忍者ブログ

安倍一派の無礼さ

これも「酔いどれギャラリー」記事だが、こちらに載せておく。私には興味のある記事だが、書かれた内容(事実)自体は旧知のことであり、「尊皇主義者」でない人向きではないだろう。
さすがに「不敬罪だ!」と古い事は言わないが、安倍一派の天皇や皇室への無礼さは、目に余るものがある。天皇を「玉」としか見なかった幕末長州人の遺伝子だろう。



(以下引用)


◆http://www.asyura2.com/18/senkyo255/msg/491.html
投稿者: 赤かぶ 日時: 2018 年 12 月 27 日  kNSCqYLU

皇族の考えも 退けた政府 / 政界地獄耳(日刊スポーツ)


http://asyura.x0.to/imgup/d9/7683.jpg
※2018年12月25日 朝日新聞

☆https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/
 news/201812270000165.html
日刊スポーツ  2018年12月27日 


近現代史研究者・辻田真佐憲の指摘によれば
 16年10月から14回にわたって
 「天皇の公務の負担軽減等に関する 有識者会議」が開かれたが、
 その中で保守系有識者の1人が「天皇は祈っているだけでよい」
 との趣旨の発言をしたという。
 伝え聞いた天皇陛下は「ヒアリングで批判をされたことがショックだった」
 (毎日新聞17年5月21日付)と、お心を吐露している。
 象徴としての「公務」を否定されたからだ。
 また同会議が 譲位は一代限りの特別措置を前提に進められた
 ことに対しても「一代限りでは 自分のわがままと思われるのでよくない。
 制度化でなければならない」
 「自分の意志が曲げられるとは 思っていなかった」(同紙)とも。


皇族の考えや発言はこれほどまでに、ほごにされるものなのか。
 秋篠宮さまは 先月30日の会見で皇室行事の大嘗祭(だいじょうさい)
 について触れ「宗教色が強いものについて国費で賄うことが
 適当かどうかという時に 私はやはり内廷会計で行うべきと思っている。
 宮内庁長官などには かなり言っているが 話を聞く耳を持たなかった」
 と発言した。
 そのプランとは収穫に感謝する毎年の新嘗(にいなめ)祭が行われている、
 国中の神々をまつる神殿である神嘉殿のことで
 「大嘗宮を建てず、宮中にある神嘉殿で 執り行っても
 儀式の心が薄れることはないだろう」と提案したものの、
 先の代替わりの時に 議論は尽くされたとして取り合わなかった。


21日、宮内庁は「大嘗祭」の費用が27億1900万円と、
 前回より4億7000万円増加すると発表した。
 皇居・東御苑に新造される大嘗宮の設営費関連だけで 19億700万円かかる。
 国民の中にいたいと考える皇族に対して、政府は
 公務より 皇居で祈っていろ。節約などの 口を出すなということだ。
 政府は 国民同様、皇族の考えも 退けた

拍手

PR

先にあるのは補陀落か餓死か

71歳の爺さんが樽に入って海に出る、となれば日本人の場合は西方浄土を目指しての補陀落渡海(つまり、自殺の一種)かと思うが、この爺さんは本気で大西洋を横断する気のようだ。西洋人は年を取っても元気である。






3 コメント
1: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 10:25:36.38 ID:DbzggLUQ0
71歳の仏男性、樽型カプセルで海流のみによる大西洋横断に出発
2018年12月27日 7:55

【12月27日 AFP】アフリカ北西部沖にあるスペイン領カナリア(Canary)諸島で26日、
71歳のフランス人男性がオレンジ色のたるの形をしたカプセルに乗り込み、海流だけを頼りに大西洋(Atlantic Ocean)を横断する航海に出発した。
3か月後のカリブ海到達を目指す。

この男性は元空挺部隊員のジャンジャック・サバン(Jean-Jacques Savin)さん。
サバンさんは同諸島のエル・イエロ島(El Hierro)から出発した後、
AFPとの電話で「天気は最高だ。波の高さは1メートルで、時速2~3メートルで進んでいる」と語った。

カプセルは全長3メートル、直径2.1メートル。樹脂塗装された合板でできていて、波に耐え、シャチの襲撃に備えるため頑丈に補強されている。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/b/1000x/img_4be58e5a89cf9fadb163589c9fae5bb8178567.jpgno title

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/3/1000x/img_8358c09c338de279c50d80d7892e91d1227409.jpgno title


(略)

http://www.afpbb.com/articles/-/3204239?act=all

拍手

弱者を傷つける凶器としての笑い

「ネットゲリラ」から抜粋転載。
私は松本人志の顔が大嫌いで、彼が出る番組はほとんど見たことが無いのだが、そのわずかな回数の中でも彼がサディストであることはよく分かった。だが、彼を好む一般人は多いようだ。まあ、たいていは昔なら暴走族になっていたようなDQN連中だろうが、自分と同じ体臭を持つ芸能人を彼らは好むのだろう。
tanuki氏の「芸能史」回想はなかなか詳しい。私も、印象的にはこういう感じであるが、実は私は日本のコメディというのはクレージーキャッツ以来ほとんど見ていない。その後ではタモリの「今夜は最高」はよく見ていたが、それだけだ。ビートたけしも、様々な発言を読むと頭のいい人だな、とは思うが、彼の漫才などはほとんど見ていない。映画では初期の「あの夏いちばん静かな海」や「キッズリターン」は秀作だった。バイオレンス系のものは嫌いなので見ていない。
喜劇や漫才というのは、人を笑わせるのが目的だから、「奇妙なもの」「異常なもの」を嘲笑の対象とするのは宿命的なものではあるが、今のように平気で弱者を傷つける笑いは社会全体のモラルを悪化させていると思う。


(以下引用)


>> クロちゃんをおりに閉じ込めるという企画を生放送し

近頃の「お笑い」って異常だ
-----------------------
↑異常なお笑いを開拓したのが松本人志だからね。
企画構成が松本人志だから。
-----------------------
↑オッさんを馬鹿にする風潮もダウンタウンからだしね
トカゲのオッさんとか?
キチガイや発達を馬鹿にするのもダウンタウンから
去年は黒人を馬鹿にして国際問題になってたが
オッさんやキチガイや発達は抗議しないからずっとターゲットだね
-----------------------
ダウンタウンのお笑いって要はイジメだからね
相手の悪いところを見つける、悪いところをみんなで責め立てる、すぐ凹む奴と全く凹まない奴はターゲット認定
まあ昭和生まれの日常だろ
最近の若者は凹まないタイプが多いから昭和生まれにイジメられるためのネタを提供してるようなもん
-----------------------
↑いやいや凹みまくって、自殺しまくってますやん
今の若い衆の弱さは異常だよ
ちょっとつついただけで死んじまう
-----------------------

コメント(11)


相変わらずダウンタウン最低だな
そら横山やすしに「笑いの中に良質なものと悪質な笑いがある。あんたら二人は悪質な笑いやで」、「テレビ出るような漫才ちゃうで」と説教されて、逆切れしていつまでも根に持ってただけはあるな



いじめ芸なんだが、古いところでは坂上二郎いじめまくった萩本欣一とか、ドリフターズも本質的には長介のいじめ芸ですなあ。
それ以来いじめ専業タレント数知れず。


萩本は常習犯で、気仙沼ちゃんだとか斉藤清六だとか見栄晴だとかおっくんだとか、田舎者やちょっと足りない風の朴訥な人間いじめが大好きだった。そして高部知子だとか要らない人間は冷酷に切る。


その萩本を「お前はもう死んでいる」といったとんねるず石橋も一貫していじめ芸。おニャン子のニャンギラスあたりから始まって、定岡や勝俣をいじめられ専業タレントにしてしまった。ねるとんもイケてない男女は徹底的にいじめてましたなあ。


そのあとも稲川淳二や、松村邦洋(電波少年で不良だらけの深夜の公衆便所に置き去りにされてましたなあ)、そして出川哲郎あたりがいじめられ専業にされてきた。


一方いじめられタレントにされそうになって逃げるのもいて、片岡鶴太郎あたりはその代表。関西に帰った西川のりおなんかは「二度と出るか」とひょうきん族には憎しみ剥き出しにしていましたなあ。まあ激しいいじめ番組はむしろトンキン特有かもしれません。


ところでいじめられタレントには必ず、いじめ役がいるんだがこれもともとはボケ担当がいじめに回るケースが多い。


松本もダウンタウンではボケ担当だが、萩本もボケをやらせると本当はものすごく面白い。石橋も、いじめられ専業軍団造ったビートたけしも、島田紳助、横山やすし、上沼恵美子もみなボケ担当です。


実はお笑いの世界では、強者・才能のある方がボケにまわって非常識なことをやってみせ、弱い方が一般常識の立場から突っ込むことでバランスが取れている。
ところが一旦強者が、弱者をボケ担当にして突っ込みまくるといじめ芸に転化するんですなあ。


その轍は何度も人気芸人が辿ってきた道だが今回のクロちゃんもまあいいターゲットになったわけですな。


ただしこのクロちゃん、虚言暴言もなかなかでこれまでのいじめられほどかわいいタマでもなく憎らし気なところがあって、いじめるほうに道徳観が働かない。だから馬鹿どものストップが効かないんでしょうな。


まあその背景にはテレビ屋の驕りもあって、ヤラセ発覚の芸人いじめ番組イッテQもそうだが、人間の低劣さを増幅するバラエティー番組やタレントはそろそろ消えてほしいものです。
そうそう二十四時間番組の芸人マラソンも結局同じ文脈にありますな。



拍手

無知を誇る馬鹿


無知は罪ではないが、本人が気の毒である。古典(古文漢文)を少し知っていれば、さまざまな本の含蓄が分かるし、何より、想像の幅が広がって楽しいものだ。つまり、古典を読むのは(最初だけは少し努力もいるが、)勉強ではなく娯楽なのである。古典をまったく読まない人はどういうことを楽しいと思うのだろうか。酒か女(異性)か車か、自分と同レベルの知性のDQN(これは学歴には無関係で、東大出のDQNもたくさんいるだろう。)とワイワイ騒ぐことか。
下のツィートをした人は、江戸時代の庶民にとって古典を下敷きにした芝居や講談は何よりの楽しみだったことをどう思うのだろうか。
実は、様々なテレビドラマや現代小説さえ、そのジャンルの古典的作品や古典文学がヒントになっていることがほとんどなのである。(たとえば、映画「ブリジット・ジョーンズの日記」はJ・オースティンの「高慢と偏見」が下敷きだとされている。アンブローズ・ビアスの短編にヒントを得て芥川龍之介が書いた「藪の中」を黒澤明が映画化した「羅生門」は世界的に高く評価され、心理学か何かの概念になっているとかいう話だ。つまり、文化というのはそのように派生し広がっていくのである。)過去の文化や伝統についてまったく知識の無い人間が何かを作ることも何かを本当に理解することも不可能なのだ。

などと言っているが、私自身、「源氏物語」も「平家物語」も全体を読んだことはない。しかし、源氏の「須磨流謫」の章や平家物語の「小督」の章(だったと思う。「峰の嵐か松風か、訪ぬる人の琴の音か」の部分だ。)を読めば感動する。それだけでも古文を習った大きなメリットであり、カネなどには代えられない「一生の財産」である。ついでに言えば、「いばり(尿)せし布団干したり須磨の浦」という蕪村のギャグ俳句を理解できるのも源氏の須磨流謫を知っているからである。

(以下引用)なお、「春はあけぼの」(枕草子)は当然古文であって漢文ではない。中学生でも知っていることだ。


さんがリツイート

古典を勉強して役に立つことですが、こういう恥ずかしいツイートをしなくなります。






拍手

南アのエセレブ騒動www

ネットゲリラから、二つの記事の前説部分だけ転載。
最初、「南アのエセレブ騒動」と書いてあるのを見て、南アフリカにエセレブという町があって、そこで暴動でも起こったか、と思ったが、「南あおやまの似非セレブ」のことらしいwww
南アメリカ(と言っても、アメリカ南部のこと)での移民侵入阻止というのも実はアメリカの「セレブ」が「南アメリカの品格が下がる」と言っているわけで、これも「南アのエセレブ騒動」である。
なお、トランプという人物が大嫌いであるのは私も同じだが、彼の下種な人格は人格として、「政治的要素」として彼がオバマやヒラリーよりはるかに世界にとっては良い存在だ、ということが、私がトランプを評価する部分だ。どうせ他国の大統領だし、彼の失政で米国民が大損をしたりしてもそれは米国民の問題である。彼の経済音痴のために日本が不利益(世界的な株価下落など)を蒙るというのは、日本の「上級国民」の考え方だ。株価下落は庶民にとってはむしろアベノミクスの大嘘を知るいいチャンスである。うまくいけば、安倍退陣(皇居前での吊るし首でもいいがwww)の可能性も出てくる。
オバマというのは大嘘つきであって、彼が大統領でいる間に世界がどれだけ悪化したか、もはや誰も覚えてもいないのだろう。中東問題だけでもオバマは世界に対する大罪がある。オバマ政権をバックにしたISISの大量の殺人のためだけでも死刑にされてもいい人物である。
トランプは中東からの米軍撤退など、まともである。日本に戦闘機やら何やらを買え、と「貢納」を要求するのは、あれは自ら米国の属国であることを選択している日本側政治家と官僚の責任だ。


(以下引用)



児童相談所は一区一カ所

| コメント(5)

南アのエセレブ騒動、格好のワイドショーネタだもんで、まだやってるw 格差が拡がって、カルロス・ゴーンだ、エセレブだと、足を踏み外した上級を叩くのが快楽なんですなw ところで、不動産屋がこれだけ反対するというのは、児童関係の施設が作られると風俗営業が出来なくなるからだ、という穿った見方もあったりするんだが、それはありうるw

 実際に南青山周辺の住民は今回の問題をどう考えているのか。
 子供の頃から南青山に住んでいるという70代の女性は「(施設が)あってもいいと思うよ。何も問題ない。"ブランド"なんていう人は何かをはき違えているんじゃないの? 反対する人は人間として寂しい感じするし、残念」と児相建設にウエルカムだった。
 建設計画を知った当初は驚いたという南青山住民の50代女性は「ずっと南青山に住んでいるような人はあんなふうに騒がない。騒ぐ人は、ここら辺でも安いローン組んで、無理して公立小学校に子供を入れたいような人。私立とかインターナショナルスクールに子供を入学させる親が多いのに、そんな人ははっきり言って南青山では中の下よ」と辛辣だ。
 子供が南青山の保育園に入園予定だという40代男性は「子供にとっては大事な施設だから良いことだと思う。"南青山ブランド"などと主張する人は、一部の活動家なのか...」と騒動にウンザリしている様子だった。
 区では来年8月から計画通り着工予定だが、「電話などで反対の声が後を絶たない」といい、新たに説明会を開く可能性もなくはないという。
 ちなみに記者が取材の合間に食べたランチは1080円だった。

ちなみに、南アのあのあたりというのは、万引きなどの少年犯罪がことのほか多いそうで、児相作るのに相応しい場所のようですw






愚民は憎悪によって動く

| コメント(7)

ネトウヨは何故か自分が「名誉白人」にでもなったつもりでトランプ様マンセーなんだが、トランプは平均的アメリカ白人の知能しか持ってないので、そもそも日本と韓国と中国の区別もよく判ってないと思う。関心がないからだ。そんなネトウヨは、ネットでは株で資産億を築いたトレーダーを自称する事が多いんだが、なに、マウンティングの為の出まかせですね。トランプ様を褒め称える時には名誉白人になり、ネットで貧乏人を腐す時には億万長者になる。結局、誰かを罵倒したいだけです。

FOXニュースの番組ホストがまた人種に関する問題発言をした。12月18日付 ニューズウィーク(電子版)の報道によると、同局の番組「タッカー・カールソン・トゥナイト」の司会者タッカー・カールソン氏は13日、同番組で「左派(民主党)は私たちが黙って(移民を)受け入れるべきだと言う」「たとえ移民はアメリカを貧しく、汚くする存在であってもだ」と発言し、強い批判を浴びた。
同氏の発言で問題視されているのは、「移民がアメリカを貧しく、汚くする」という部分だ。メキシコと国境を接するアメリカには中南米からの不法移民が非常に多く、トランプ大統領は不法移民の流入を阻止するためにメキシコ国境の壁建設のための予算を要求。上院がまとめたつなぎ予算案に壁の建設費が含まれなかったため、トランプ氏は署名を拒否し、米政府機関は現在一部閉鎖に追い込まれている。
カールソン氏の発言を受け、左派団体やツイッターのフォロワーから圧力を受けた同氏番組の広告主が一つ、また一つと撤退を始めた。
しかしニューズウィークによると、カールソン氏は翌16日、さらに自身の番組で追い討ちをかけるように、「(不法移民がメキシコで)通りを汚し、公共の場でドラッグをし、通行を妨害し、住宅に侵入する」「私は圧力に負けない」などと発言。
その後、情報サイト『The Wrap』によると、18日現在、レクサス(トヨタの高級車ライン)、ジャガー、保険会社パシフィックライフ、外食企業アイホップ(IHOP)、サムスン電子、武田薬品など広告主24社が同氏の番組から撤退したという。

おいらがトランプを嫌いなのは、馬鹿を煽って、憎悪を掻き立てるタイプの政治家だからです。アベシンゾーもそうだが。歴史的には、ヒトラーがそうだった。明治維新を起こした連中もそうだった。アレはまた酷いもんで、最初は「尊皇攘夷」がスローガンだったw それが、気がつきゃ、「攘夷」なんてどっかに消えてなくなり、井伊直弼は何のために殺されたのか、いやいや、その後の水戸天狗党の哀れな末路を思うと、ネトウヨの未来を見ているようで、胸が痛むw




拍手

スタンダール症候群と脳卒中

これは珍しく有益な知識だと思うので多くの人が知っておいたほうがいいだろう。
スタンダール症候群などと言うと、恋愛関係の何かかと思いそうであるwww
スタンダールの「恋愛論」は高校生のころに読み、「結晶作用」には感心した。今でも、恋愛の本質はそれだと思っている。逆に言うと、相手に「あばたもえくぼ」とならないなら、それは恋愛ではなく、おそらく何かの打算による付き合いである。



(以下引用)



【男と女の相談室】美容院のシャンプー中に「命の危険」 首を長時間後ろにそらす姿勢が怖い

印刷
富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   あまりに気持ちがよくて思わずウトウト。美容院や理容室のシャンプーでリラックスする人は多いが、洗髪が終わった後にめまいや冷や汗、頭痛などがして気分が悪くなったことはないだろうか。


   実はソレ、首を反らした状態で洗髪することで起こる脳卒中の前兆なのだ。命取りにつながる恐れがあるので、くれぐれもご注意を。

  • この気持ちのよい体勢が脳卒中を招く(写真はイメージです))
この気持ちのよい体勢が脳卒中を招く(写真はイメージです))

仏の文豪スタンダールもあわや命の危機に

   この症状、医学的には「美容室脳卒中症候群」(ビューティーサロン・ストローク・シンドローム)と呼ばれる。あの名作「赤と黒」「パルムの僧院」などで知られる仏の文豪スタンダールにちなみ「スタンダール症候群」ともいわれる。スタンダールがフィレンツェのある聖堂を訪れた時、高い天井や窓に描かれた名画の数々を見上げている最中、至福感と同時に激しい動悸に襲われ、卒倒寸前になった。スタンダールがこの時の恐怖を「イタリア紀行」に書き残したので、医学用語として定着した。


   高い所ばかり見上げる姿勢を続けると、首の動脈が圧迫され脳への血流が止まるので、動悸、めまい、吐き気、失神などが起こる。これと同じ症状が美容院のシャンプー台の上で起こる。東京医科大学整形外科では、ホームページの「脊椎班だより」の中で「スタンダール症候群」のコラムを設けて注意を呼びかけている。


   それによると、発症のメカニズムはこうだ。首の後ろ側には小脳や脳幹、後頭葉などへ血液を運ぶ椎骨動脈がある。これは椎骨と密接につながっているため、洗髪で長時間首を後ろに反らせていると、血管が圧迫される。その結果、脳に行く血流が一時的に減ってしまう。すると、血小板の流れが滞り、小さな血の塊の「血栓」がたくさんできる。


   洗髪が終わり、首を元の位置に戻す時、せき止められていた血流が一気に脳へ流れると、血栓が押し流され脳のすみずみの毛細血管に入り、詰まらせてしまう。これが脳卒中だ。頭痛や吐き気、めまい、手足のしびれ、冷や汗、首や後頭部の痛みや違和感が起こったら要注意だ。美容院では何でもなくても、帰宅後に倒れるケースも多く、重症の場合は命を落とすこともある。


シャンプー中に気になればすぐに美容師に声をかけよう

   全日本美容業生活衛生同業組合連合会では、全国の美容院に(1)洗髪中は首への圧迫を避ける(2)首を左右に振らない(3)洗髪後にチェアを起こす時はひと声かけて首に急激な負担をかけない、などの注意を呼びかけている。しかし、利用者も次の点を注意したい。


   (1)洗髪中にふらふらする、吐き気がする、手足がしびれるなどの違和感を覚えたら、我慢せずに美容師に伝えて、休ませてもらう。


   (2)それでも症状が改善しない時は、すぐに神経内科や脳外科を受診する。


   (3)血栓は、水分不足から起こるので普段から水分をまめにとる。特に二日酔いの時は脱水症状になるので、美容院に行く際は注意する。


   (4)美容院に行く前に、肩甲骨や首を動かして首周りをストレッチをする。


   (5)美容院によっては首の負担を軽くする台を使用しているところもあるので、問い合わせる。


   いずれにしろ、シャンプー中に気になることがあれば、遠慮せずに美容師さんに声をかけよう。




拍手

アメリカの政界は大騒動の真っ最中?

「神戸だいすき」ブログ記事と読者投稿になかなか面白い「噂話」があったので転載しておく。
まあ、信頼度はかなり低い噂だと思うが、ヒラリー・クリントンやオバマは既に逮捕されている、などというのはなかなか愉快である。


(以下引用)



アメリカ大変、日本迷惑

昔、島原大変、肥後迷惑…という言葉がありました。
島原の噴火のせいで、対岸の肥後[熊本)に、津波が襲ったからです。


さて、今現在、アメリカは、政府機関がストップしていますね。

クリスマス休暇に重なっています。

けれど、シリアやアフガンからアメリカ兵を祖国に引き揚げさせる作業が続いているようです。


そして、年明け早々、トランプはFRBの議長を更迭する気のようです。


FRBは、アメリカの中央銀行です。

これら一連の作業の中で、アメリカのドル札を廃止して、あらたに、政府紙幣を出す動きが始まっているのだそうです。


その情報は真実かもしれないし、嘘かもしれないけど・・・今すぐでなくても、いずれ、そうなるしかない。

中央銀行100年の歴史で、マネーが世界を混乱させ、1%の富豪と99の貧困層をつくてしまったために、どの国も立いかなくなり、パリを中心に、99%が、イエローベスト闘争をくりひろげ、
そのエリアは、どんどん広がっています。

ただし、情弱ばっかりの日本は最後になります。

イエローベストを民衆が着る日が、よしんば来ても世界で最後ですよ。

なんだけど、
対岸・アメリカ合衆国が、いきなり、ドルでなくなったら・・・!

日本に大津波が押し寄せます。

アメリカとの貿易の支払いはどうなるのですか?

日本だけ、政府紙幣ではなく中央銀行の奴隷のママでいいのですか?

日本人は眠っていたくても、耳を引っ張って起こされるでしょう。

しかも、その日は、目前にせまっているというのが、まちゃこんさんからの情報です。

すんなり、中央銀行が、利権を手放すはずもなく・・・そうすると、あちこちで戦火が上がる可能性があります。

うそかほんとか、すでに、ヒラリークリントンや、オバマは逮捕されているという。

マケインや老ブッシュの死は、自然死ではなく、刑死だったと、アメリカでは、常識になりつつあると言う。

日本人は、そもそもマケインを、知らないものね。

いきなりのゴーン逮捕でしたよね。

いきなりの麻生逮捕でも、私は驚かない。

そろそろ、びっくりすることが起こりそうですね。

盆も正月もないよ。




    • 1. まちゃこん
    • 2018年12月24日 22:52
    • こんばんは。
      これはニニギさんの情報ですがアメリカが通貨切り替えのため戒厳令を出す予定だそうです。(銀行封鎖に伴う混乱を避けえるため、配給や新通貨の交換もあるということ)
      これに伴いGASARAが発動し、国連を通してロス茶系金融機関が世界中で閉鎖。
      閉鎖がないのは自国通貨のロシアや中国などの少数の国のみになるようですね。

      日本は否が応でも巻き込まれるでしょう。
      年明けは注意です。
      ただし、そのときに日本に手が入ることになるので銀行の多額不正取引などはばれることになり、関連している人たちは起訴されるようです。
      日本も自国通貨になってほしいわ!

      中国人の友達いますが、スマホは購入したら、毎月の通信費とかほぼただだそうです。
      あと女性は50男性は60で退職し、年金も十分なだけもらっているようです。(GDPが上がっているので、年金の額も月単位で上がっているということです)
      中央銀行がない国は、結構生活が楽みたいですね。。
    • 2. あんこ
    • 2018年12月25日 03:33
    • 日経平均株価の下落がとんでもないことになって参りました…(;・∀・)
      日銀や財務省、金融庁が緊急会議を開いているようです
    • 3. 神戸だいすき
    • 2018年12月25日 04:47
    • 年末のテレビは、相変わらず、馬鹿騒ぎをしています。
      頬に当たる風は。冷たくはないけど、このうすっぺらな感じは、不気味です。

      予感が、するんですけど。
      今度は、経済の大津波かなあ






拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析