忍者ブログ

新コロで風評利用金儲けをたくらむ人々

まあ、維新や吉村が政治的に死亡したほうが私としては好ましいから、吉村イソジンの一件は相場操縦としてテレビ局も含めて処罰対象になってほしいものである。

(以下引用)


コメント

      • 1. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:18
      •  
      • ID:1rBRm.iK0
      • さすが大阪やな、アンジェス頑張れw
      • 2. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:20
      •  
      • ID:MDWtdRt40
      • いつもの会見がむっちゃ楽しみになってきた
      • 3. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:22
      •  
      • ID:DqbKKCJ40
      • インサイダーってよりも風説じゃないんかね
      • 4. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:24
      •  
      • ID:ebnj4i6I0
      • 事実だとしたら犯罪
      • 5. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:24
      •  
      • ID:Xjy2J0Co0
      • NHKのインサイダーはカッパ・クリエイトのM&Aを経済部がスクープして、それを内部システムで見た社員だったんだよな。
        今回のは吉村の会見内容は会社の経営幹部による内部情報ではないから、インサイダーの定義にはならないんじゃないかなぁ。
      • 6. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:25
      •  
      • ID:xZQSIser0
      • まぁ、今さらではあるけど・・・アンジェスの時でもう疑わしかったし。
        SESCはちゃんと仕事してほしいわ。
      • 7. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:26
      •  
      • ID:6Ym3GQ9J0
      • これは事実だったらひどいね
        まあ、解散総選挙あるかもしれないのに献金が少なくてこうするしか資金繰りできんかったのかな?
      • 8. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:28
      •  
      • ID:Ee5HG4sS0
      • いまはNHKの記者じゃなく民放の記者や週刊誌の記者が疑われている
        そろそろ事情聴取に行く
      • 9. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:34
      •  
      • ID:iaNBorhE0
      • もう吉村をポルシェに乗せて大阪湾に沈んでもらうしか…
      • 10. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:34
      •  
      • ID:pL5I3h6q0
      • インサイダーというよりも相場操縦?
      • 11. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:34
      •  
      • ID:jOh6Sg280
      • メディア戦略駆使してよく知らないし何やってるのか分からない人だけど
        期待の若手政治家、みたいなイメージ築いてきたのにね
        マスメディアはどうするんだろ?この期に及んでかばうのか、それとも
        彼との関係終わりにするのか
      • 12. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:36
      •  
      • ID:9H3nfRWE0
      • アホすぎる。インサイダー取引の要件は厳格で、テリー伊藤が買っていてもセーフだ!俺がテリー伊藤の立場だったら全力2階建てで買うね
      • 13. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:39
      •  
      • ID:y8yMaGGw0
      • また大阪や・・・
      • 14. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:46
      •  
      • ID:sHUztVWy0
      • 風説の流布って感じしたんだよなー、これ聞いたとき。
      • 15. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:47
      •  
      • ID:bEBOxBoC0
      • ついでにDNAワクチン発表したときのアンジェスの方も調べろ
        どっちもミヤネ屋やぞ
      • 16. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:50
      •  
      • ID:FZZYMeCv0
      • アンジェスの時から何か怪しいと思ってたけど

        これは味しめて今後もやるぞ多分
      • 17. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:52
      •  
      • ID:MurT1q3E0
      • >>13
        関西人は金を目にしたらモラルは捨てるからねえ・・・
        関西にヤクザが多いのも人の命より金を重んじるからだろうね
      • 18. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:55
      •  
      • ID:RhapoFnc0
      • 新聞の印刷屋のおっちゃんって、刷ってる原稿みて株を買ったら捕まるの?
      • 19. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:58
      •  
      • ID:XcYUcyMG0
      • ガチで「銀と金」とか読んで思いついたんじゃないかと疑うレベル
      • 20. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 21:59
      •  
      • ID:Aup.5TKH0
      • テレビ業界や政治家は株してる人多いからな
      • 21. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 22:05
      •  
      • ID:X1KgwApE0
      • まぁ何度も仕事してたらミスもあるやろ。

        一回のミスで知らんやつに交代してたらそれこそ経済死ぬぞ。
      • 22. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 22:05
      •  
      • ID:nEeZ0k9k0
      • 今回のようにコロナの件で火事場泥棒で儲けた奴いっぱいいるんだろうな
      • 23. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 22:17
      •  
      • ID:5npNndjw0
      • アンジェ酢に飛び火してマザーズ指数終わりそう
        終わって
      • 24. 全力で名無しさん
      •  
      • 2020年08月09日 22:18
      •  
      • ID:xyj3w6ic0
      • ミヤネ屋で事前に「コロナ治療」「効果期待の薬」とかテロップ用意してイソジン会見生中継やってたんだからグルにきまってるでしょ
        ミヤネ屋の生中継キャプの画像をこのまとめに入れるべき
        https://twitter.com/montagekijyo/status/1290527680715083776
    • 25. 全力で名無しさん
    •  
    • 2020年08月09日 22:25
    •  
    • ID:LQ7HHtWo0
    • 自民の補完勢力叩くとか管理人は反日かよ

拍手

PR

新コロへの過剰恐怖はいかにして作られたか

「プレジデントオンライン」記事で、筆者の大和田氏は東京医科歯科大教授などを務めた医学博士である。

(以下引用)


「ポジティブなデータ」が報道されない

ピークでも1日に800人しか発症しなかった先進国日本では、医療崩壊が連日報道されていたことは皆さんがご存知の通りです。アビガンの採用は遅れ続け、フサンの情報は少なくイベルメクチンに関しては情報が途絶えています。フサンやイベルメクチンは、臨床で長年使われている通常薬ですぐにでも使える状況の薬にも関わらず、です。


東京都のPCR検査数は激増しています。数カ月前は1日に100人以下でしたが、今では2000人以上検査しています。データを見ると、呼吸器装着患者数は4月末にはピークを超え減少しつづけ、一度も増加することもなく現在では10人以下となっています(※4)


世界的に見ると日本は、「最初からあまり流行しなかったアジアの国のひとつ」で「自国で開発した治療薬の配備もすぐできたはずの国」というのが本当のところです。こういった、「全体を見渡し俯瞰するデータ」や「安心材料につながるデータ」、「他国と比較のデータ」という「ポジティブなデータ」は報道されることがありませんでした。


発生数が収束し発症者もゼロに近づいていることを示したり、他国と比べたり、米国のように治療薬が入院医療機関や診療所の外来に全国配備されていたら、私たちはどんなに安心したことでしょう。

警戒は必要だが、恐怖と不安は不要だ

6月初旬にお書きした私の最初の記事は「日本のコロナウイルスは終わった、さあ旅に出よう」という題名でした。流行が終わっていれば不安はなくなり、旅に出て楽しい思い出が増えれば恐怖も忘れて消えると思ったからです。


くしくも恐怖を引き起こす報道は、数日前の洪水災害の報道で激減しました。ウイルスの危険性も数日で激減したのでしょうか。


私は、ノーガードの無警戒を勧めているわけではありません。警戒して日々工夫して暮らすことは必要ですが、過剰な恐怖や不安といった感情は必要ないと考えています。恐怖や不安とはサヨナラして、日々の淡々とした作業をするだけです。


メディアは5カ月近く私達にまずは強い恐怖を植え付け、その後終わりなき不安が続くように上手にコントロールし続けていました。恐怖や不安が心にうず巻いてしまうと、自分の頭脳の思考停止に陥ります。そして、どうしても情報発信元の権威にすがったり過剰に反応した行動をとったりします。


私は、それをとても危険なことだと思います。

いつのまにか「陽性者ゼロ」を求めるようになっていた

東京の流行も良い題材です。約1400万人の東京都民の一部の地域に200人の軽傷の陽性者がいる状況だとします。東京の端から端まで見渡して陽性の人を見つけるゲームでもよいでしょう。あるいは、1kgの精米は5万粒ですので300袋の中の100粒の玄米を見つけるゲームでもよいでしょう。わずかな玄米の粒が1袋に集まってしまっていて、299袋は空振りかもしれません。分散していたら見つけたくても、ほぼ不可能でしょう。そして、玄米が50粒でも500粒でも状況はほとんど変わりません。面白いですよね。


このように「全体像を見せない」ことが、恐怖のマジックの正体です。私たちの脳はいつも「全体の中のどれだけを占めているのか」、「他と比較してどの程度なのか」ということでいろいろな判断をしています。全体像や比較を隠されてしまうと、正常な判断ができなくなります。ウソはついていないけれども、正確な判断ができないようにする。私たちは、その仕組みにやられて魔法にかかってしまっていたわけです。


「200人陽性」=「ほとんどの都民はウイルスを持っていない」というのがファクトです。だからこそ、大多数の都民は感染することなく平和に暮らしています。他の県では、なおさら安全です。


東京で連日100人は、全国1億5千万人に換算すると連日1000人の陽性者に相当します。それでも現在の東京と同じ割合になるので、ほとんどの人がウイルスを持っていないということを忘れてはいけません。私達は、いつのまにか国土から陽性者がゼロにならなければ安心できない気持ちにさせられていたのです。


皆さんは、なんとなく東京全体が感染者であふれる汚染地区のような誤ったイメージを描いていていませんでしたか?

「TV出演者のソーシャルディスタンス」が醸し出す終わらない不安感

日本の医療崩壊の恐怖も検証してみましょう。先ほどの米国のグラフに、日本の死亡者数を合わせてみてみました。(図表2)

2月から7月の、米国の1日の感染者数(赤)と死亡者数(青)、日本の死亡者数(緑)の比較。(図版作成=大和田潔)
2月から7月の、米国の1日の感染者数(赤)と死亡者数(青)、日本の死亡者数(緑)の比較。(図版作成=大和田潔)

日本の死亡者はピークでも1日50人ほどです。人口3億人の米国に比べてもピークでも50分の1以下、現在では数百分の1以下に過ぎません。前述したように米国は、通常通り機能しています。それでも、もし日本の医療がひっ迫してしまうとすれば、その程度の医療システムということになってしまいます。私は、ありえない話だと思います。


ウイルスを持つ人が、ほとんどいなくなった今になりメディアのアナウンサーさんたちは画面の両側に位置しています。実は、そのような対策をとるべきだったのは、放送局にクラスターした数カ月前でした。今になって、そのようなフォーメーションを取り続けるのは「終わらない不安感」を醸し出し継続することにつながっています。


客観的データをお見せしても「コロナウイルスは恐ろしい。本当は日本も世界と同じようにかくれて大流行しているはずだ」という患者さんもいらっしゃいました。米国との比較の図を目にしても、数の違いを判断できなくなっているのです。メディアの繰り返しは、内容が誤っていても感情を支配し判断力を落としてしまう強力な力を持っています。


次ページ「コロナの心配」よりも大切なことがたくさんある

拍手

日本の核拡散防止条約批准は天皇に後押しされた?

こういう話を天皇批判の文脈で批判する人間もいるが、私はむしろ素晴らしい行為だったと思う。あの戦争への深い反省の上に立って、昭和天皇は日本国憲法の平和主義を遵守する意思を持っていたという話ではないか。
批判者の立場を推測するに、下の記事のどこが問題かと言うと、政治家が天皇の「お気持ち」を忖度して行動することは天皇の政治行為であって、それは憲法で禁じられたものだ、という理屈だろう。だが、それはその「天皇発言」を受け取った政治家の側の問題であり、自分がその言葉に対してどう行動するかは、自分で決めるだけの話ではないか。つまり、政治問題に関して天皇が「命令権」を持たないのは憲法の内容からして明確であり、その発言は命令ではない。ならば、その発言を忖度するかどうかは政治家本人の責任だろう。
天皇の戦争責任は明らかだが、だからと言って、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い式の天皇批判は卑怯卑劣だと私は思っている。
要するに、下の出来事を批判する連中は、政府のNPT批准が天皇の言葉で「後押しされた」ことが気に食わないということなのだろうが、ならば日本は唯一の被爆国でありながら、NPTを永遠に批准しないままでいたほうが良かったとでもいうのか。
もしもそうだったら、日本の後の幾つかの右翼政権が核兵器を所持して、韓国や北朝鮮や中国との戦争に狂奔していただろう。
先に、その種の批判者のツィートを載せておく。

辻田 真佐憲@『教養としての歴史問題』(東洋経済新報社)刊行
昭和天皇は戦後も、質問などを通じて政治に影響を及ぼしていたという事例がまたひとつ。 NPT批准、天皇発言で「議長やる気に」 メモで裏付け:朝日新聞デジタル


(以下引用)

NPT批准、天皇発言で「議長やる気に」 メモで裏付け


有料会員記事


編集委員・奥山俊宏


[PR]

 日本が核兵器を持たない法的義務を国際社会に負うことになる核不拡散条約(NPT、核防条約)の国会承認について、昭和天皇が発した言葉が衆院議長に「やる気」を起こさせていた――。そうした三木武夫首相(当時)の発言を、同首相の秘書だった岩野美代治(みよじ)氏(85)がメモに残していた。国政に関する権能を有しないと憲法が定める天皇の問いかけが、発効後6年間未加入だったNPTの国会承認に影響を与えたことを裏付けるものだ。


 岩野氏がメモしていた三木氏の発言は、前尾繁三郎(まえおしげさぶろう)衆院議長(当時)についてのもの。前尾議長がNPT承認に積極的に動いたのは昭和天皇の「ご意志」があったからだとの話は、国会職員として前尾議長の秘書を務めた平野貞夫氏が2004年の著書「昭和天皇の『極秘指令』」(講談社)で明かしている。岩野氏のメモが明らかになったことで、衆院議長の秘書だけでなく、首相の秘書によっても昭和天皇がNPT承認に果たした役割が裏付けられた格好だ。


 日本政府は1970年にNPT…




この記事は有料会員記事有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。





拍手

夏のマスク

マスクシーヤ派は夏になったらどうするんだ、とかなり前に書いたが、案の定、地獄化しているらしい。馬鹿の中には飼い犬にまでマスクをさせている者もいるという話だ。(犬は皮膚呼吸できないので、口を開けてゼイゼイすることで体内の熱を発散させるらしいので、これは犬虐待行為。)


(以下引用)

【悲報】夏のマスク、とんでもない程地獄

medical_mask_syoumen

1: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:00:52.48 ID:iPQEa1xya
汗やばいわ

4: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:01:50.47 ID:lYdRIEd90
エアリズムぐう快適やで

552: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:45:18.69 ID:JxaL8vuAM
>>4
ユニクロマスクめちゃくちゃ暑いし顔汗だくになるのに全く臭くならないの有能すぎる


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596632452/

5: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:01:50.88 ID:r+FrkOrW0
濡らして使うんやで

9: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:02:58.99 ID:vV+Os9btM
>>5
死んでしまう

28: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:05:44.49 ID:r+FrkOrW0
>>9
気化熱で涼しいぞ

240: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:23:45.00 ID:kF7pWrCG0
>>28
息できるんか?

333: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:32:05.37 ID:r+FrkOrW0
>>240
出来るぞ
しかも汗で濡れるのと違って涼C

6: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:02:18.82 ID:VxQFG3lf0
通気性の良いマスクとかもう意味不明やろ

20: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:04:54.66 ID:7C/3Ai+M0
>>6
ピッタ着けてるけど正直無意味と思ってるわ

719: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:53:37.97 ID:ydroLXnk0
>>20
ウレタンマスクって花粉用やぞ
花粉は粒がでかいからマスクにつくけどフィルターかまさないと不織布マスクより遥かに弱い

46: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:06:48.97 ID:WrdWb1+8p
>>6
もう「マスク付けてる」って建前のためだけの物あるよな

291: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:27:52.32 ID:gBC6YiIK0
>>46
国民のドレスコードや

10: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:03:14.93 ID:6zv1fY1O0
遅刻しそうで走ったら死にそうになったわ

18: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:04:30.75 ID:h7EEwvi70
>>10
それでもつけるとかド真面目で偉いな

31: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:05:58.44 ID:TmmmfDlu0
なんか疲労感溜まる速度が倍くらい早くなる気がする

39: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:06:09.14 ID:11u7Rzq20
真面目は損するで
狡賢い奴が得するクソみたいな社会やしな

143: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:15:52.30 ID:Y0KulPNZ0
>>39
社会人はそういうわけにはいかんのやぞ

48: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:06:53.18 ID:JF43rpMx0
最近頭痛がするわ

52: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:07:14.68 ID:RGA/59Z10
>>48
マスク頭痛多いらしいな

53: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:07:18.66 ID:xHRdOuwGM
よくみんながんばっとる

58: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:08:02.76 ID:oIKY6gr80
ワイはジョギングでもマスクしとるぞ
ピットやないと無理やね
普通の布マスクは呼吸で鼻に吸い付いて死ぬかと思った

80: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:10:04.98 ID:2rkDXb8/0
マジで息苦しい
コロナで死ぬ前に呼吸困難で死ぬわ

87: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:10:56.62 ID:Sffmkxc80
日中マスクして帰宅したら顔がゆでダコみたいに真っ赤やったわ
下手したら熱中症で死ぬやろこれ

88: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:10:59.10 ID:Unz8aaQb0
マジで肌荒れやばい

94: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:11:15.65 ID:Bdvz3VhEa
周りに人がいないなら屋外でマスクする意味なんかないし
周りに人がおるなら密やからマスクの有無関係なくそもそもそんなとこ出歩くなで終わる

95: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:11:18.44 ID:S6Z1+VdI0
小汚いジジイやオッサンのマスクしてない率の高さはなんでなんや

134: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:14:52.37 ID:KwBIZdUs0
そろそろマスクが原因の熱中症で死ぬやつ出てくるんとちゃうか?

144: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:15:57.34 ID:iia75J/Ba
マスク型に日焼けするゥ!

147: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:16:00.83 ID:/BrXB+w90
ウレタンが多少マシやけど、通気性がいい=飛沫防御能力は低いんよな
状況に応じて使い分けが一番やな

167: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:17:59.79 ID:lho+ycGu0
チャリ乗ってるときは外してるんやけど結構見られるわ

217: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:22:10.67 ID:sa/DYWCc0
エアリズムホンマにすごい
マスク外した瞬間から涼しい

244: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:24:21.01 ID:jNAbw/ar0
>>217
えぇ…

266: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:25:52.35 ID:H8nSr2Gwp
こんだけマスクしても感染は止まらない悲しみよ

317: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:30:57.16 ID:cwY42ygc0
人と話す仕事ほどマスクしないといけないからほんと苦痛やわ

325: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:31:20.33 ID:xxJzME1p0
マスクつけなくてええからデカイ声で喋るのやめろや
無意味なんじゃ

326: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:31:28.85 ID:Z7TkbJP60
不織布以外の最近みんながつけてるマスクって不織布の半分も効果ないらしくて草
つけてないと襲われるからつけてるだけやな

332: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:32:02.41 ID:RWyjoVvL0
>>326
知らんかった
布のが上やろ思ってたわ

347: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:33:04.06 ID:E9Y9QMHxa
>>326
ウレタンのスカスカのマスクつけてる人 ほんま多いよな
花粉症くらいなら防げるかもだけど

355: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:33:36.36 ID:cfeDnvOVr
>>326
普通のマスクでもウイルス吸い込まないようにできるんか?

334: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:32:14.89 ID:eqCR+l0y0
最近食事中でもマスクつける風潮出てきてきついわ

348: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:33:06.24 ID:9IUtAkB80
>>334
顎に下げて食うのはアホやなぁって思う

394: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:36:41.25 ID:RIEBvBB+0
ワイ対人職の公務員やからマジで地獄やわ
その上事務室エアコン節約し始めるから死ぬぞ

457: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 22:40:10.86 ID:FvbsM/Sf0
>>394
建設現場はエアコン無しでマスク着用やで
君なんて天国やん

拍手

不正で出世し、正しい行為で破滅する奴www

まあ、大阪が維新の牙城である限り、府民も同罪であるので、下のコメントの「祝」に同感するしかない。なんで大阪府民はあんなキチガイやヤクザの集団が好きなのか。まあ、吉本興業も、昔の亀田一家も、キチガイやヤクザやヤンキーの集団にしか見えなかったが、大阪では人気があったらしい。その亀田兄弟のためにボクシングは権威を失い、吉本のためにテレビは死滅した。維新のために大阪が死滅しても、自業自得だろう。
ただし、私は「新コロはインフルエンザ以下」説なので、大阪が死滅するのは「経済死」だという話をしている。その理由が下のコメントで分かる。吉村は頑張って、「PCR検査の前にイソジンでうがいをして陰性判定させ、検査を誤魔化そう」と推進すべきであったwww もちろん、私は「PCR検査そのものがおかしい(無意味である。あるいは社会的にはむしろ有害な面が大きい)」説なので、米国のジャパンハンドラーズの手下の吉村が勇み足をしたのを揶揄してはいるが、イソジンでPCR検査が使えなくなるのは「大恐慌を止める」ためにはむしろ好ましいことだと思っている。だが、そうした姑息なやり方ではなく、専門家の中から、なぜ本質的なPCR検査批判の声が上がらないのか。まあ、みんな、我が身可愛さから、長いものには巻かれろ主義であることは確かだろう。
ちなみに、今回の記事タイトルはS・キューブリックの「バリー・リンドン」の主人公の話だが、維新の吉村(元悪質サラ金の弁護士)と重ね合わせている。

(以下「ネットゲリラ」常連コメント欄から引用)

祝:大阪府感染者225人


これから大阪都構想の投票があるというのに、イソジンの件に加え連日感染者の最高記録を更新しているんだから維新の連中は焦っている。
観光客を見込めず倒産件数は過去最大、カジノも受託企業が撤退して建設不可能、東京との往来が途絶した状態ではJR東海は赤字続きになり、リニア計画は中止になるだろう。
内需を増やして国の政策に頼らず発展する道を探るべきなのだが、他者の揚げ足取りとタカリだけで支持を集めてきた維新に期待するのは無駄でしょう。

(夢人追記)PCR検査の根本的間違いについて「櫻井ジャーナル」も書いているので追記しておく。

2020.08.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 ロックフェラー財団にしろ、ビル・アンド・メリンダ・ゲーツ財団にしろ、WHO(世界保健機関)にしろ、パンデミック(感染爆発)に前向きの姿勢を示してきた。ロックフェラー財団はそうした事態を想定した報告書を作成、ビル・アンド・メリンダ・ゲーツ財団はシミュレーションを実施、WHOは実際に宣言している。



 WHOが宣言したのは2009年1月から10年8月にかけて新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)が流行した時だが、これは嘘だった。​西側の有名メディアもインチキだと報じている​。



 今回、SARS-CoV-2(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2)の感染でもWHOはパンデミックを宣言したが、それを正当化するために使われているのがPCR検査(ポリメラーゼ連鎖反応)。この検査方法に問題があることは早い段階から日本のウイルス研究者も指摘していた。



 この検査は検体内のウイルスの遺伝子を対象にしたもので、ウイルスそのものを見つけることはできない。そこでウイルスの死骸や不活性ウイルスでも陽性になってしまうのだ。



 PCR検査を開発し、1993年にノーベル化学賞を受賞した​キャリー・マリスは、この手法をウイルスの検査に使ってはならないと繰り返していた​と指摘されている。ウイルスに感染しているかどうかを調べるためには適していないことを開発者は熟知していたのだ。



 このPCRを含む簡易検査で感染しているかどうかを判断しようとすると、実際には爆発的な感染などしていないにもかかわらずパンデミックを宣言することになる。そうしたことをアメリカの有力メディア、​ニューヨーク・タイムズ紙も警告​していた。



 当然、日本の厚生労働省に助言している専門家組織にしろ、アメリカのNIAID(国立アレルギー感染症研究所)にしろ、そうした事実をよく知っているだろう。有力メディアも知らないとは思えない。それにもかかわらずPCR検査を利用して社会の収容所化を推進しているのだ。

 





拍手

一つ目人間の国では二つ目人間が「特異」である

別ブログに載せたものだが、ここにも載せておく。検査の特異度98パーセントなら、異常(特異)なものが98パーセントあった、と普通の人間なら思うだろう。それがその逆なのだから、まさに、一つ目人間の国では二つ目の人間が化け物扱いされる、という話を連想させるのが、この「特異度」という言葉である。

(以下自己引用)

感染症検査における「特異度」という言葉の異常さ


今さらだが、新コロ騒動で物好きたちの間で常識語となった感のある「特異度」という言葉だが、私はこの言葉に非常な違和感があり、専門語というのは実に言語的に無神経だなあ、と思っている。
下のウィキペディアにあるように、特異度が、ある検査について「陰性のものを正しく陰性と判定する確率」なら、それは検査の正しさを実証する数字であり、それをなぜ「特異度」などと言うのか。むしろ、「正常度」と言うべきではないか。いや、「正常度」では患者その人の正常性と勘違いされると言うのなら「検査正常度」「検査信頼度」と言うべきだろう。どこが「特異」なのか。陰性と判定されたのが陰性なら何もおかしくない(特異ではない)わけで、陰性と判定されたのが実は陰性ではなかった場合に「特異である」と見做すのが当然ではないか。

(以下引用)


特異度(とくいど)とは、臨床検査の性格を決める指標の1つで、ある検査について「陰性のものを正しく陰性と判定する確率」として定義される値である。

概要[編集]

特異度が高い、とは、「陰性のものを正しく陰性と判定する可能性が高い」、あるいは「陰性のものを間違って陽性と判定する可能性が低い」という意味である。


対となる表現に感度(敏感度)があるが、特異度は感度との兼ね合いで決まるため、必ずしも特異度のひたすら高い検査が良いとは言えない。(この議論については感度参照


なお、検査に限らず、「Bという症状は、Aという疾患に特異的だ(特異度が高い)」という言い方をすることが可能である。この場合の意味は、「Bという症状があれば、Aという病気がないのに誤ってAであると診断してしまう可能性が低い」という意味、すなわち「Bという症状があればAを強く疑ってよい」という意味で使われることが多く、逆に言えば「Bという症状がないからAという病気はない可能性が高い」と言っているわけではない。厳密にはこのような文脈で言う特異度とは陽性予測度であり、こういう文脈で使われる特異性・特異度は、検査における特異度の概念とは異なっている。 一般的には、感度が高いと除外診断(rule out)に有用であり、特異度が高いと確定診断に有用である。


拍手

現在の「新コロ騒ぎ」の異常さ

「大摩邇」から転載。後半は説教臭く、スピリチュアル陣営の人間的な印象があるが、前半の新コロ関係の部分はまさにその通りという感じで、現在の状況の異常さを明確に述べている。

(以下引用)ブログ容量次第では後半をカットする。

野放しのテレビウイルス

ひかたま(光の魂たち)さんのサイトより
http://shindenforest.blog.jp/archives/82609261.html
<転載開始>
テレビはどうしてあんなにひどい内容になったのでしょう。

人がマスクするより
テレビにマスクして
黙らせた方が
よほど人命が救われるのではないでしょうか。

tttr

放送法第4条
(国内放送等の放送番組の編集等)
第四条  放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一  公安及び善良な風俗を害しないこと。
二  政治的に公平であること。
三  報道は事実をまげないですること。
四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。


今のテレビのワイドショーをチラ見する限り、
この第四条は遵守されていないのではないでしょうか。


大げさな表現、偏った意見、恐怖を煽る内容が多いと思います。


私はテレビはほとんど見ることなく
医学論文をよく読むほうなので
テレビを見ている人と論文を読む人の
「コロナに対する認識の乖離」
が大きいことを感じます。


論文やCDC、米国の大学からのデータを数多く読んでいると
今回の新型コロナウイルスが
インフルエンザ程度にしか思えないのです。


日本で言えば
2009年の新型インフルエンザのパンデミックの時の方が
季節性インフルエンザと新型インフルエンザを合わせると
はるかに感染者数も死者数もケタ違いに多かったです。



あの時には
新型インフルと季節性インフルのPCR検査については報道されなかったため
誰一人三密回避もソーシャルディスタンスも行いませんでした。
そのため、
経済破綻もなければ、
インフルエンザ関連死もなく
医療崩壊も起こりませんでした。

それは、
厚生省がPCR検査を重症者と死亡者の一部だけに制限したこと
感染症法指定しなかったこと
そして
マスコミがあおり報道をしなかったこと
が理由です。

は医療崩壊に繋がります。
は国民の恐怖と不安を煽ります。




話は現在の新型コロナに戻しますが、

現在
テレビを見ている人は
「感染者数」に翻弄され、
恐怖心や不安感が強くなり、
正常な判断ができなくなった人もいます。


テレビの情報に動揺し、
環境の変化に適応できなくなり、
呼吸も浅くなり
動悸がするようになったり
精神状態が自分でも気が付かないうちに変わってしまっている人も多いようです。


SNSでも、
コロナに関して
怖くない人たちの発言に対して攻撃的な返信をよく目にします。
これも恐怖心や不安感からくるものでしょう。
 

それで不安になって
またテレビのコロナニュースを見てしまい
さらに不安になるという悪循環の繰り返し。

病院に行くのが怖くなり持病が悪化したり、
病院も通常の診療に著しく支障をきたしてしまっています。


米国ではやはり精神疾患が増えて
向精神薬の処方が急増しているという報告や
自殺ホットラインへの電話が急増しているという報告があります。



テレビの報道は
不正確なだけでなく、
意図的な編集も見られます。


80万人の死者という専門家の予測は、
大々的に報道される一方で、
3000人程度の死者に留まるだろうという専門家の予測は
一切報道されません。


そして
いまだにこのままでは
来週は大変な事態になる、という警告を
毎週ごとに流しています。


ブラジルのある病院でコロナ死多数と報道され、
実際に国会議員が現場に視察に行ったところ
死者ゼロだったことがあります。

アメリカのコロナパーティで死亡した件も、
情報ソースをたどると
たった一人の市会議員が作った架空の話に
尾ひれがついたものと判明していますが、
その件も
日本のテレビではコロナの犠牲者として放送し続けていました。


無症状から高齢者に「移す可能性がある」という論文もありますが、
あくまでも可能性の一つとして考察されたものですが、
それが
何故かテレビでは「移る」と断定して採用されています。

この論文では、
無症状者から感染したとされる被験者同士のウイルスの型すら調べていない
証拠不十分な論文なため、可能性の一つとして考察されていただけなのです。



一方で、
若齢者から高齢者へ感染しにくいという研究報告は、
不採用です。


何よりもPCR陽性というだけで、なぜか感染者扱いし
それが
人の差別に繋がっていることは明らかです。



新型コロナの報道については
意図的に不安と恐怖心を煽っているのは明らかで、
多くの視聴者を不安にしたり、精神を病む手助けをしてしまっています。


そして
テレビの煽り報道が
外出自粛につながり
高齢者を守るという心に繋がることは素晴らしいことですが
行き過ぎた外出自粛などにより
多くの自殺者を出していることは
一切報道されません。


実際にコロナで亡くなる人よりも
自殺する人
精神を病んでしまった人
失業や倒産に巻き込まれて生活困窮している人
など
犠牲があまりにも多すぎる事態を招いていると思います。


京都大学の専門家の試算では、
春に実施した外出自粛の影響で
今後14~27万人は自殺者が増加すると予測したことを発表しています。


これは今までの経済の動向と自殺の関連性から慎重に検討したものであり
ほぼ正確な予測ではないでしょうか。


そんな中でテレビの影響を強く受けた人の中から
正義の暴走者が出ています。


自粛警察に始まり
マスク警察、
他県ナンバー狩り、

そして
感染者や感染者の多い都道府県の人への厳しい差別。


コロナの実害が無い人たちまで巻き込まれて
感染リスク回避を守らない人は
いつの間にか
社会の敵。

風邪を引いた人は
社会の敵。

コロナに感染した有名人が謝罪会見を開き
テレビがそれを拡散することで
感染者は悪だ
という図式を視聴者の無意識に定着させてしまいました。


感染者のいなかった岩手県でも
第一号の人は
厳しく嫌がらせが続き
職場も混乱。

他の県でも
第一号の人は特定され
激しいいやがらせの末に
自殺しています。


行き過ぎたコロナ恐怖症は、
異常な清潔志向、異常な除菌信仰を生み出し
呼吸器疾患を持ち、咳をする人たちを許さない社会を作り出しています。

過剰な恐怖による弊害は
いまや多方面に拡がっています。





この状況
まともではありません。








コロナよりも怖いのは
心の世界、想念の世界にもたらす影響です。

恐怖の波動は
多くの人が考えているよりも
実在世界に大きな悪影響を及ぼします。





私たちは、
今よりも
もっともっと大きな視野で
すべてのものごとを見ることが大切だと思います。



自分が肉体だけで生きている
なんていう、
狭い視野に囚われないでください。





「禍や福の倚る所、福や禍の伏する所。たれか其の極を知らん」

これは老子の言葉です。


災いや幸福な出来事の背後にある真の価値は、
表在意識では計り知れないという意味です。


病気にも不運にも、
大切な理由があるはずです。

自分に何の落ち度もなく、
病気になると思いますか?

こんな時期にあっても、
健全な心身、
健全な社会構造に作り替えるチャンスです。

テレビ見て不安になる時間あったら
瞑想してみませんか?
自分の健康にもっと気を使ってみませんか?

日常をもっとより良く変えるチャンスかもしれません。

せっかくのいい機会だし、
自分をより良く変えていきましょう。

自分が変われば、
世界も変わります。

であれば、
より良く変える道を選びましょう。


私たちはどんなものでもどんな状況でも、
有益なものに変容する力を持っています。

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
25 26
27 28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析