忍者ブログ

大不況と公共事業

増田俊男の「時事直言」記事は「徽宗皇帝のブログ」で既に取り上げたので、同じ「時事直言」の別記事の考察をここで行うことにする。言うまでもなく、私は書くことで思考が生まれる人間なので、まだ何も腹案はない。
先に言っておくが、下の引用記事の「事実」部分、つまり前半と、「意見」部分、つまり後半は分けて考えるべきで、現段階では私は「事実」部分は同感だが、「意見」部分には全面賛同はしていない。これは直観的なものだ。
先に引用し、後で考察する。

(以下引用)


黒田氏が10年も続けて来た「異次元金融緩和は百害あって一利なし」であり、黒田氏の言う「効果が副作用より大きかった」は「円安は日本経済にプラス」(決定会合後の記者会見で記者から円安政策でインフレを煽っているのではないかの質問に対する返答)と同じく権威を笠にした「大嘘」である。


人口も減少、GDPも下降線、今や外需依存から内需依存になっている日本がしなくてはならないのは(財界の反対を押し切って)勇気をもって不要産業(ゾンビ企業)をリストラして供給を落とし、一方内需拡大政策で需要を喚起して需給のバランスをとることである。



(引用終わり。以下考察)

最初に言っておきたいのは「インフレターゲット」論自体がキチガイ理論であり、インフレは企業にとってだけ利益があり、国民一般にとっては地獄だということだ。
つまり黒田はインフレターゲットを日銀政策とした時点で「国民の敵」だったということである。このような自明なことをマスコミも経済評論家も誰ひとりとして言わなかった。ためしに聞いてみよう。「あなたは一国民として、物価が上がって嬉しいですか?」と。これにイエスという者は庶民にはゼロだろう。
で、企業にとっては、インフレ気運に乗じて自社も値上げできるのだから、嬉しいに決まっている。と言うより、企業の値上げの結果がインフレなのだから、インフレターゲット論とは「インフレで国民を犠牲にして金融緩和で企業だけを助けます」ということに他ならない。それを正当化する言い分が「企業も国民の一部だ」という言い草である。
だが、商品を値上げしたら、国民が買わなくなって倒産する、という企業もあり、それが増田俊男の言う「ゾンビ企業」である。しかし、それは「良心的な商売をしてきた企業」である可能性が高いのである。大企業だけが生き残れば、それは好き勝手に値上げできる状態になったということで、そこから国民の本当の地獄が始まり、ハイパーインフレまっしぐらだろう。
ということで、増田俊男の言葉はカネ余り人間は有力企業に投資してもっとカネを儲けようというだけの、カネの亡者への株式指南のための言いぐさであり、庶民に敵対する発言なのである。

後半部分(増田俊男の「意見」部分)の中で賛同できる部分は、政府は「内需拡大政策を取るべきだ」という部分である。それはたとえば1930年代の大不況時代におけるルーズベルト大統領の公共事業拡大政策のようなものだ。つまりケインズ思想である。不況の時には、公共事業を通じて国民にカネを渡す、ということである。その仕事は穴を掘って、またその穴を埋めるような仕事でもいいのであり、要は「一般国民にカネを渡す」ということなのである。
今の日本は戦後80年の間の公共施設が軒並み耐久限界を迎えている。たとえば水道管なども腐食しているだろうし、道路や橋も修理が必要だろう。あるいは自然災害への備えも必要だろう。つまり、もともと「公共事業」の拡大は必要なのである。それが日本経済の復活の道でもあり、とても簡単な話なのだ。



拍手

PR

ふつう、駅で電車にはねられないだろう(誰かが背中を押したか)

「先人たちの大和魂」という、右翼臭い名前のブログの記事で、1年以上も前の記事だが、読んだのが先ほどなので、メモとして保存しておく。

(以下引用)
2022-01-03 00:54:51
テーマ:
公式ハッシュタグランキング:
ソマリ49

▼以前に載せた厚労省内部告発文。


 


 その時は「内部告発者」を守れというブログを書きましたが、残念な結果にお悔やみ申し上げますという言葉しか思い浮かばない


 


 あとは厚労省発表を待つばかりやけど、何があっても隠すであろうことは、どんなバカにでも推測できる。


 


 事故か?事件か?…謎の死!


 


 口封じか?


 


 




 


 


 


 


 


 ▼28日午前8時40分ごろ、横浜市神奈川区の京急線京急新子安駅で、同市に住む厚生労働省職員女性(42)が青砥発三崎口行き下り特急電車にはねられて死亡したことが明らかになりました。


 


 



 


 

 


 



 


 

 


拍手

官僚や政治家の政治的思惑が貴重な少数意見を押しつぶし、社会を毀損する

井口博士の記事は冗談と毒舌と軽薄な政治思想が含まれているので取り扱い注意だが、時々鋭い意見や貴重な情報が含まれるので読む価値はある。下の記事も、前半は糞だが、引用部分は面白い。ただし、その中にも怪しい部分や危険個所はある。
大阪知事選で吉村(洋文?)知事が記録的得票数で再選されたらしいが、大阪府民は下の記事(き)のようなことを知っているのだろうか。
ブログタイトルの「政治的思惑」とは自分やその周辺の利得のことである。
参考までに載せるが、あなたは下のメンバーを見てどう思うか。新浪は離婚歴3回らしいww 酒屋が子供未来戦略と何の関係があるのか。

a09

(以下引用)

(お)日本の先端産業の衰退というのは、ここと結びついている。最初の重要な研究や発想は、かならず少数意見として現れる。政治的な思惑が入ると、どんどんおかしくなる。
この場面で児玉龍彦博士が非常に重要なことを言い出す。
【反日・在日の陰謀】ある分子生物学者の懸念:「官僚のおかしな対応、政治への忖度のせいで、先端産業が成り立たなくなっている。」→俺「Kの法則発動だヨ!」_b0418694_13552627.png
なぜ専門家の会議が大事か?
というと、
最初の重要な研究や発想は、かならず少数意見として現れる
だから、それを正しく認識できる専門家でないと、理解できない。
そこに行政官や素人が入ってくると、それを見誤り、進歩や発展の芽を摘み取ってしまう。
さらに、そこに政治的な思惑が入ると、どんどんおかしくなってしまう。
最近の日本が発展できないのは、日本国内の重要な発明や研究がなされた時に、その分野の専門家ではなく、政治的あるいは金銭的にしかみない政治家や行政官が専門家会議に入り込んで、ノイズを入れるために、正しく産業が発展できないことに原因がある。
とまあ、そういうことをこの児玉龍彦さんは主張したというわけだ。
(か)フィードバックをお金でかけてはいけない領域(医療)がある。
たとえば、アメリカは医療費をいくらかけても健康も良くならないし、寿命も伸びない。
一方、フィンランドは小さい国家だが、5つの医科大学があり、EU圏の人はただで卒業できる。
フィンランドは科学技術も高く、安定成長を遂げている。
日本の場合、なぜ間違えるか?
というと、
日本の厚労省たちは、1から10まで社会保障費を削減するという。
医療を社会保障費に乗せるなという。
薬も社会保障費に乗せるな、検査も社会保障費に乗せるなという。
これで日本の医療現場が失敗した。
要するに、医療に対してお金を削減するという形でフィードバックをかけると、必ず医療現場が衰退する。
さらには、医療産業が衰退する。
これで一番失敗したのが大阪だ。
(き)医療に対してお金を削減するという形でフィードバックをかけて大失敗したのが大阪と北海道だ。
【反日・在日の陰謀】ある分子生物学者の懸念:「官僚のおかしな対応、政治への忖度のせいで、先端産業が成り立たなくなっている。」→俺「Kの法則発動だヨ!」_b0418694_14112380.png


大阪の元凶→健衆会→たくさんの問題を引き起こした
ここから維新の会の犯罪が告発される。
つまり、参政党の吉野敏明先生の主張と同じことに繋がる。
維新の会の政治家によるDNAワクチン推進の馬鹿騒ぎが議論される。
政治家が、科学分野へ介入したり、一企業への忖度が社会犯罪を生む。
加計学園問題。
(く)結論:なぜ日本の先端産業が沈没したか?
官僚のおかしな対応、政治への忖度のせいで、先端産業が成り立たなくなっている。
まあ、要するに、自称インテリ(たいていは弁護士上がりの文系出身)が政治家になると、自分たちの金儲けの目論見に合わせて、科学技術の現場をろくに知らないのに、いろいろちょっかいを出すから、科学技術分野の現場が混乱させられて、時には崩壊させられてしまう。
こういうことがずっと小泉竹中の「狂牛病の方針」以来日本では繰り返されてきた結果、我が国の最先端技術がどんどん衰退してしまった。
とまあ、そういうことですナ。
まあ、俺に言わせれば、小泉純一郎も竹中平蔵も朝鮮族帰化人にすぎない。
要するに、朝鮮人をのさばらせた結果、日本国自体が東朝鮮国になり、韓国の法則が発動して、日本自らが崩壊してしまった、ということですナ。
だから、朝鮮人に手を貸したものは、個人国家組織を問わず最終的には滅ぶというKの法則に準じただけのことに過ぎない。
いやはや、世も末ですナ!

拍手

cycophant民族www

ツィート内容は耳タコに属するが、「事大主義」を英語でsycophancyと言うというのは初耳なので転載した。ちなみに、「事大主義」の「事」は「事(つか)える」意味。「仕える」と同じである。「大きい物に事(つか)える・従う」わけで、寄らば大樹の陰、長い物には巻かれろ、泣く子と地頭には勝てぬという、日本人に根強い習性だ。だから、デモなど滅多に起こらないし、起こる場合は背後に怪しい存在がいるのが普通だ。そもそも、日本人は「妥協性」を悪とは見ていない。だから上の人間には支配しやすい民族である。
「主題化しない」は、普通に言えば「問題視しない」だろう。内田樹のこういう言葉の使い方が私は嫌いなので、あまり彼の文章は私には「読む快感」が無いのである。
一応、cycophancyを英和辞書で調べると、「へつらい、おべっか」の意味で、「~主義」とはなっていないようだ。まあ、そういう「主義」が英語圏にはあまり見られないのだろう。つまり、「自我が強い人種」とはなじみにくい概念なのかもしれない。cycophantが名詞形で「へつらい屋、おべっか使い」で、古典喜劇の端役ではよく出る存在だが、当然、嘲笑の対象だ。日本ではそれが「普通の存在だ」というのは、やはり問題ではあるだろう。
ただし、やたらと自我の強い人種には私は嫌悪感を感じるので、どっちもどっちか。強欲な人間(自我の強い人間)こそが社会を変革し、歴史を動かすことが多いのだから、日本社会の停滞(私は停滞も悪いことだとは思っていない。「進歩」「改革」のほうが危険である。小泉政治を振り返れば明らかだろう。)は民族性(妥協主義)の当然の帰結なのではないか。戦国時代の武将など、日本全体を手に入れたいという、最大に強欲な人間(非日本人的な人間)だったのであるwww まあ、江戸時代の儒教道徳で去勢された日本人がいいか、それとも日本が戦国時代のままが良かったか、どちらとも言えない。
ちなみに「妥協」は政治の最大の要点である。妥協を拒否したら戦争(闘争)しかない。
今思いついたが、「大政奉還」と「版籍奉還(廃藩置県)」は日本史上(いや、世界史上)最大の妥協だろう。どちらも徹底抗戦していたら日本中が火の海になったのである。もちろん、幕府や各藩大名の超ファインプレーだ。その反対の事例(妥協の拒否)がウクライナ戦争である。ウクライナ国民はその結果どうなった?

言うまでもないと思うが、以上の考察は引用したツィートの論旨を否定するものではまったくない。妥協はお互いの対立内容への思索と論議の積み重ねの上で為すものであり、相手の言うことや既成のスキーム(体制)を無批判に受け入れるものではない。そうした態度は奴隷のものだ。

(以下引用)
内田樹
@levinassien
日本の政治で「現実的」というのは、対米従属スキームの「中で」政治をするということです。スキームそのものを決して主題化しない態度のことをわが国では因習的に「リアリズム」と呼んでいるだけです。それはただの「事大主義」(sycophancy)です。
引用ツイート
山崎 雅弘
@mas__yamazaki
まったく同感です。「現状」つまり「現行の権力秩序」に抗わずに同調するのが「現実的」で「大人の態度」だという、常に権力を持つ側を利する誤謬は、日本社会では(他国にもありますが)昔から根強くはびこっていますが、野党第一党の最高顧問がそれを言うのが今の日本です。twitter.com/103tosan/statu

拍手

ユダヤ思想の恐ろしさ

「東海アマブログ」記事の後半で、前半には私と意見の相違する部分があるので、念のために省略する。全文掲載すると、その中のすべてに同意と見做される恐れがあるわけだ。
なお、ユダヤ人差別の根幹には、ユダヤ人による異常な「他民族差別(蔑視)」があるわけで、それはユダヤ教の聖典である旧約聖書に歴然と書かれている。それを嘘だと言うのは無理すぎるだろう。
ちなみに、ユダヤ人とは「ユダヤ教を信じる者」という定義があるので、ユダヤ教徒差別とユダヤ人差別は別だ、という論理は成り立たない。仮に、この定義を嘘だとすれば、「本物のユダヤ人」(人種としてのユダヤ人。古代ユダヤ人の末裔)はパレスチナあたりのアラブ人だけになる。白人種の人種的特徴を持つユダヤ人のほうが「偽ユダヤ人」だとされるわけだ。これが「ハザール」とかアシュケナジーと呼ばれる人々だろう。まあ、私も記憶力が無いので、以上に書いたことはあまり確かではない。

(以下引用)

ダボス会議は、キッシンジャーの弟子(クラウス・シュアブ)の提案ではじまったユダヤ国際金融資本が推進している国連代替機関である。
 https://note.com/zenika/n/n281a41fe93de
 世界のポルノや妊娠、人権などに、ユダヤ教(旧約聖書)の教えを強要する宗教的国際機関と言い換えてもいい。

 ユダヤ人たちの思考を規程するのは、13歳までにラビの前で暗証しなければ成人できないバルミツバというシステムである。
 http://scarsdalemura-kara.com/barandbatmitzvah.htm

 それは、旧約聖書トーラー五書を丸暗記することがユダヤ人としての義務ということになり、それからタルムードの学習が始まる。
 https://diamond.jp/articles/-/212304

 タルムードには何が書かれているのか? それは、ネットが普及するまで、頑なに秘密にされ、ユダヤ教徒以外は読むことが許されなかった。
 ユダヤ教徒以外が知ってしまったらなら、中世のボグロムと呼ばれるユダヤ人迫害が再現されると考えたのだ。
 タルムードには、読んだ者をユダヤ人に対する恐怖に陥れるほどの傲慢な他民族への優越性と蔑視感が描かれている。
 http://tunobue.chips.jp/n12.html

 https://ameblo.jp/uhauhaoasd1/entry-10617653506.html

 http://hirukawamura.livedoor.blog/archives/5828398.html

 簡単にいえば、「ユダヤ人だけが神に選ばれた人間であり、他のすべての民族はユダヤ人に奉仕するための家畜にすぎない」と決めつけているのだ。
 だから、ダボス会議主宰のユダヤ人たちにとって、世界の人々は家畜(ゴイム)にすぎないのだから、世界の人々は、ユダヤ人によって家畜のように牧場で統制管理されなければならないという帰結になる。
 その牧場(動物園)こそがグレートリセットによるスーパー(スマート)シティなのである。

 15分の移動だけが許容される牧場のなかでは、性も食も、あらゆる好奇心も過酷な刑罰で規制される。
 人類総人口は、キシンジャーが提唱した5億人以下に抑制される。余剰人口は徹底的に淘汰されるだろう。
 この「理想社会」の実現のために、40年以上も前から、キシンジャーたちはダボス会議を準備し、世界各国に過酷な性(ポルノ)規制社会を作り、食は、個人農園や個人採種を禁止し、食品安全近代化法のような信じがたい馬鹿げた規制を実現してきた。

 日本では、同じ結果をもたらす種子法の廃止や種苗法改悪が行われ、さらに飲料水をユダヤ系外資に売り渡すという暴挙が行われている。
 http://hirukawamura.livedoor.blog/archives/5827555.html
 やがて、日本でも個人農園や自家採種、農家直販などを禁止されることになるはずだ。それどころか、薪炭やガスの使用まで炭素ビジネスのために禁止されることになる。

 食も性も水も燃料までも過酷に規制され、自然に依拠した自由なライフタイルを禁止され、我々が15分動物園に閉じ込められ、ゴイムとしての生活を強要される社会になったなら、何が起きるのか?
 それは、我々がユダヤ金融資本のための奴隷家畜人生に馴致されるということだ。

 日本では、そんな未来像を予感した小説もあった。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E7%95%9C%E4%BA%BA%E3%83%A4%E3%83%97%E3%83%BC

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%A0%E3%81%AE%E5%B0%8F%E5%B

 現在のビル・ゲイツ、アル・ゴアらが代表するユダヤ人金融資本が着々と準備を重ねているのは、「神に選ばれたユダヤ人」が、世界の人々をゴイムとして飼育する理想社会である。
 それは、ユダヤ教徒が「神(ヤハウェ=ルシファー)との契約」にもとづいて実現する社会であって、彼らのための「シオンの王国」を実現する宗教的義務なのだ。
 http://hirukawamura.livedoor.blog/archives/5827512.html

 ほとんどの人が、この現実を「陰謀論」というヨタ説と決めつけて信用しない。
 だが、私は、911テロ以来、新型コロナワクチンにいたるまで、見事な整合性を持って、この世界ゴイム計画が着実に実現していることを認識している。
 いつになったら、人々が真実に目覚める日が来るのだろうか?

 我々は、ユダヤ教徒によって「与えられ、飼育される社会」のなかで、何が起きるのか? を真剣に考察する必要がある。

拍手

DSの世界支配計画の前に立ち塞がるロシア(プーチン)と中国(習近平)

「櫻井ジャーナル」の最新記事だが、現在の世界情勢を、DSによるグレートリセット陰謀として明確に把握して説明している。おそらく、この通りだろう。WEFのクラウス・シュワッブなどははっきりと明言しており、「陰謀」という言葉を使うことすら恥ずかしいくらいだが、大手マスコミがこれをまったく批判しない以上、陰謀と呼ぶしかない。

(以下引用)

2023.03.19

 
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 シリコンバレー銀行(SVB)が破綻したとアメリカの連邦預金保険公社(FDIC)は3月10日に発表した。アメリカで16番目に大きな銀行だというだけでなく、アメリカを中心とする金融システム自体が崩壊し始めたと懸念する人は少なくない。そうした中、スイスのクレディ・スイスが破綻するのではないかと言われている。金融危機のキーワードは​デリバティブ​だろう。



 こうした事態は以前から予想されていたことで、ドル体制の崩壊はイングランド銀行元総裁のマーク・カーニーも予見ていた。だからこそ、WEF(世界経済フォーラム)のクラウス・シュワブは2020年6月、新たなシステムを築くために「資本主義の大々的なリセット」を実行すると宣言したのだ。そのための仕掛けがCOVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)騒動にほかならない。



 人びとを恐怖させる「悪霊」として使われてきたCOVID-19の正体は明確でないが、怪しい点が多いとは言える。そのCOVID-19対策だとして少なからぬ国がロックダウン(監禁政策)を実施、社会は収容所と化し、監視システムが強化された。人びとは囚人と化したとも言える。



 人びとを管理するため、デジタルIDの導入も図られた。先行していたのは欧州委員会で、2019年に同委員会が公表した指針によると、EU市民向けの「ワクチン・カード/パスポート」を2022年に実現することになっていた。



 その背景には、2015年9月に国連で採択された「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」がある。その中で示された「SDGs(持続可能な開発目標)」を実現するため、個人を管理しようというのだ。日本では戸籍で管理しているが、そうしたシステムが存在しない国も存在する。全ての人を記録するため、デジタルIDの導入が進められることになったのである。



 その計画をどのように導入を進めるかが2016年5月に国連本部で討議され、18年9月にデジタルIDが打ち出され、19年には新しいプログラムはスタートした。その年の1月にWEFでその方針が確認されている。このプログラムに合わせるかのようにしてCOVID-19騒動の幕は上がったのだ。



 デジタルIDの将来について​WEFのシュワブは2016年1月にスイスのテレビ番組で語っている​。デジタルIDをマイクロチップ化し、そのチップをまず服に取り付ける。次の段階ではチップを皮膚や脳へ埋め込み、最終的にはコンピュータ・システムと人間を融合するというのだ。一人ひとりの感情を監視するだけでなく、思想や記憶の管理も考えているようだ。



 COVID-19対策として「ワクチン」と称する遺伝子操作薬の接種が推進されたが、すでに深刻な副作用が報告され、少なからぬ人が死亡している。中長期的にどのようなことが起こるかは不明だが、血管、心臓、神経などだけでなく卵巣や精巣がダメージを受けていることから、人類は次の世代を作れなくなるのではないかと懸念されている。トーマス・マルサス以来、人口を減らしたいと考える「エリート」が存在する。



 こうしたことを含めての「リセット」だろうが、その前に立ち塞がっているのがロシアのウラジミル・プーチンであり、中国の習近平が協力し始めている。欧米の支配層はロシアや中国を屈服させるために戦争を始めたが、欧米は劣勢。ウォール街やシティは死に物狂いだろう。

拍手

自然の性別と意識だけの性別

前回の記事に、このスレッドも追加しておく。
コメントのほとんどが非常に良識的だと私は思っている。
「差別」と「区別」の判定は簡単で、差別は上下の区分、区別は横の区分である。区別には特に優越劣等の意識(上下の意識)は無い。動物園で、ライオンと兎の檻を分けるのは差別か? 何なら、トランスジェンダーの女や男専用の風呂やシャワー室を作れと要求してもいいが、施設側の経費は誰が出すのか。税金か?


(以下引用)
元スレ:http://news/1678967523/
1 :オセルタミビルリン(愛媛県) [UA]:2023/03/16(木) 20:52:03.32 ID:26td2l9g0● ?PLT(13000)
 
「『心は女』で女湯に」差別的発言にトランスジェンダー当事者らが抗議

トランスジェンダーの当事者らが16日、
「『心は女だ』と言うだけで女湯に入れる」などのSNS上での発言に対し抗議しました。

16日に会見をしたのは、生まれた時の体の性とは違う性として生きる
「トランスジェンダー」の当事者らです。LGBT理解促進法案をめぐり、SNS上では、
「LGBT法ができたら『心は女だ』と言うだけで女湯に入れる」など、
差別的で不正確な発言が広がっていると抗議しました。

トランスジェンダー女性・時枝穂さん「私の場合はもう、そもそも自分が
女子風呂に入れないと思って諦めています」「本当に人目を気にしながら、
社会の中で自分がどういうふうに性別が見えているんだろうかと気にしながら暮らしています」

トランスジェンダー男性・杉山文野さん「私たちトランスジェンダーの当事者というのは、
もうずっと、トイレはどっちか、 風呂はどっちかと、ずっと問われ続けている」

性的マイノリティーの権利のための法整備を目指す団体は「デマが当事者の
生活を脅かしている実態を踏まえ、冷静な法的整理を踏まえた議論が必要」などとしています。
https://news.ntv.co.jp/category/society/6c892c2e55bd4d98804a6f222f9dc396

 
2 :ピマリシン(兵庫県) [ニダ]:2023/03/16(木) 20:53:13.44 ID:OvOYfubZ0
実際海外ではそうなってるだろ

 
5 :イドクスウリジン(ジパング) [US]:2023/03/16(木) 20:53:41.32 ID:NSY5wvU40
>>2
そうだよな

 
9 :ファムシクロビル(埼玉県) [ES]:2023/03/16(木) 20:55:31.75 ID:Q2UJ1rIv0
実際海外では心は15歳女子の30代男性が
未成年の女の子と一緒にシャワー室が利用可能になってるけど


11 :ネビラピン(神奈川県) [ニダ]:2023/03/16(木) 20:55:50.14 ID:+teK7WMb0
デマちゃうやろ

 
21 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/03/16(木) 20:57:32.79 ID:I1TdMfdz0
不正確と言いながらその根拠が何も書いてない。
これを書いた記者が悪いのかそれとも会見したやつが言わなかったのか。

 
19 :ラミブジン(埼玉県) [RU]:2023/03/16(木) 20:57:08.88 ID:iBCbsIR+0
こうやって印象が悪くなっていく

 

39 :レムデシビル(東京都) [UA]:2023/03/16(木) 21:01:26.58 ID:duhVcJrQ0
性犯罪者がそう言う恐れがあるって話だろうが
 
 
151 :ペンシクロビル(ジパング) [ヌコ]:2023/03/16(木) 21:35:30.14 ID:1ZsmCC3L0
>>39
だから今まで区別してたって話やろ
区別と差別をごっちゃにした末路がこれ


51 :ペラミビル(兵庫県) [KR]:2023/03/16(木) 21:05:26.92 ID:1yG032m90
なにがどうデマなのか反論してほしいな
まず本物だというやつらと女湯に入りたいからその時だけ女を名乗るやつとどう違うんだ?

 
53 :エルビテグラビル(大阪府) [US]:2023/03/16(木) 21:06:01.47 ID:MCYhkuI50
こんなもん証明のしようがないやろ?
人の心なんか量れるわけないわ
基本的大多数を規準にLGBTに便宜を計っていくなら分かるが
主語をLGBTにしたら、ただ声のデカイ変態のやりたい放題になるだけだわ





58 :バラシクロビル(大阪府) [US]:2023/03/16(木) 21:06:40.16 ID:MO+A1Xna0
でもお前ら男はこれに反対する必要がないよな?
これで損するの女だけだもん
男は黙って見てればいいんじゃないか?
 
71 :ペラミビル(愛知県) [CN]:2023/03/16(木) 21:10:48.10 ID:8ewHEFcs0
>>58
嫁や娘がいる人は不安だろう

 
368 :ネビラピン(岡山県) [US]:2023/03/16(木) 23:04:59.36 ID:sfGO8ej30
>>58
家族も友人もいないのかよ

 
91 :ダサブビル(大阪府) [CN]:2023/03/16(木) 21:16:05.50 ID:ALv9ZJHp0
母父娘連で温泉宿とかに泊まってるとするだろ
母はたまたま生理で温泉行けないとかあって
娘(幼女)が1人で入ってると
チ○ポぶら下げたTが入ってくるだろ
あとは分かるわな
そういうことだよ
そういうことあって、旅館も注意書きを表示して規制かけようとするだろ
でもそれは違法ということになって
結局その旅館には誰も行かなくなって潰れる
そういう法律だよ

 
175 :アデホビル(大分県) [GB]:2023/03/16(木) 21:42:07.77 ID:CnFOheHV0
法整備を目指す団体が1番当事者の生活脅かしてるよ





237 :レムデシビル(ジパング) [CN]:2023/03/16(木) 22:06:20.85 ID:lpZ8FpPN0
女の子「シャワー室に男がいます…」
ジムの職員「彼は好きなところでシャワーを浴びていい」

http://totalnewsjp.com/2023/02/18/lgbt-61/

31歳男性「心は女で年齢は15歳ですみんなと一緒に更衣室を使います」
https://summit.news/2022/08/31/31-year-old-transgender-footballer-
celebrates-being-able-to-use-same-changing-room-as-team-of-teenage-girls/


こんなものがまかり通ってるのに
日本だけは違うとは言わせねーぞ?
大半の女の人はこれから地獄だわ

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析