忍者ブログ

NHKという権力へのゴマすり局の末路

まあ、沢尻の麻薬使用をスピンに使った安倍政権に損害賠償請求すればいいんじゃね?
しかし、大河ドラマのような大きなプロジェクトに沢尻のような前科(「別に」発言)のある芸能人を使うNHKも馬鹿である。そもそも、芸能人(特にテレビタレント)の多くは麻薬疑惑があるのだから、大河ドラマの人選はどこまでも厳しくする必要があるのに、「カネは国民からいくらでも徴収できるから」という締まりの無さが、危機管理意識の無さになっているのだろう。
繰り返しになるが、安倍政権と警察は沢尻をスピンに使うと決めた時に、沢尻が来年の大河ドラマの主要キャストであることをまったく考慮しなかったのだろうか。
とすれば、ここまで安倍政権に忠義建てして偏向報道や捏造報道ばかりしてきたNHKがアホそのものであるwww

これでNHKが潰れたらいいとは思うが、NHK以外に、スポンサー(民間企業)への配慮無しに真面目な教養番組をカネをかけて作るテレビ局も無いから痛しかゆしである。まあ、政治的悪影響の大きさを考えたら、NHKは安倍政権と一緒に消えたほうがいいだろう。


(以下引用)


NHK「困った、撮り直しも出来ない、延期か。損害賠償なんて後の話だ」

kiringakuru



1::2019/11/17(日) 20:05:55.80 ID:mkpt98Y50.net BE:468394346-PLT(15000)

沢尻エリカ容疑者(33)が\(^o^)/取締法違反の疑いで逮捕されたことで、来年のNHK大河ドラマ
「麒麟がくる」(1月5日スタート、毎週日曜後8・00)の現場も大混乱に陥った。
初回放送から登場する重要な役どころだけに撮り直しや編集が事実上不可能な状態。
16日に幹部が緊急で集まって対応を協議したが、先行きが見えない状況で
関係者は「最悪中の最悪」と頭を抱えている。

沢尻容疑者の突然の逮捕劇にNHKに激震が走った。斎藤道三の娘・帰蝶で、後に織田信長の正室と
なる濃姫役。6月4日のクランクイン時から撮影に参加しており、出演シーンも多い。
初回放送まで2カ月を切った段階で大枠の編集作業も完了しており、
関係者は「ほぼ出ずっぱりなので、これから再編集するにしても時間がない。
前半部分の十数話の撮影は終わっている。セットも別のものに造り直しているため、
スケジュールの調整がつかない。最悪中の最悪です」と声を落とした。

 当然、出演者やスタッフを再招集することも難しく、編集も不可能となれば、
放送時期の見直しや放送中止に追い込まれる事態も考えられる。この日の緊急協議でも
明確な対応策は見いだせなかったようで、今後も善後策を話し合っていくことになる。

 大河初出演の沢尻容疑者は、今年3月の発表会見で「たくさんの失敗も挫折もして、
ここまでやってくることができました。自分の持っている全てをささげたい。
沢尻エリカの集大成を見せたい」と目を潤ませながら意欲を見せていたが、
自ら犯した罪で最悪の結果を招いた。

 大河では、今年の「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」で、ピエール瀧(52)が
3月に\(^o^)/取締法違反の罪で逮捕(懲役1年6月、執行猶予3年の判決)され、三宅弘城(51)を
代役に立てて撮り直したばかり。スタッフの一人は「別の女優を立てて撮り直すにしても時間がない。
沢尻容疑者の件は損害賠償どころの話ではない。先が見通せないのは初めてだ」と吐き捨てた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-00000114-spnannex-ent





3::2019/11/17(日) 20:06:56.38 ID:T+jWg7cu0.net

打ち切りでいいじゃん




4::2019/11/17(日) 20:07:15.09 ID:3AritLmY0.net

別に気にしないでそのまま放送すりゃええやん
スポンサー気にすることもねえだし





199::2019/11/17(日) 20:25:24.97 ID:+FYdMP4q0.net

>>4
まぁそうだよね





5::2019/11/17(日) 20:07:21.77 ID:C+c3jR/90.net

>前半部分の十数話の撮影は終わっている。セットも別のものに造り直しているため、
 スケジュールの調整がつかない。

でもあと2か月あるから結局なんとかするんでしょ





44::2019/11/17(日) 20:11:37.24 ID:76cH/gr90.net

>>5
実質2ヶ月もないぞ
年末休みがあるやろ





169:アイアンクロー(鳥取県) [EU]:2019/11/17(日) 20:22:13

>>44
まとめて休まなきゃいいだけだろ





214::2019/11/17(日) 20:26:55.44 ID:63IZ6OM00.net

>>44
年末休み予定だったならその期間は他の仕事もないはずだしむしろなんとかなると判断されそう





7::2019/11/17(日) 20:07:25.85 ID:72dp8POh0.net

N国よりNHKにダメージ与えてるなエリカ様




9::2019/11/17(日) 20:07:58.28 ID:1Sqq2CeU0.net

本人と事務所に賠償させろよ




10::2019/11/17(日) 20:07:59.60 ID:yHbcWPgr0.net

クスリ使用者の起用好きなのかNHK




35:ジャンピングエルボーアタック(栃木県) [US]:2019/11/17(日) 20:10:49

>>10
つまりアレか
NHKのキャスト狙い撃ちしたらええんやな





12:フェイスロック(東京都) [CA]:2019/11/17(日) 20:08:26

NHKの大河ドラマ公式サイトで緊急アンケートやって、
過去の大河から再放送してほしい作品に投票してもらい、それをワンシーズン流して乗り切ろうw





13:キャプチュード(東京都) [ニダ]:2019/11/17(日) 20:08:39

もう大河止めろよ




14:ジャンピングカラテキック(茸) [ニダ]:2019/11/17(日) 20:08:57

顔をCGで作り直そうw




17:ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]:2019/11/17(日) 20:09:02

別に出演させてもかまわないと思うけどね。なんでこんな規制してるの




41::2019/11/17(日) 20:11:28.91 ID:L/8VolFr0.net

>>17
むりやり放送したとしてもその後どうすんの
もう本人撮影出来ないんだし
どっちみち代役立てるしかない





19:クロイツラス(家) [ES]:2019/11/17(日) 20:09:04

無理やり徴収した金で何やってるんだよ




27::2019/11/17(日) 20:10:10.48 ID:WkYLyF/n0.net

もざいくかけたらええんやで?wwwwwwwww
NHKざまぁwwwwwwwwwwwwwww





29::2019/11/17(日) 20:10:18.07 ID:7/gcrnmN0.net

放送しないで代わりの番組流しとけばいいだろどっかの景色適当に流しとけばいいんでね
どうせNHKは放送内容に関係なく金を徴収出来るわけだし





30::2019/11/17(日) 20:10:20.70 ID:TsV46sYs0.net

CGで誰かの顔と差し替えろよ
チコちゃんでも出しとけば話題になるぞ





32::2019/11/17(日) 20:10:30.11 ID:iSIxuMp20.net






34::2019/11/17(日) 20:10:38.52 ID:Vx2Jd9AG0.net

開き直ってそのまま放送じゃダメなの?




37:レッドインク(東京都) [ニダ]:2019/11/17(日) 20:11:03

気にするな
途中まで放送したらいい





38:グロリア(兵庫県) [SE]:2019/11/17(日) 20:11:13

龍馬伝か坂の上の雲再放送してほしい




40::2019/11/17(日) 20:11:19.67 ID:tnogOy3i0.net

AIで顔だけ他人に合成しようよ
システム作って





161:アイアンクロー(神奈川県) [AU]:2019/11/17(日) 20:21:02

>>40
それ、沢尻が出てることには変わりないから





49::2019/11/17(日) 20:11:56.77 ID:6pnN0lw60.net

明智光秀なんて取り上げるからw




54::2019/11/17(日) 20:12:12.11 ID:PO9ZihZw0.net

受信料ぼったくりしてるNHKが何の損害受けたんだよ




63:ダブルニードロップ(やわらか銀行) [CN]:2019/11/17(日) 20:12:52

NHKをぶっ壊す!




76::2019/11/17(日) 20:13:40.46 ID:wdawI7wc0.net

>>63
沢尻エリカがぶっ壊すオチは想像してなかったわ





66:トペ スイシーダ(埼玉県) [US]:2019/11/17(日) 20:12:58

第一話を本能寺の変にすれば




74::2019/11/17(日) 20:13:37.98 ID:Vx2Jd9AG0.net

>>66
解決





68:バックドロップホールド(東京都) [FR]:2019/11/17(日) 20:13:11

スポンサー関係ないんだから放送すればいいだろ
余計なことに皆さまのお金使うなよ





71::2019/11/17(日) 20:13:29.31 ID:P6q27A5d0.net

目のところに黒い線入れるだけでええやん















拍手

PR

回る回るよスピン報道は回る

まあ、実際、こういうスピンに昔は簡単に国民は引っかかっていたわけだが、今では国民の半数はそのからくりに気づいているだろう。
こういうことばかりやるから警察もマスコミもどんどん信用を失っていくのである。

騒ぐべきは、政治家や特権階級の人たちが法を犯しても逮捕されてない現実にです。




まさにその通り。





(以下引用)



1 :2019/11/16(土) 22:43:42 ID:ejN79Zn5F.net


女優の東ちづるが16日、ツイッターに新規投稿。「法を犯した芸能人の逮捕に、必要以上に大騒ぎしなくていい」とツイート。
騒ぐべきは「政治家が法を犯しても逮捕されない現実」と警鐘を鳴らした。



 東は「法を犯した芸能人の逮捕に、必要以上に大騒ぎしなくていいです」と投稿。
「私たちの暮らしに支障はありません(擁護ではありません)。騒ぐべきは、政治家や特権階級の人たちが法を犯しても逮捕されてない現実にです。私たちや子どもたちの未来に関わってきます」とツイートした。



 東はツイッターに、女優の沢尻エリカ容疑者が麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたことを報じるテレビニュースを画面を添付している。


















拍手

ネトウヨのゴキブリ習性

まあ、自分の都合が悪くなるとどこかに隠れて、また新しいインチキネタに飛びついて騒ぎ立てるのがネトウヨだから、今回も同じだろうが、あのゴキブリどもの(局地戦だが)敗戦記念碑として残しておく。

(以下引用)



00226

1: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 23:06:44.77 ID:bZptqqW40
【首里城炎上】「首里城は元々赤くなかったのを中国におもねって赤くした」というのは嘘である
2019年11月07日

↑NHK『プロジェクトX』「炎を見ろ 赤き城の伝説 ― 首里城・執念の親子瓦」(2002年2月5日放送)。
この写真は「白黒写真を絵の具で塗った偽物」だと紹介されている

ffb73566-s

http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1076135011.html


引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573135604/



2: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 23:07:46.08 ID:bZptqqW40
以下、ネトウヨの主張

「反日の知事のせいで、中国風の赤の瓦にされてしまった」
「過度に中国風味にされていた」
「中国に尻尾を振るキチガイが赤にした」
「おかしな(china色) 」
「赤く染まった首里城って、中国共産党の赤色だったって事ですかね」

4: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 23:08:55.94 ID:sdOKqW/t0
色塗ったのは実際のものを見てではないの?

8: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 23:09:46.01 ID:bZptqqW40
>>4
朱塗りについては、人間国宝の鎌倉芳太郎の遺品の中から18世紀の首里城改修記録『寸法記』
が出てきて、そこに「朱ぬり」「赤土ぬり」という記録があり、それを基にしています。

50804e3d-s

6becf1de-s

9: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 23:09:51.09 ID:EHRh30h50
足利義満「ワイは永楽帝様の子分やで~」

こっちのがあかんやろ

13: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 23:10:25.86 ID:5yU1CSay0
>>9
日本国王は草

11: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 23:10:00.50 ID:5yU1CSay0
ネトウヨの法則まーた発動か

12: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 23:10:12.32 ID:bZptqqW40
あと「元々は龍柱が無かった!」てのも嘘だね

15: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 23:10:54.38 ID:RLqzVV1LM
ネトウヨっていつも反日だよなwwwwwwwwwwww

22: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 23:11:43.22 ID:A+6iXLTG0
日本は中国の真似して漢字使ってるから反日やな

35: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 23:14:17.23 ID:DbQKYt/H0
>>25
中国の真似=中共の息がかかってる=日本が責任負う必要なし、自己責任=思う存分罵倒できる
愛国連想ゲームの前では中国に関する事実は重要なんだよなあ

30: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 23:13:29.34 ID:tz9Nzbvp0
なんJでもこれ言うてる奴結構おったな

38: 風吹けば名無し 2019/11/07(木) 23:15:23.68 ID:PBUokxOZ0
ネトウヨってすぐ考えるのめんどくさくなるから
今はもう沖縄そのもの憎んでて草も生えん

人気記事ランキング

  • 竹田恒泰「私が人権侵害常習者、自国優越思想である根拠を言え」山崎「ではお答えしましょう」竹田「もう辞めましょうよ…」
  • メンタリDaiGo、立花孝志、メスイキ、鴨頭嘉人←こいつら支持してるバカ
  • 【N国信者】メンタリストDaiGo対えらいてんちょう、面白すぎる
  • ネトウヨ「首里城は元々赤くなかった!」←嘘でした
  • 【悲報】メンタリDaiGoさん、N国立花関連の動画の大半を非公開に
  • N国立花「脅迫は脅迫でも、私の脅迫は合法的な脅迫」

コメント

  • 1 なんJ政治部員 2019年11月10日 20:14 id:LYn7hu3X0
    浅草寺は中国におもねっていた…?
  • 2 なんJ政治部員 2019年11月10日 20:36 id:aOz8P3Z.0
    東京タワーが赤いのは中国に配慮してんねん
  • 3 なんJ政治部員 2019年11月11日 00:28 id:67.J6wty0
    そんなに赤が嫌いならトマトも食えんな
  • 4 なんJ政治部員 2019年11月11日 01:01 id:9ztECRQJ0
    ファーwww
    これもネトウヨの嘘やったんか信じてたワイがバカだった
    いやだって色間違ってましたってのアメリカ軍が云々って別にこれ自体にウヨ要素なかったからすっかり信じてたわ…
  • 5 なんJ政治部員 2019年11月12日 00:16 id:kt1tV0Ol0
    本邦において古代から伝わる建築や仏像などは今は色落ち、色あせしとるが元々は極彩色やったんやで。詫び寂び文化のせいか塗り直しがされなくなったのやが、大元の中国や東南アジアなどでは今もお寺や仏像は塗り直しを繰り返して極彩色のままやろ。
    そやから、中国風文化の強い琉球王国なら首里城が赤い方が自然やわ。つうか、見るからに人着な写真から実際の色彩を語るのを単純に信じちゃダメやん。ましてネトウヨが噛んでたらその言説に重心は掛けられへんで。
  • 6 なんJ政治部員 2019年11月12日 07:55 id:iUWV3iGg0
    日章旗、旭日旗も赤いから反日なんだろ。
  • 7 なんJ政治部員 2019年11月12日 09:44 id:UbzUozCo0
    >>6
    日本の伝統的な建築物って赤色は大きいし、そもそも中国に影響を受けてきた国が日本なわけで
    ネトウヨって間接的に自国を否定しているよな
    1. 8 なんJ政治部員 2019年11月12日 19:51 id:ZDazSXA40
      息を吐くように嘘をつくゴミウヨ



    拍手

    IOCと日本政府という銭ゲバ組織

    本記事の中のコメントに面白いのが多いので転載。読者コメントはいまいちなので読むのを途中でやめた。

    ↑サッカー、アメフト、バスケをやってない8月に五輪開催
    五輪てのはその程度の催しってことw

    というコメントは、問題の本質をズバリと突いている。つまり、欧米、特にアメリカのテレビ放送の都合で決められた「真夏のオリンピック」であり、その地獄的条件を最初から承知で引き受けたから日本での開催が決定したのである。

    (以下「ネットゲリラ」から転載)


    今回の五輪から新種目「我慢比べ」

    | コメント(21)

    その時期の東京は、毎日、熱射病で何人も死んで、「生命を危険から守るために外出はしないで下さい」とまで放送されるわけで、そんな中で運動するのは高校野球だけだわw それも観客はカチワリ氷で冷やしながらでなきゃ、見物も出来ない。野球というのはサッカーなどと違って、運動量が少ない。一番働いている投手ですら、時々、タマを投げるだけ。だから出来るんだが、悔しかったらラグビーを真夏にやってみろよw 汗臭くてホモが喜ぶだけだがw

    ボランティアにはアイスクリームや瞬間冷却剤を配り、選手には体を冷やせるよう、1300トン以上の氷を用意する――。
    2020年東京五輪・パラリンピックで、大会組織委員会と東京都が今夏の酷暑を受けて新たにまとめた暑さ対策案の全容がわかった。選手向け、スタッフ向け、観客向けなど「きめ細かく対策を追加」(組織委幹部)したといい、予算はこれまでの総額40億円から60億円増の100億円規模となる見通しだ。
    ただ、関係者の間には「これで十分なのか」と不安の声は消えない。

    今回の五輪から新種目「我慢比べ」が始まります。死んだら負けよw 最後まで生き残ったヤツが金メダルw



    【東京五輪】暑さ対策、全容判明...ボランティアにはアイスクリーム 氷1300トンで選手冷やす 関係者「これで十分なのか...」、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。
    ------------------------------
    屍の山だな
    ------------------------------
    ↑幸い氷はいっぱい用意してある
    ------------------------------
    ↑死体を冷やす準備は万全か。
    ------------------------------
    ラクトアイスじゃないといいね
    ------------------------------
    ↑最終的には氷菓だなwww
    ------------------------------
    でもボラは業務中に食べたり飲んだりしたらアカンのだろう
    ------------------------------
    技術立国とか言いながら発想がもう発展途上国と同じだな
    そりゃ日本もどんどん衰退するわな
    ------------------------------
    ↑中国にとられまくったあげく、献上しました。
    ------------------------------
    予算増えすぎ
    どんだけポッケに入れてるんだよ
    ------------------------------
    こんな状況でスポーツするのが異常
    ------------------------------
    真夏の屋外作業を2リットルの水分で乗り切れとかキツいわ
    ------------------------------
    じゃあお前らならどうすんの?
    文句言う前に対策言えよ
    ------------------------------
    ↑開催返上w
    ------------------------------
    ↑箱物建てた ゼネコンは儲かったから
    開催しようがしまいがどうでもよい。。。利権関係者www
    ------------------------------
    ま、ボランティアの何名かは命を落とすと見ている。
    ------------------------------
    無理だぞ
    普段外で仕事してる人でないと
    今の夏の昼は帽子かぶっててもぶっ倒れる
    一般人なら45分が限界で一度日陰か室内で休憩させないと
    ------------------------------
    ってより氷で何するんだよ
    走ってる選手にみんなでぶつけるのか?
    ------------------------------
    クーラー無しで見てる観客熱中症だらけ
    金持ってる爺婆の夢よもう一度でやってんだから快適なクーラーつけときゃ良かったのに
    それともVIP席だけガンガンクーラー効かしてニヤニヤしながら見る肚か?
    ------------------------------
    心臓麻痺にでもなったらどうするんだよ
    ぬるま湯にするべき
    ------------------------------
    会場近隣のビルや店舗に窓を開けてもらってクーラーで冷やすとか頭の悪い案も見たけど
    さすがにネタだよね
    ------------------------------
    発想が原始的すぎへん?
    しかもそれで焼け石に水なんだよな
    ------------------------------
    暑い日にアイスクリームは無理。カップのロックアイス最強
    ------------------------------
    近付かないで遠くから見守っておくよ...
    ボランティアとか頑張れよ...
    この苦痛味わうくらいならどうせ休みを潰すなら金の出る仕事するわ
    ------------------------------
    オールナイトでやればいい
    夜間なら野球やサッカーのナイターやビアガーデン、
    夏祭り、花火大会の売り子で実績あるぞw
    ------------------------------
    日差しを遮る巨大なドローンを飛ばす
    ------------------------------
    ↑年寄りがB29の襲来と思って怖がるだろw
    ------------------------------
    選手全員全裸で競技して、
    周りから水をぶっかければ良い

    日本の夏の祭りなんてそんな感じ
    ------------------------------
    文句言うなら代替案だせよ糞関係者ども
    ------------------------------
    引き返せないとこまできてから「お金が足りません」って言えば
    出さざるを得ないもんな
    まるきり詐欺のやり方だ
    ------------------------------
    アイス食ったり冷水飲んだりするとぽんぽん痛くなる
    ------------------------------
    見物客が倒れる。ボランティアも倒れる。医者も倒れる。もちろん選手も。つまり最後まで立っていた選手が優勝。
    ------------------------------
    ボランティア選考の段階で普段から外で
    仕事をしてた人を選ばないと
    こんな暑さ対策やってる人見たことある?
    職人たち業務用の扇風機を現場に持ち込んで休憩多めでギリギリ夏乗り越えてるくらいだぜ
    8時間も屋外にいるなら当たり前
    ------------------------------
    ニューオータニで50円で食い放題とか用意してくれないの?
    ------------------------------
    オリンピックの日が命日の人が何人発生するんだろうな
    ------------------------------
    つかさ、
    開催期間を真夏ド真ん中から変更するという思考回路は無いのか?w
    桜の季節と合わせたりすれば、
    オリンピックと観光で金落としてもらえるじゃん。
    ------------------------------
    ↑サッカー、アメフト、バスケをやってない8月に五輪開催
    五輪てのはその程度の催しってことw
    ------------------------------
    上級から奴隷にアイス恵んでくれるってよ
    感謝しろ
    ------------------------------
    俺らは冷房の効いた部屋でくつろいで見るわ
    ボランティア()は大変だねえwww
    ------------------------------
    もう全部北海道に持って行って,
     東京五輪(開催地:北海道)
    にすりゃええやん
    ------------------------------
    なんで3年以上前にテストしないんだろうな
    今年の8月にでも政治家官僚並べて屋外行進させておけばどうなるかわかっただろうってのに
    政治家ならジジイも多いから観客の80代への対応もな
    ------------------------------
    タイ・フリーク55 を見習えよ
    真夏で暑いタイでは、水をぶっかけ合う祭りがある
    ------------------------------
    スイカバーとあずきバーがいいな。
    ------------------------------
    野球はホームランバーで試合すればいいんじゃね?
    ------------------------------
    ↑当たりが出たら交換の二度手間が
    ------------------------------
    溶けにくさと和風とを考えるとアズキバーか?
    ------------------------------
    ↑硬すぎて歯が折れる事故が多発する
    ------------------------------
    こんなのプロの警備会社が何社も入って
    配置と休憩場所を完璧にしても
    アクシデントでバタバタ人倒れ
    補助要員だらけの現場だろ
    素人にできるかよ
    ------------------------------
    かちわり持って走れってか 意味わからん
    ------------------------------
    関係者は、始めることが目的であって、
    無事故で終えることは目的じゃないからな。

    無事故で終えることが目的なら、こんな事は実行できない
    今、真夏の東京で、野外活動してる人なんて居ない。
    砂漠で歩いてるようなもんだよ 確実に死ぬ
    ------------------------------
    お腹壊した時ようの仮説便所も用意しろよ
    ------------------------------
    ↑トイレだけは圧倒的に足りませんので、この列にお並びください・・・4時間待ちです
    ------------------------------
    ↑東京湾に直でよくね
    既に糞塗れだろうし
    ------------------------------
    てか、コカ・コーラがスポンサーなんだろ
    アクエリアス無料で全員に配れよ
    広告宣伝費考えたらそのぐらい大した額じゃないだろ、

    飲み物自腹で買わせてボランティアにはスポンサー以外の飲食物を食べている画像をSNSに上げるの禁止とか強制すんなよ
    ------------------------------
    100億円もかけるなら、今からでも競技場に冷房設置した方が良いのでは。
    ------------------------------
    暑い日は会場となるお台場の海で泳いでください
    少しかゆくなりますが
    ------------------------------
    45分外でボラやって
    15分はクーラー効いた部屋で体温下げ
    これやっても3セット目には顔が真っ赤に日焼けして5セット目には立てないよ
    ------------------------------
    激しい運動したあと氷水はいって大丈夫なのか。心臓いってしまうやろ。
    ------------------------------
    水の飲み過ぎてアイスでとどめ。トイレの数が足りない。
    ------------------------------
    アスリートよりもボランティアよりも、観客に死人が出ると思う
    たとえばゴルフ競技とか熊谷の隣でやるし、そこに2~3万人が押し掛けて身動き取れない中で
    半日から1日中観戦するだろうし、マジで
    ------------------------------
    熱湯コマーシャルだな。
    氷で冷やすって。
    バラエティーだよ。
    ------------------------------
    正直楽しみだわw
    ボランティアが死ぬのはもう確定だからな
    後は見物に来た外人や選手がどれだけ死ぬかの勝負
    ------------------------------
    氷運ぶボランティアが熱中症で倒れる
    ------------------------------
    7年もあったのに何やってたんだか
    自動運転タクシーも自動翻訳ロボも実現できず
    暑さ対策もできない
    ------------------------------
    ボランティアにはアイスクリーム...
    昭和かよって思ったら明治だった
    ------------------------------
    ↑ロッテかもしれんぞwww
    ------------------------------
    バケツサイズのアイスクリームを食べながら客を誘導するデブボランティアを想像したら笑える
    ------------------------------
    日陰の待避所に観客とボランティアが密集か
    広げたとは言え足りるのだろうか...
    ------------------------------
    期間中「原則、運動禁止」のアラート出たら笑う
    ------------------------------
    ↑気象庁と連携して、都内の気象観測所を氷1300トンで囲うから問題ない。
    ------------------------------
    地獄絵図確定で、超楽しみになってきた
    競技を見るきは、サラサラ無いwwww
    ------------------------------
    選手に氷はどうなのウォームアップしてんのに急に冷やして体調に問題でそう
    ------------------------------
    医者「にげたい
    ------------------------------
    最初の水配るからかなり豪勢になってるやん
    アイスクリームだと、よけい喉乾くからガリガリくんみたいな氷系がいいと思うけど
    ------------------------------
    お前らが思ってる以上に欧州人って暑さに弱いからな?
    選手にボイコットされるで
    ------------------------------
    ボランティア()は学徒動員&強制徴用
    日本人選手には白骨街道リターンズ
    外国人選手・観客にはバターン死の行進2.0
    ------------------------------
    日本人の頭の悪さが証明されてよかったよ
    ------------------------------
    IOCがマラソンを札幌に移してくれて正解だったろ。
    日本人は方向転換できないから、強制で正解だった。
    ------------------------------
    アスリートたちがバタバタ倒れるさまを、クーラーの効いた室内でテレビ観戦するオリンピック
    ------------------------------
    結構暑いかもしれないからこんなお楽しみ企画も用意してあるよ~^^...ってんでなく、これが主催者が参加者の命を守るために用意した精一杯なんだから、頭抱えちゃうよな
    ニュースや天気予報で「命の危険がある猛暑」「外出は控え、屋内で適切に冷房を」「喉の乾きを感じていなくても水分補給を欠かすな」などと連日警告する時期にやるなんて、実際とんでもないわ
    ------------------------------
    記事の有料部分にこんなこと書いてあった

    さらに、国際オリンピック委員会(IOC)最上位スポンサーの中国IT大手・アリババのクラウドシステムを使う案もある。会場に暑さ指数測定器を置き、データをクラウド上に集め、熱中症の警戒度を見える化することなどを検討している。
    ------------------------------
    ↑気象庁&都「おい、止めろ。計画が台無しだ。」
    ------------------------------
    ボラ一人にパラソル一本立てて
    体全体が日陰に入るようにしないと
    2時間持たないぞ
    ------------------------------
    ヤバイのは微妙な偏差値の学生だな、マジで頭と尻の区別がつかないのがいそうだ
    マジで言われた通り死ぬまでやりそうだな
    逆に偏差値30付近の方が隠し持ったスマホを活用して上手くやると思う
    ------------------------------
    https://i.imgur.com/PwQqSq0.png
    保冷剤配布するコミケの方がマシだな
    ------------------------------
    アイスクリームのご褒美って子供かよ。
    ------------------------------
    「てめーアイスばっか食ってんじゃねえよ!」
    「こっちアイス補充まだですか~?」
    「いつ来ても品切れじゃん・・」
    ------------------------------
    冷え込んでいるのは国民の懐だけか
    ------------------------------
    心頭滅却すればまた火も涼し
    ------------------------------
    ↑焼け死ぬときまで意地張る
    ------------------------------
    アイスは井村屋のあずきバーのみです
    時間がないので1分以内に食べて下さい
    ------------------------------
    で、最後はお決まりの「想定外」で済ますんだろ
    ------------------------------

    ボランティアがアイス食いながら客の誘導が出来るかよw つうか、真夏のカンカン照りでは、戸外に60分もいたら、気分が悪くなります。甲子園だって、半々でベンチ休憩できるんだからw













    拍手

    泥棒を捕らえてみれば本部なり

    これが事実なら、かなり悪質どころか、フランチャイズ式商法の根幹に関わる大問題ではないか。
    この件が事実となれば、セブンイレブンは、一発営業停止で、オーナーへの巨額の損害賠償に相当するだろう。アメリカのような社会(企業犯罪に巨額の制裁的賠償を課す)なら、数億円の損害賠償の判決が出るのではないか。

    (以下引用)




    【証言】セブン-イレブン、店舗オーナー不在時に本部社員が無断発注


    店舗指導を担当する本部社員が、ノルマ達成を目的に、オーナー不在時を狙って商品を無断で発注する内規違反の事例が各地で横行していることがわかった。












    拍手

    キャバ嬢に功績があるならトルコ嬢も呼べ

    まあ、安倍晋三が自費で招待するのならキャバ嬢を呼ぼうが愛人を呼ぼうがヤクザを呼ぼうが日本会議関係者を呼ぼうが統一教会を呼ぼうが代議士の身内を呼ぼうが構わないが、税金でやっているのが問題で、しかもそれが巨額だから大問題であるわけだ。税金というのは政治家の財布ではない。
    なお、トルコ嬢は死語だが、あえて使った。べつにトルコのお嬢さんのことではない。性欲の暴走に悩む若者をチン圧する仕事である。功績が無いことはない。

    (以下引用)




    今度はキャバ嬢の話なんだが、前にもちょっと話題になったんだが、このキャバ嬢は名古屋の人で、日本一稼ぐという評判だったんだが、招待状が来たものの、「行ったら迷惑だろう」と判断して、当日は挨拶だけして参加しなかったそうで。さすがに客商売で日本一になるオンナだけあって、パーヘクトな振舞いだw 愛人の葬式に来て、素知らぬ顔して香典おいてく妾みたいだなw

    招待者の決定過程について、政府側は「各省庁の意見を踏まえ、功績があった方を幅広く招待する」としている。これに関し、座長を務める黒岩宇洋氏が「一例」と断った上で、「ネットでは、いろんな方が『自分も参加した』というのが出ている。自分でキャバクラ嬢だという方が、(SNSで)参加を(明らかに)している」と指摘した。
    その上で「推薦をする際に、こういった方の推薦をしたことがあるか、分かるか」と、風営法を所管する警察庁に質問。警察庁は「このような観点で推薦はしていない」と応じたが、黒岩氏は「各省庁の推薦というのと、整合性がとれないのではないか」と、疑問を投げかけた。
    野党側は、「桜を見る会」の招待状が、ネットで転売されている可能性もあると指摘。どうやって本人確認をしているかと問われた内閣府の担当者は、「招待状を持っている人について、中に入ってもらっている」と答えたが、招待状に書かれた名前と実際に来た人物の厳格な本人確認をしているかどうかについては、明確な説明がなかった。

    自民党の議員でも、招待客の枠を持っている人ばかりじゃなくて、党内にも欲求不満の声があるようで、すっからカンが上ずった声出してたなw 解散総選挙で逃げるか? 先に延ばすと10月以降のとてつもなく悪い経済指標がバレるしw















    拍手

    国会で自公に過半数を取らせた時点で、もはや民主主義は終わり

    前の記事関係でこちらも載せておく。
    まあ、たいていの人が既に知っていることだろうが、メモとしての保存だ。
    困るのは、安部政権下ではこうした悪事が日常化し、我々が不感症になっていることだ。これ以上の悪事が起こらないと、国民は何とも思わないのではないか。と言って、これまで以上の悪事というのも想像しにくい。まあ、世も末である。


    (以下引用)






    今年の桜を見る会にて、吉本興業の芸人に囲まれて笑う安倍首相(時事通信フォト) © FUSOSHA Publishing Inc. 提供 今年の桜を見る会にて、吉本興業の芸人に囲まれて笑う安倍首相(時事通信フォト)

     毎年4月に開催される「桜を見る会」の支出額が年々増加しており、安倍晋三首相や閣僚の後援会関係者が多数招待されている――8日の参議院予算委員会で、共産党の田村智子議員が指摘した。


    「桜を見る会」は、各界で功績を上げた人や著名人を招待するもので、飲食費を含めた開催費用は公金、つまり血税から支出されている。


    税金で賄われる開催費、今年は5520万円


     田村議員は、まず会の参加者数と支出額が年々増えていると指摘した。


    「2014年見ると参加者1万3700人、支出額3005万円、予算の1.7倍です。ここから伸び続けて今年は参加者1万8200人、支出額5520万円。予算の3倍を超えました。驚くのは来年度の要求額ですね。先の国会で予算とかけ離れていると批判されたからなのか、今年度の支出額を超えて5730万円を要求しているわけなんです」


     公費からの支出も参加者の数もわずか6年で倍近くになっている。一体、どのような人々を招待しているのか。


     桜を見る会の開催要領によると、招待範囲は、皇族や各国大公使、最高裁判所長官都道府県の知事および議会の議長等の一部となっている。内閣府によると、これらの人数は、一貫しておよそ2000人だという。人数が増えているのは「その他各界の代表者等」に該当する参加者が増えたからだ。


    閣僚経験者らが後援会関係者を招待


     この「その他各界の代表者等」には、本来は各界で功績を上げた人物や著名人が含まれることになっている。しかし議員の後援会関係者らも多数含まれるのだ。例えば、稲田朋美衆院議員は、「日々の活動報告」(2014年4月12日)の中で「地元福井の後援会の皆様も多数お越し下さり、たいへん思い出深い会となりました」と書いている。


     松本純衆院議員にいたっては、「国会奮戦記」で「役職ごとに案内状が割り当てられます。今回は限られた少数の案内しか入手できず、残念ながら後援会の皆様にご案内することができず、やむなく我が陣営は不参加」(2013年4月20日)、「選挙のうぐいす嬢の皆様をはじめ、後援会の皆様と参加いたしました」(2015年4月18日)としている。この記述が事実なら、公費で開催されているにもかかわらず、自民党の議員は、案内状を割り当てられていることになる。2015年にはウグイス嬢の分まで案内状を入手できたのは、松本議員が党内でより高い役職についたからかもしれない。


     また、長尾たかし議員はツイッターで堂々と「地元大阪支援者の皆さまをご招待、お招きしました」と発言。


     これではまるで「自民党の行事」である。なぜここに税金が5000万円以上使われているのか? おかしいにも程がある。


     田村議員の指摘に対し、安倍首相は「桜を見る会は、各界において功績・功労のあった方々をですね、各省庁からの意見を踏まえ、幅広く招待をしております」と釈明していたが、自民党議員の地元支援者や後援会の関係者に「各界の代表者」に匹敵するだけの功績があるのか。あるのであれば、それを証明すべきであろう。


    招待された山口県議会議員「安倍首相には長く政権を続けてもらいたい」


     安倍首相が、自身の後援会関係者を招待していたこともわかっている。山口県の友田有(たもつ)県議会議員は、2014年5月1日付けのブログで、「4月12日に安倍首相が主催する『桜を見る会』に行って参りました」と報告している。


    「次の日、まさに春爛漫の快晴の中、新宿御苑において『桜を見る会』が開催されました。早朝7時30分にホテルを出発し貸切りバスで新宿御苑に向かい、到着するとすぐに安倍首相夫妻との写真撮影会が満開の八重桜の下で行われました。(中略)


     安倍首相には長く政権を続けてもらい、今後もずっと『桜を見る会』に下関の皆さんを招いていただきたいと思い新宿御苑をあとにしました」


     山口県周南市の藤井律子市長も「日々の想い」(2018年5月8日)で「桜を見る会」に出席したことを報告していた。


    「選挙法違反になるようなことを税金を利用してやっている」


     この指摘に対して、安倍首相は「例えば、地元において自治会等ですね、あるいはPTA等で役員をされている方々もおられるわけでございますから、そういう方々と後援会に入っている方々が重複することも当然ある」と釈明していた。


     しかし日本共産党の機関紙である赤旗の取材に対し、後援会の男性が、下関市の安倍事務所から会に関する案内が届き、名前や住所を書いて事務所に返送したところ、内閣府から招待状が届いたと話しているという。


     田村議員は、「総理が後援会や支援者、山口県の関係者のご苦労を慰労し、親睦を深める。そういう行事になっているんじゃないですか」、「会場内でも無料で樽酒、その他のアルコール、オードブルやお菓子、お土産を振舞うんですよ。これを政治家が自分のお金でやったら明らかに公職選挙法違反。そういうことをあなたは公的行事で税金を利用して行なっているんですよ」と批判して質疑を締めくくった。


     直近でもカニやメロンを地元支持者に供与していた菅原一秀議員は大臣を辞めている。それも当然、公職選挙法では、政治家が選挙区内の人に寄付をしたり、飲食物を差し入れたりすることを禁じている。ましてや税金で後援会の人たちに食べ物やアルコールを振舞っているとなれば、公金の私物化であり、許されることではないだろう。


     また、「桜を見る会」の招待状が高価な価格で転売もされているという。


     消費税増税で庶民に負担を押し付け、その一方で税金を「私物化」して使いまくる、安倍政権のモラル破壊は、2大臣の辞任どころではないことは明らかだ。


    <文/HBO編集部>








    拍手

    カレンダー

    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    27 28 29 30

    カテゴリー

    最新CM

    プロフィール

    HN:
    酔生夢人
    性別:
    男性
    職業:
    仙人
    趣味:
    考えること
    自己紹介:
    空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
    それだけで人生は生きるに値します。

    ブログ内検索

    アーカイブ

    カウンター

    アクセス解析