昔、100歳を超えた男性老人が女性を強姦し、英国国王から「元気でよろしい」と表彰され、その爺さんの名前が「オールドパー」というウィスキー名として残っている(たぶん、まだ製造している)が、下の記事の事件も、書かれた内容、つまり80歳の老婆が50代男性を殺したのが事実なら表彰していいのではないかwww
いや、被害者男性は気の毒だが、なぜ、どのようにしてそうなったか、詳報が知りたい。
戦場で人を大量に殺した兵士が英雄なら、この婆さんも英雄、いや、英雌である。「英」とは「秀でている」意味だ。モラルは別の話。歴史では大量に殺人した人間(軍人や独裁者)が英雄とされている。殺人や他国侵略、他民族奴隷化で「秀でている」から英雄というわけだ。
(以下引用)
広島市の土手に倒れた男性、死亡 80歳女性を殺人未遂容疑で逮捕
5日午後7時5分ごろ、広島市中区白島九軒町の京橋川沿いの土手で男性(55)が意識不明の状態で倒れているのを、通報で駆けつけた警察官が見つけた。男性は同市内の病院に搬送されたが、約1時間後に死亡が確認された。 広島県警広島中央署は5日夜、現場付近にいた女性(80)を殺人未遂容疑で緊急逮捕した。同署が詳しい経緯を調べている。 現場はJR広島駅から北西に約1・5キロの住宅街。【井村陸】

PR