、子供が遊んでばかりいる、と叱っていたのではないか。

「カラマーゾフの兄弟」の中でイヴァンが話す、オネショをした罰として寒い中をトイレに一晩中閉じ込められた幼児が「神ちゃま」に救いを求めて祈るエピソードを思い出した。イヴァンは、その幼児が流した一粒の涙のゆえに、神の作ったこの世界(つまり、理不尽な悪の存在する世界)を否定し、神をも否定するのである。


(追記)動画だけで容量オーバーになるかもしれないが、文章記事も載せておく。


死亡の5歳、ノートに「おねがいゆるして」両親虐待容疑

2018年6月6日11時58分



  • 写真・図版
[PR]

 東京都目黒区で虐待を受けたとされる船戸結愛(ゆあ)ちゃん(5)が3月に死亡した事件で、警視庁は6日、すでに傷害罪で起訴されている父親の無職船戸雄大容疑者(33)を、保護責任者遺棄致死の疑いで再逮捕し、母親の優里容疑者(25)も同容疑で新たに逮捕した。同日発表した。2人とも容疑を認めているという。

 捜査1課によると、2人は1月下旬ごろから結愛ちゃんに十分な食事を与えずに栄養失調状態に陥らせ、2月下旬ごろには結愛ちゃんが衰弱して嘔吐(おうと)するなどしたにもかかわらず、虐待の発覚を恐れて病院を受診させることをせずに放置。3月2日に低栄養状態などで起きた肺炎による敗血症で死亡させた疑いがある。


 雄大容疑者は2月末ごろに結愛ちゃんを殴ってけがをさせたとして傷害容疑で逮捕、起訴されていた。


 結愛ちゃんの体重は死亡時、同年代の平均の約20キロを下回る12・2キロだった。部屋からは、「もっとあしたはできるようにするからもうおねがいゆるして」などと結愛ちゃんが書いたノートが見つかっていた。毎朝4時ごろに起床し、平仮名の練習をさせられていたという。


 都や一家が以前住んでいた香川県などによると、結愛ちゃんは同県で2016年と17年に計2回、県の児童相談所で一時保護された。2回目の保護が解除された後の同年8月末には、病院から「こめかみ付近と太ももにあざがある」と児相に通報があり、結愛ちゃんは「パパに蹴られた」と話したが、県は一時保護の必要はないと判断していた。


 一家は今年1月に目黒区に転居。県の児相から引き継ぎを受けた品川児相が2月9日に家庭訪問していたが、優里容疑者とは会えたものの、結愛ちゃんには会えなかったという。


 雄大容疑者については、結愛ちゃんに暴行を加えてけがをさせたとして香川県警が昨年2月と5月に傷害容疑で書類送検していたが、いずれも不起訴になっている。








拍手

これも内助の功?

ただの和みネタだが、この母親みたいな言葉が咄嗟に出せる頭の回転は羨ましい。こういう発言も夫への愛情があればこそだろう。実に「戦闘能力」の高そうな女性である。






【超スカッと】父とぶつかった高校生っぽい女の子「痴漢じゃね?キモー」父 (´・ω・`) 母「安心して、この人ね・・・」→ ワロタwww


184 :
おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 14:48:05.20 ID:7/AixpQ.net
ついさっき父と母と歩いてて、父がJK風の女の子二人組とぶつかって
お互いにぶつかった感じだったけど一応謝ってた。 
 
そしたら、オッサンに触られたー痴漢じゃね?キモーみたいな反応されて 
父、(´・ω・`)←こんな顔になってた。

それを後ろから歩いてた母が見て、そのJK風の子に
 
「違うわよーあのオジサン面食いだから。安心して」
 
って爽やかな笑顔で言っててフイタ。
 
 
185 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 14:54:48.52 ID:bhyf6Sl.net
母ちゃんカッコイイな


拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析