無駄のない、簡潔な文章を書こうと思ったら、漢文の素養は大事です。オンナの書く、ダラダラした文章は、アレはちゃんと漢文を勉強してないせいだと思うw 土佐物語の時代からだがw 最近では、中国本土でも繁体字を見直す動きが出ているらしい。若い人が、香港とか台湾とか日本に行くと、みんな繁体字を使っているわけです。簡体字なんて使うのは本土だけ。学のなかった毛沢東が、歴史を無視して、バカでも読み書き出来るようにと、簡体字を作った。それでも、ちゃんとした古典を勉強したり、あるいは習字をしたり、繁体字がまったく使われなくなったわけではない。スレ主は日本の高校で使用されている古典・漢文の教科書を写真で紹介。唐詩や論語、儒家思想といった内容に「日本の作家はみな漢文を知っている。漢文を知らない作家はいない」と断言した。 最近では、神保町が中国人だらけらしいw 日本にしか残されていない、貴重な中国の古書を、カネに糸目をつけずに買い漁っているそうでw まぁ、日本人は、中国人の上位互換ですからw |
中国人、日本の教科書を見て驚愕 「何故だ?日本人はみんな漢文が読めるのか?日本人ってすごい!」、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。----------------------- 白人が、漢字を覚えて中国語をマスターするのは容易じゃないが、日本人だったら半分以下の手間と時間で中国語がマスターできる。アメリカが恐れているのはそこです。中国市場を日本に取られると警戒しているw ----------------------- 漢文の授業は、中国語の授業と統合したらいいんじゃないかな。そうなれば、高校卒業する頃には、現代中国語が読み書きできるというのも、夢ではないだろう。ちなみにネトウヨは馬鹿なので漢文は読み書き出来ないが、昔の右翼は、自分で漢詩のひとつやふたつ、作って、吟じてましたw ----------------------- 中学しか出てない無学な田中角栄ですら、中国を訪問した時には自作の漢詩を読んでいる。無学なので、韻も踏んでない稚拙なんだが、ちゃんと意味は通る物です。それが日本人の凄さです。 |
>学のなかった毛沢東が、歴史を無視して、バカでも読み書き出来るようにと、
は・・・。
それで日本も歴史見直しなのか?
毛沢東は混乱した中華を暴力でもって統一させるようなカリスマ性はあったのだろうが、経済政策とか文化政策とか、そういった文治政治には全くアホだったんだと思う。
汪兆銘の獄中詩
石をくわえてひたすらに
大海原をやりこめる
一人で飛んでも疲れない
鴎におくれをとるものか
(略)
堂々と北京で主義主張を通し
従容として囚人の名に甘んじよう
少年(自分のこと)の首を
さっぱりと斬ってくれ
たとえ肉体は灰と化しても
我が志はこの世にとどまり
燐の青い光は衰えることなく
夜毎に紫禁城を照らすだろう
「美のコンキスタドール 一度死んだ男・汪兆銘の魅力」
(2004年02月号 選択より)
その原文
啣石成痴絕﹐滄波萬里愁。
孤飛終不倦﹐羞逐海鷗浮。
吒紫嫣紅色﹐從知渲染難。
他時好花發﹐認取血痕斑。
慷慨歌燕市﹐從容作楚囚。
引刀成一快﹐不負少年頭。
留得心魂在﹐殘軀付劫灰。
青燐光不滅﹐夜夜照燕臺。
ttp://big5.gmw.cn/g2b/blog.gmw.cn/blog-1517-414235.html
薄毛の人には気になる名前>毛沢山w
> 土佐物語
土佐日記じゃないかな。著者の紀貫之は当時の教養人としてもちろん漢文は自由自在だったが、かな文字で書きたくて、わざとそうしたという。
石川九楊によれば、日本語の根幹の半分くらいは中国語(というか漢文)だといっていたが。
漢文知ってると、いろいろいいことあると思います。
そののち毛のなかった飯田橋さんは、カスに絡まれて…
>毛沢東が、歴史を無視して、バカでも読み書き出来るようにと、簡体字を作った。
コレは、ちょっと乱暴な意見だと思うけど。
毛沢東は日本の明治維新やそれに繋がる江戸時代の日本人が作成した
儒教関連著作や歴史にも通じていたよ。
近代中国の歴代権力者で海外留学経験が無いのは毛沢東だけですけどねぇ
>日本人は、中国人の上位互換ですからw
っつーか、文化・文明の行き着く先
→まさに極東&武力闘争に敗れた流民の終着点てのが当て嵌まるような気がします。