[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「竜神さまぁ。竜神さまぁ」
ばぁさまが天に向かって叫ぶと、じさまを乗せた竜神様があらわれた。
「あんれ、じさま!じさまでねぇか!」
「ほんにご苦労じゃったなぁ。さぁ乗りなされ」
じさまは、ばぁさまを竜神様に乗せると天高く昇っていったとさ。#市原悦子 #常田富士男 #まんが日本昔ばなし
気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
欲こそが苦しみの元であるという釈迦の思想が伝わる国とそうでない国の違いを見たようなw
やっぱお釈迦さんが正しかったな、仏教を定着させた聖徳太子に感謝www
最近の出来事を眺めてると、経団連というか企業社会は政府自民党離れ、原発ムラ離れの方向で一致してきた雰囲気を感じるんだが・・・。
海の向こうじゃ軍産の一角だった悪名高きモンサントがバイエルに吸収されて消滅し、日本ではモンサントの追従者だった住友化学の元会長で経団連の元会長であった米倉弘昌氏もお亡くなりになった。
安倍政権というのも軍産のさしがねでできたもんだからもうオワコンが近い。
日立の会長で現経団連元会長である中西宏明氏は原発事業の縮小に舵を切った、三菱重工も同調しているようだ。
ソーラー発電電力の占める割合が高い九電は玄海原発1号機に続き2号機の廃炉を決めた。
東電は大規模な風力発電を計画中。
日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長が贈賄の罪でフランスで起訴されたが、トヨタの豊田章男社長は3年前に東京オリンピック競技大会組織委員会副会長を辞任している。
出来る奴は逃げ足が速い、これ博打とか勝負事の極意だもんね、将棋では「玉の早逃げ八手の得」と言うw
宮本武蔵も勝負がついたら一目散にその場を離れている、物欲しげにそこら辺をうろついたりしないw
桂小五郎は剣は免許皆伝の腕前なんだが、剣を使わず、一目散に逃げるのを常としたw
あたしゃ一旦勝ちになったら、当りが止まったところで即止めて換金するようにしたら、パチンコで収支黒字になったwwwww
DNAの二重らせん構造を発見して1962年にノーベル生理学・医学賞を受賞したジェームズ・ワトソン氏が、「遺伝的に黒人と白人の平均知能指数(IQ)には差がある」という人種差別発言をしたことでコールド・スプリング・ハーバー研究所の名誉称号をはく奪されました。
Lab Severs Ties With James Watson, Citing ‘Unsubstantiated and Reckless’ Remarks - The New York Times
https://www.nytimes.com/2019/01/11/science/watson-dna-genetics.html
James Watson, Co-Discoverer of DNA Structure, Stripped of Honors Over Racist Statements
https://www.livescience.com/64492-james-watson-stripped-of-honors.html
1950年代にDNAの二重らせん構造を発見したジェームズ・ワトソン氏が、2019年1月2日放送されたPBSのドキュメンタリー番組「American Masters:Decoding Watson」の中で行われたインタビューで、「自然淘汰によって進化した遺伝的差異のため黒人と白人の平均IQには差がある」と述べ、この発言が科学的根拠のない人種差別発言であるとして批判を集めています。なお、学術誌のPersonality and Individual Differences上で2016年に公表された(PDF)論文によると、「(人種による)平均IQの差は遺伝学によって説明できる」という考えは間違いであることが示されています。
科学系メディアのLive Scienceによると、ワトソン氏が人種差別的な発言をしたのは今回が初めてではありません。同氏は2007年に「黒人は白人より賢くない」と語っており、それまで25年以上にわたって取締役を務めていたコールド・スプリング・ハーバー研究所での役職をはく奪されていました。
ワトソン氏はのちに2007年の発言について科学的根拠が何もないコメントだったと謝罪しました。しかし、最新のインタビューの中で、ワトソン氏は再び人種差別的なコメントを残しています。これを受けてコールド・スプリング・ハーバー研究所は「ワトソン氏の科学的に根拠のない無謀な個人的意見をはっきりと拒絶します」と、同研究所がワトソン氏とは異なる見解を有していることを明確に示しました。さらに、ワトソン氏の「偏見を正当化するために科学を誤用するような行為」を批判し、コールド・スプリング・ハーバー研究所から与えられていた名誉称号をはく奪すると発表しています。
Statement by Cold Spring Harbor Laboratory addressing remarks by Dr. James D. Watson in “American Masters: Decoding Watson” - Cold Spring Harbor Laboratory
なお、問題となったドキュメンタリー番組「American Masters:Decoding Watson」の予告編ムービーが公開されており、以下からチェックできます。
Decoding Watson Preview | American Masters | PBS - YouTube
「竜神さまぁ。竜神さまぁ」
ばぁさまが天に向かって叫ぶと、じさまを乗せた竜神様があらわれた。
「あんれ、じさま!じさまでねぇか!」
「ほんにご苦労じゃったなぁ。さぁ乗りなされ」
じさまは、ばぁさまを竜神様に乗せると天高く昇っていったとさ。#市原悦子 #常田富士男 #まんが日本昔ばなし
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |