忍者ブログ

日野原重明のイメージと現実

「ギャラリー酔いどれ」記事の一部だが、日野原重明が731部隊(本部)に所属していたというのは初めて知った。まあ、こんなのは調べれば真偽はすぐに分かることだから嘘ではないと思う。こういういかがわしい人物がクリスチャンで高齢者で医者だからというので人格者扱いされていたのである。そういえば曽野綾子もクリスチャンであったwww


(以下引用)



なお、上書記中の証拠の残らない毒ガスとは、
  元聖路加国際病院の院長であられた世界的毒ガスの権威こと
  日野原重明先生が、戦時中731部隊に所属していた時に
  開発されたものです。123便事件でも使われたやつ(写真右)です。
  731部隊とは言っても満州の出先ではなく、
  千葉県成田市にある本部のことを指します。
  現在の成田空港とその周辺で、空港闘争など遠い過去となった
  今のご時世でも成田公安が厳重警備するエリアです。
  戦争前にここで生み出された毒ガスは、旧独軍に提供され、
  あのアウシュビッツでも使用されました。人体実験ですね。
  杉原千畝の人道的活躍を誇りに思うのも結構ですが、
  一方で、同じく日本人が非人道的な苦しみを
  人々に与えたことも忘れてはなりません。

  地下鉄サリン事件の被災者を大量に受け入れたことにより、
  日野原先生は、災害時医療に先見の明があった名医
  として紹介されることが多いですが、
  上記の経歴でお分かりになるように、
  先生と国家謀略機関(=現在の公安)との関係は深く長く、
  同事件が発生することを予め聞かされていたのが実際です。
  坂本堤弁護士一家殺人事件から3年後、
  そして地下鉄サリン事件が発生するわずか3年前の1992年、
  災害医療に対応した新病院を開設し、救急部を新設した事実に
  その痕跡がはっきりと認められます。
  多くの被災者を受け入れた最大の目的とは、
  検体による毒ガス兵器のデータ収集と、
  万が一都合の悪い結果が外部に漏れるのを防ぐ
ことに他なりません。
  これこそが、日野原重明先生の知られざる悪魔の顔なのです。







拍手

PR

最初から結論ありきの査問会

幾つかのブログで指摘されていることだが、安倍政権のこんな茶番劇を見て国民はどう思っているのか。







「ね」で終わる問いかけは質問ではなく、「無かった」結論を確認する問いかけだよね。






拍手

ネット内文章の過度の漢字表記

パソコン上級者中級者初心者の違いを論じたスレッドの、下のコメントが国語の問題として面白いので転載しておく。当人の名誉のためにIDは消去した。ただし、私自身が間違ったことを書いて自分自身の名誉が蒸発するのは毎度のことだ。
問題は、下の文章の中の間違い(もしくは不適切な表記)を探せ、というものである。解答は数行下に書いておくが、もちろん、これは私自身がそう思っているというだけだ。


  • 30. PCパーツの名無しさん
  • 2018年04月01日 13:23
  •  
  • 成れる程OSの見た目と使わ無い物は不要に成って行く
    何故ならハードウェア上の使える資源は何時も有限だけど
    使ってる新しい物の重さは只管上昇し続ける定めにあるからだ
















(解答)*句読点は使わないのがネットコメントのデフォルト的記述法なので、そこは問題視しない。

間違い1:「成れるほど」→「慣れるほど」(なお、「馴れる」は動物が主人になつく場合。)
間違い2:「使わ無い」→「使わない」(*助動詞の「ない」はひらがなで書くべき。)
間違い3:「不要に成っていく」→「不要になっていく」(解説は後述)
間違い4:「只管」→「ひたすら」(*間違いではないが、過度に難しい漢字を使っている。)

(補足解説)
間違い3「不要に成っていく」の「成る」は、物事が「成立する」「完成する」意味であり、肯定的ニュアンスを持っているので、「不要になる」のようなマイナスニュアンスでは使わないほうがいい。それに、「~になる」の「なる」は補助用言であり、助動詞と性質が似ているので、漢字ではなくひらがなで書くほうがいい。
間違い2「使わない」の「ない」は助動詞であるが、ほかに形容詞の「ない」もあり、こちらは漢字で「無い」と書いていい。「お金が無い」の類。基本的に自立語(名詞・動詞・形容詞など)は漢字表記していいが付属語(助詞・助動詞)は漢字では書かない。



拍手

危険な関係

まあ、やきうに興味の無い人たちには意味不明だろうが、「ほしゅ」同志の怪しい関係ではないか、と噂されているわけだ。森友君は「右翼」も守ったりしていたしね。








アベと森友、ズブズブの関係だった

15: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 22:12:29.77 ID:MWOIVfH50
間違いなく忖度
0048d627



21: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 22:13:36.11 ID:X7H3Iyt10
>>15
これまじ?




567: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 22:56:51.00 ID:omDX65Y60
>>15
ズブズブやないかい


23: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 22:13:55.14 ID:1LUaFPV30
>>15
これは決定的証拠ですね…
アベどーすんの?




42: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 22:16:02.51 ID:gDbPtqMd0
>>15
森友側から理想はアベとか忖度しすぎやろ




43: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 22:16:04.49 ID:kLVIgg1gr
>>15
これは揺るぎない証拠




49: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 22:16:34.84 ID:7SOOtnSH0
>>15
捕手派終わったな




120: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 22:24:29.36 ID:c8rfVTC40
>>15
森友に忖度を促した証拠にはならないよね




129: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 22:25:09.17 ID:1LUaFPV30
>>120
アベと森友に前から捕手の繋がりがあったという証拠やぞ




167: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 22:29:11.26 ID:uvOxng7P0
>>15
証人喚問を要求する




771: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 23:06:52.70 ID:NUlvxfaR0
アベが森友を選んでる… いやいやいやいや…
これはない…

45e26c54



787: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 23:07:35.51 ID:MlrTsdYy0
>>771
やっぱりアベと森友ズブズブやんけ




810: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 23:08:53.64 ID:zz1k1QCC0
>>771
これは動かぬ証拠




829: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 23:09:55.74 ID:/m4+TN+La
>>771
森友はアベ主導だったという決定的証拠


引用元
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522501780/



拍手

社長がキチガイでも業界一位の会社

まあ、普通に考えて、会社のバックに何かがいると考えるべきではないか。政治家とのつながり、官僚とのつながり、経団連とのつながり、ユダ金とのつながり、ヤクザとのつながりetc、etc








会議で激昂した社長が社員目がけて灰皿を投げつける会社があり、社員は次々と半年で辞めていくそうですが、そこの製品、なぜか業界1位なんですよ。






拍手

人間不要の社会

コメント35の「完全にauto」は「完全にアウト」と「完全に自動化されている」の洒落だと思うが、言うまでもなく「完全にアウト(ダメ)」は正しくは「完全にout」であり、「auto」はローマ字読みしたら「アウト」ということで、英語としての発音は「オートモビル」や「オートマチック」の「オート」である。
まあ、こんな中学生英語の講釈はどうでもいいが、こういう政府方針(法律)で自動運転車を購入する人はいるのかね。
昔は、自動ブレーキというのは冗談でしかなかったが、それが現実化するのだから、世の中自体が冗談みたいである。


(以下引用)



日本政府、自動運転中の車の事故は車の所有者に賠償責任と決定

1: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2018/03/31(土) 09:12:43.53 ID:RdkXpe3P0●
29134023022018000003-PB1-2政府は30日、自動運転中の車の事故について、原則として車の所有者に賠償責任を負わせる方針を決めた。一般自動車と同じ扱いとする。外部から車のシステムに侵入するハッキングで事故が発生した場合、損害は政府が補償する。自動運転に関する賠償制度の土台が固まり、メーカーが過大な責任を負う懸念が薄れたことで、事業化の動きが加速しそうだ。

30日の未来投資会議で「自動運転にかかわる制度整備大綱」を示した。安倍晋三首相は会議で「具体的な法制度整備に着手し、国際的なルール作りを積極的にリードしてほしい」と指示した。2019年にも国会に関連法案を提出する。

大綱は自動運転車が普及し始める20~25年に向けて、法整備や規制の方向性を示す内容。自動運転の段階で見ると、運転手が乗った状態で限られた条件で運転を自動化する「レベル3」までが主な対象。運転席に人が座らない「レベル4」以上は今後検討する。

自動運転中の事故の賠償責任は自動車損害賠償責任保険(自賠責)では原則、所有者にあると確認した。一般の自動車と同じ扱いだ。メーカーの責任は車のシステムに明確な欠陥がある場合のみとする。自賠責に関する方針が定まったことで、民間の任意保険の設計も進む見通しだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28805990Q8A330C1MM8000/


3: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/03/31(土) 09:13:44.79 ID:G0mh3lxd0
いや
怖くて乗れんやろ



スポンサードリンク

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/03/31(土) 09:13:39.61 ID:dMeOvCR+0
当然だろ


5: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2018/03/31(土) 09:15:00.57 ID:/JoSavTR0
今普及した半自動運転車だって運転車責任なんだから
まぁ、よっぽどのことがない限りはそうなるんじゃね

審査基準自体はその分厳しくなるだろうけど


6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/03/31(土) 09:15:11.65 ID:mnggOT+e0
当然だな
自動運転中も前見て安全確認してりゃいいってこと


7: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [RU] 2018/03/31(土) 09:15:24.29 ID:5ina/VCXO
(´・ω・`)じゃイラネ


11: 名無しさん@涙目です。(空) [CA] 2018/03/31(土) 09:16:48.69 ID:dyLu5soN0
車カスが運転するより安全だろ


17: 名無しさん@涙目です。(長屋) [DE] 2018/03/31(土) 09:18:53.95 ID:/HiqoASL0
誰が買うんだよそんなもんwww


18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/03/31(土) 09:19:37.30 ID:nJ1Bhgot0
自動運転車が事故を起こす

自動警察が処理

自動裁判所が判定

自動罰金支払機が罰金を払う

自動運転車が自動で自動車教習所で自動講習を受ける

自宅に戻ってくる


35: 名無しさん@涙目です。(茸) [CO] 2018/03/31(土) 09:24:28.81 ID:QYXq80lN0
>>18
完全にauto


20: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/03/31(土) 09:20:19.71 ID:fwmv4qw20
当たり前だ
メーカーも責任取らせろ
販売所も


37: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2018/03/31(土) 09:27:03.09 ID:Z/uQCeER0
車が勝手に煽り運転したらどうなるの


38: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/03/31(土) 09:28:04.52 ID:5nCRhHl+0
関知しないところで責任負わされる位なら自動運転のスイッチを切る





拍手

安倍政権の終わりは近いか

混沌堂主人さんが安倍政権について占ったら「坎為水初爻」と出たらしい。この「坎」の卦は易の卦の中でも最悪のひとつで、もしもこの易占が当たったら逆に日本国民にとっては最高の幸福であるwww 


(以下引用)




〈爻辞〉  
「習坎。坎萏に入る。凶」

〈読み方〉 
しゅうかん。かんたんに はいる。きょう。
<爻辞の意味>
「穴の中の穴に陥っている。凶」

「坎為水」の卦(か)は「困難に処する道」について説かれている卦です。

そんな中この初爻は、穴の中にできた更なる穴の中に落ちてしまっている状態です。

ひとつの穴に落ちてしまっただけでも抜け出すのが困難なのに、この初爻は穴の中の穴に落ち込んでおり、とうてい抜け出すことなどできないのです。

・・・・・中略・・・

加藤大岳述 坎為水 初爻
<説明の要点>

習坎とは、本卦のところの説明の通り重険です。

坎を穴とすれば、穴の中に穴のある所です。

しかも、この爻は最下位にあるので、穴の底に陥っているようなものです。

「萏」というのは、穴の中の小穴のことで、穴の中で一番深い底にあたります。

ですから、出ようとしても容易に出られません。

習坎を穴に象ってみると、この爻が陰柔不正で重険の卦の最下位にいることを上記のように見ることが出来ますが、これを社会生活の上に考えてみますと、坎は刑罰であり、法律です。

それが二つ重なっているこの卦は、重犯の象です。

一度、罪を犯して法に触れ罰を受けたなら、すぐに行い改めるのではなく、また罪を重ねるのです。

それも険しい坎苦に満ちた世の道に処し「維れ心亨る」の誠孚を貫く事の出来ない陰柔な爻だからで「行きて尚ばるるあり」の坎の意に適わない爻であると言うべきでしょう。

このような陰柔な者が「道を失う」ことを免れるためには、傍の正直な者の力添えに頼らなくてはなりません。

しかし、応爻の四爻もまた陰柔で、他を救うどころではないし、比爻の二爻は陽正であっても「坎に険あり」で、なんとか坎の中で己を支えているのだから、この初爻にまで手が及びません。
(加藤大岳述 易学大講座 現代語要訳)

拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析