忍者ブログ

蠅のウジやら芋虫やミミズも未来食として有望かwww

まあ、意識高い系(死語か?)の人は食べてみたら? www
今、蠅のウジなども研究中のようである。
芋虫を食っていたオーストラリアのアポリジニ(まだ絶滅してはいないと思うが、その危機にあったと聞いた気がする。)こそが、先進的思想だったという話www
印象的に嫌悪感の少なそうなコオロギはただの先陣だろう。「ピノキオ」のジムニー・クリケットもまさかこういう受難の時代が来るとは思わなかったのではないか。
佐川君事件というのが昔あったが、昆虫を食うか人肉を食うかと言われたら、当然、哺乳類である(つまり牛や豚の同類である)人間の肉のほうが美味いだろう。そのうち、人肉食も未来食になるのではないか。何もソイレントグリーンのように加工しなくても、ステーキで十分美味いと思う。中国の古典では人肉食はよくある話である。問題は、老人の肉は不味そうだし、病人の肉は有害そうだということで、健康な若者や少年少女が食材に選ばれそうなことで、老害対策にはならないことだ。

「パリ人肉事件」の佐川さん死去 73歳

 発信地:東京 [ 日本 アジア・オセアニア ]


このニュースをシェア




「パリ人肉事件」の佐川さん死去 73歳
 
 1/2 
横浜の自宅でAFPのインタビューに応じる佐川一政さん(1992年2月5日撮影)。(c)JUNJI KUROKAWA / AFP
  • 横浜の自宅でAFPのインタビューに応じる佐川一政さん(1992年2月5日撮影)。(c)JUNJI KUROKAWA / AFP
  • 仏パリで、私服警官に付き添われ警察署から出てくる佐川一政さん(1981年6月17日撮影)。(c)DOMINIQUE FAGET / AFP

【12月2日 AFP】「パリ人肉事件」で知られる佐川一政(Issei Sagawa)さんが11月24日、肺炎のため死去した。73歳。親族の発表によると、葬儀は身内のみで執り行った。


 佐川さんは1981年、留学先の仏パリでオランダ人留学生ルネ・ハルテベルト(Renee Hartevelt)さんを自宅に招き射殺し、レイプした。その後3日間にわたりその肉を食べた。




(以下引用)

無印良品さん、コオロギに染まってしまうwwwwwwwwwwwwwwwww

22579730_s
1: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:40:49.30 ID:Hxxq0k+D0

2: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:40:59.75 ID:Hxxq0k+D0
ええんかお前ら、、、、
3: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:41:29.58 ID:Hxxq0k+D0
なんかいつの間にか気づかないうちにあっという間にコオロギに生活が侵略されてきてるぞ

4: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:41:30.95 ID:wApvbrVX0
シンプルに売れんやろ
5: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:41:48.13 ID:Hxxq0k+D0
食糧難はこんな過酷なことに…
6: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:42:09.56 ID:o6qhCUZz0
ヴォエ!
8: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:42:31.82 ID:Hxxq0k+D0
あの大量発生したバッタってどこ行ったん?
死んだにしても死骸が物凄い数ありそうだけどあれもどこかで食べ物になってたりするんか?
34: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:47:09.45 ID:h1PTmeZ00
>>8
移動した場所が寒くて全滅したで
42: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:48:02.46 ID:uPnYpZnq0
>>8
群生相のトノサマバッタは不味くなるらしい
それでも頑張って食べれるような模索はある
12: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:43:03.41 ID:VTf78/Pra
意外と旨いらしい
14: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:43:42.34 ID:eHYNbf2T0
ワイの地元の無印はキクラゲ売りまくってるわ
15: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:43:47.64 ID:0ZoPvWPx0
コオロギによる洗脳は子供から攻める
16: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:43:59.23 ID:vOuqozGn0
まあ不味くはないだろうけど
17: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:44:14.69 ID:KeMoBGTG0
コオロギの何がそんなに無印を駆り立てるのか
18: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:44:30.84 ID:0cXRAozDp
正直ちょっと食べてみたい
こういうのに限って案外普通に行けちゃうんよな
19: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:44:36.44 ID:dBrEnH1d0
なんでコオロギ推すようになってんの?
27: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:45:39.58 ID:Hxxq0k+D0
>>19
もう上級以外に食わせるまともな飯は無いんや
下級国民は虫とか食わせてひたすら搾取するために働かせたい
20: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:44:47.83 ID:Hxxq0k+D0
飛行機では廃棄される食材で育てられたコオロギで作った食べ物が出てくる模様

これがSDGズや!
21: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:44:47.93 ID:n+8lsbQrH
イナゴの佃煮や蜂の子食うような国だから行けるやろの精神
28: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:46:08.03 ID:dBrEnH1d0
国策よな、メディアもなんかコオロギでおかしくなってる
35: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:47:10.44 ID:Hxxq0k+D0
>>28
なんか"裏の意図"を感じるよな
29: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:46:11.44 ID:E7CH8Jy40
一回だけ食べてみたい
31: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:46:48.97 ID:Hxxq0k+D0
もう日本は後進国なんやね…
まともな食材は中国様や韓国様に輸出して日本国民は虫でも食ってろと
タンパク質もあって効率的やろと
43: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:48:23.01 ID:KeMoBGTG0
>>31
外国に食料買い負けてるからしゃーない
虫食うか餓死の二択や
37: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:47:29.28 ID:NwzAhGYa0
昆虫食って高いやろ
39: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:47:35.36 ID:laPhJ+th0
コオロギ本気で食い始めたらあっという間に絶滅しそうやけど大丈夫なんか?
48: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:48:51.82 ID:KeMoBGTG0
>>39
虫の繁殖力を舐めるな

54: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:49:23.99 ID:rY7jBrvYp
あんまグロさ感じない
でも効率もあんま良くないんだろ
よほど他のものがなくならない限り移るとは思えない
ゴキブリが食えるなら生産性は凄そうだけどなさそうだし
63: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:51:11.31 ID:fsRoz8vh0
>>54
CO2排出量が肉作るよりも少ないエサ水もそんな要らんとは良く言われるけど
牛鳥豚とちゃうくて変温動物やから燃料費がかかるんよな
その辺に切り込まないのは少々ずるいと思う
71: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:52:34.98 ID:rY7jBrvYp
>>63
正直まだ自己満だよなあ…
61: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:50:56.06 ID:qIkl0jK60
まあ別にコオロギ食わなきゃいけなくなったら食えるけど進んでは食いたくねえな
味は不味そうだし
66: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:51:28.22 ID:1UNkcCu60
虫なんて食い始めたらもう死んだ方がマシやろ
人間が食うもんじゃねーわ
70: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:52:13.80 ID:Ifnwn9PN0
一体いつの話してるんや
コオロギせんべい全く売れなくてもう無かったことにしたぞ
72: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:52:44.83 ID:IxBqUa0t0
>>70
76: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:53:11.69 ID:0PdhtVWjM

拍手

PR

お前の両親も自動消滅でOK?

動画を見ると質問したのは小学生のように見える。
現代の「姥捨て山(楢山節考)」システムである。システムを作るの自体はとても簡単で、ナチスのユダヤ人(以外も含む)廃棄システムと同じである。何もガス室を作る必要もない。

(以下引用)


子供に悪影響を与える #成田悠輔

子供:「成田さんはよく『老人は自害しろ』と言ってるじゃないですか?老人は実際退散した方がいいと思うんですよ日本から。老人が自動でいなくなるシステムを作るとしたらどうやって作りますか?」
成田:結構ありえる未来社会像なんじゃないかと思ってて・・・



拍手

日本語の消滅は「日本人」の消滅

日本語の劣化(その多くはマスコミとネットの影響)についてはもっと多くの人が声を上げるべきだろう。カタカナ語や英字略語の氾濫などもその問題の一部だ。
知識人と言われる連中ですら、若者に媚びて流行語(改悪日本語)を使う世の中である。我々は言葉で物を考えるのである。言葉の劣化は思考力の劣化に当然なる。

(以下引用)

タモリ、日本語の変化に苛立ち「ごはんとか食べて」「カツ丼になります」に痛烈ダメ出し






タモリが、2月18日に放送された特別番組『タモリのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、現代の言葉遣いへの苛立ちを語った。

タモリ、日本語の変化に苛立ち「ごはんとか食べて」「カツ丼になります」に痛烈ダメ出し
タモリ、日本語の変化に苛立ち「ごはんとか食べて」「カツ丼になります」に痛烈ダメ出し© SmartFLASH

タモリは「テレビを見ていて、言葉遣いが癪(しゃく)に障ることがある」と告白。


たとえば新幹線が動かないことを伝えるニュース中継で、「困っている人がいました」と伝えることは、当たり前なのでわざわざ話を聞くまでもないとの持論を披露。


また「ごはん “とか” 食べて」という表現には、「“とか” ってことは、ほかにも何かあるということ。関連させることを言え」とダメ出し。


店員から言われる「カツ丼になります」という表現には、「カツ丼になっているものが運ばれてきている。“なります” なら、パン粉とか卵とか(具材を)用意して」と話していた。


タモリの話に、SNSではさまざまな意見が寄せられた。


《『カツ丼』になりますに怒るタモリさん タモリさんの真骨頂》


《日本語の「なります」問題私も気にしたことあるけどこんなちゃんと考えたこと無かったからめちゃおもしろい笑》


《カツ丼になりますの模範解答を言ってくれるタモさんに拍手 本当にそう いつも外食行くとモヤモヤする笑》


「タモリさんは同番組で、年齢を重ねての変化も話していました。


『高校生のときは桜が咲いても何とも思わない。でも、年を取ると桜に感情が入ってきたりする。砧公園の桜を見に行くと(人)それぞれが飲んだり、子供たちはボールを投げて遊んだりしていて、“これが極楽だよね” って』と気づいたという。


『高校のときは思わないんだけど、“普通が貴重” って感じる』と明かしていました」(芸能ライター)


77歳のタモリならではの興味深い話だ。




拍手

「100円文庫本」の提言

日本の出版文化は絶滅寸前だが、起死回生の秘法をここで教える。
それは、ダイソーの100円ショップを見習った「100円文庫本」の出版である。ブックオフに奪われた読者層をこれで奪い返せる。
現在の印刷技術なら、余計な手を加えなければ100円文庫本は採算が取れると思う。もちろん、ページ数によって200円本も出版すればいい。表紙カバーも付ける必要はない。
最近、イオン(訂正:イオンではなくトップバリュー。同じか?)が70円から80円くらいのレトルトカレーを売り出したが、あれもレトルトパックの外側のボール紙(箱)を廃止したのが低額化できた理由のひとつだろう。で、味は従来のカレーよりも美味いと私は思っている。文庫本も同じである。表紙に凝って妙なイラストを載せるより、値段を下げたほうがずっといい。100円なら気楽に買えるが、それが700円800円もするのでは誰も文庫本を買わなくなるのも当然だろう。で、面白い作家に出会えば、その作家の本が300円でも400円でも買うはずである。しかし、それを知るのに最初から300円400円出すのは低所得者には「冒険」なのである。

拍手

マクダオナルドがいち早くゴキブリバーガー発売かww

まあ、これくらいで騒いでいては昆虫食時代に対応できないよwww
ゴキブリとコオロギを差別してはポリコレにも反するだろうしwww
なお、「マクダオナルド」は誤記だが、スラップ訴訟対策に、そのままにしておく。


(以下引用)

マックのバーガーに「ゴキブリの死骸」写真拡散 YouTuberが混入訴え...本社で現物調査へ


配信

J-CASTニュース

マクドナルド(写真:森田直樹/アフロ)



地元の保健所に届け出るとともに、本社でも現物調査へ


拍手

全国の医師・歯科医師の65%が健康保険証の廃止に反対

こうした「現場の声」は非常に重要。国民のほとんどは、こうした声を知らないだろう。

(以下引用)


中央社会保障推進協議会(中央社保協)
@chuo_shahokyo
保団連の訴え。全国の医師・歯科医師の65%が健康保険証の廃止に反対。医療現場からは「事務作業が増え窓口は大混乱になる。保険証なら目視で確認できる」との声が多数寄せられている。 #保険証廃止はありえない #マイナンバーカードを強制するな

拍手

中二病患者こそがマスコミ御用達評論家になる

なかなか逃げ足が速い。
「また22世紀に会いましょう」か。今から77年後ね。
あれ、「高齢者は殺処分しろ」と言っていたんじゃなかったっけ? つまり、自分だけは例外?
まあ、私も人間の死体は無駄に石油を使って火葬するより食料か肥料にしたほうがいいんじゃね? などと昔書いたような気もするので、この種の人間(ひろゆきも同類)をあまり批判はできない。

(以下引用)

成田悠輔氏 出演2番組からの「引退」を発表


配信

デイリースポーツ

 成田悠輔氏が2番組を「引退」 ※画像はイメージです(paylessimages/stock.adobe.com)



拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析