5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:47:02 ID:MaL
マトモそうなところで良かったやんけ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:50:26 ID:U4L
>>5
ホンマまともや。てか今まともじゃないとこ見つける方が難しい
んとちゃうん?
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:47:20 ID:jA8
おお、ええやん
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:49:33 ID:PNU
社会復帰おめ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:51:49 ID:U4L
>>7
ありがとうやで
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:53:42 ID:uxE
>>12
面接受けたのだけど資格とるまで7年かかるとかいってたわ
給料低くてええから働かせてクレメンス
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:01:32 ID:U4L
>>17
ええ...(困惑)
初任者研修なら最短で1ヶ月でとれるとか普通にあるやで
それ社会福祉士とかやと思うんやけど
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:49:49 ID:6CV
なんか資格いるんか?
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:51:49 ID:U4L
>>8
無資格でも出来るけど事件なんかがあったせいで今は初任者研修
なきゃ厳しいかもしれん
11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:51:31 ID:nSg
同い年のニートのワイにはうらやましいンゴねぇ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:53:40 ID:U4L
>>11
介護じゃなくていいからバイトとかから始めたらええんちゃう
実際働いてるのと働いてないのとじゃマジでわけが違うと思うわ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:52:07 ID:uZ1
運を溜め込んだぶん当たり引いたんやろなぁ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:01:32 ID:U4L
>>14
正直運は色々なところで使い果たしてると思うわw
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:53:32 ID:R7r
ウンコの掃除きつい?
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:54:25 ID:3rG
ええなぁ ワイもつい最近仕事辞めて就活中やで
イッチ頑張ってな
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:01:32 ID:U4L
>>19
頑張るわw
仕事しとったんなら早く見つかると思うで
大学中退して25までフラフラしとったワイでも何とかなったからな
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:54:45 ID:Ks8
これから介護の仕事は良いと思うで
職員が不足してることからそろそろ本気で改善されるやろうし ロボットに職を奪われる職業が多い中そういうこともないし
大きく稼げることはないやろうけど
23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:57:15 ID:aVT
>>20
配送とか受付とかオペレーターとか色々失業不可避やからね
40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:16:00 ID:U4L
>>23
やっぱり人工知能や機械が仕事奪っていくってのはマジなんやろか
マジでsf映画や漫画みたいな大規模なロボットリストラ起こるんかなあ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:55:31 ID:b9Y
本人が幸せならそれでいい
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:07:12 ID:U4L
>>21
ぶっちゃけ底辺と自覚しとるが今までサボった罰やと思っとるし
正直ニートのワイをこんな待遇で雇ってくれてると思うとマジで
感謝しかないわ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)19:55:54 ID:DNH
不潔なのが嫌で抵抗あるんやけどそういう方面で嫌な思いしたことある?
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:07:12 ID:U4L
>>22
ウンコ処理のときに手に便がついたとか、食事介助しとったら
急にゲロ吐いたとかあるけどまあ慣れたわ
正直そういうのに慣れたら人として終わりやとは思うがw
27: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:04:16 ID:MaL
クレーマーみたいんもおるんやろうけど基本的に感謝される仕事やしええね
40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:16:00 ID:U4L
>>27
特養やからクレーマーとかそんなおらんで
一番クレーマー多いのは中途半端に高い有料や
29: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:07:42 ID:Hk1
あんまりええ仕事やないね
もっとまともな仕事せなあかんで
34: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:11:09 ID:DNH
>>29
ニートとかいう「無」未満の存在よりはマシやろ
37: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:13:35 ID:Hk1
>>34
仕事としてええ仕事やないって言うとるんや
なんで働いてない奴と比較して安心するねん
30: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:08:30 ID:Tct
偉い
誰がなんと言おうと直接人の役に立ってるんやから素晴らしい仕事やで
33: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:11:04 ID:38F
どんな仕事だろうが犯罪じゃないことで金稼ぐのはええことよ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:12:00 ID:R7r
>>33
ほんこれ
49: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:24:10 ID:U4L
>>33
サンキュー
35: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:11:44 ID:Onl
腰大丈夫なんか
少しずつズレてくから痛める前からケアした方がええやで
41: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:16:16 ID:DdC
イッチ満足してるんだしそんなんええやろ
42: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:19:49 ID:Y5Q
イッチのような人がたくさんおったらワイもオッヤとかの介護の心配しなくてええねんけどな
44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:20:37 ID:38F
正直介護で400万もらえるなら働きたいわ
在宅介護で親子共々うんざりしたけど
53: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:27:48 ID:IeI
スレタイ見たときにクソスレかと思ったら違った
自分も将来介護される身になるかもしれないんやから頑張ってくれやで
63: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)20:35:43 ID:srB
イッチかっこいいやで