[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アメリカの資産家たちの間では、”4%ルール”というものが言われている…
だいたい資産が1億円あったとしても、運用平均はせいぜい4%程度という意味だ。
すると、それは”年収400万円”にしかならない。
勤め上げてリタイアしたときに1億の資産があったとしても、
そこから得られる年収は400万円(税引きで320万円)でしかない。
これじゃあ、つまんないからと…
家も買って、クルマも買い換えて、旅行もして、孫にもお小遣いなんて言っていたら
年金収入以外のカネはなくなってしまう。
ちょっとガマンして、半分の5000万だけ使ってしまえ…
その場合は、資産運用で入ってくるおカネは200万(税引きで160万)となってしまう。
健康でずっといけばよいが、寝たきりになったり、介護が必要になれば、いくらかかる?
そうすると、「ゆとり」をもつためには、1億の資産をもったところでカツカツだと言えよう。
『金持ち父さん』では、
「とてもたくさんのおカネを投資に回す必要がある」と教えている。
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |