忍者ブログ

人を騙すことには努力を惜しまない連中

冷静に考えると、千葉の工事になぜ大阪の業者が出てきているのか、という時点で怪しむべきなのだろうが、目の前の事態(台風による屋根の大破)で頭が半分パニックになっていると簡単に騙されるのだろう。難病にかかっている人間やその家族が怪しげな民間療法にすがりつくのと同じである。
こういう詐欺はしかし、合意の上で料金を支払ったと見做され、立件できないのではないだろうか。世の中は嘘つきと泥棒だらけだ、という覚悟が無いと無事に生きていけない社会であるようだ。
なお、下のコメントでは大阪を揶揄するものが多いが、こうした詐欺は至るところにある。最近は何かあると特定の土地やその土地柄を嘲笑する行為が世の中(特にネット)に溢れているが、それも問題だろう。それがひいては現在の日韓問題とも通底している。


(以下引用)





1: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:10:17.18 ID:ILO71Q5w0
18万円を騙し取られた高齢女性の屋根
no title




>大阪「和泉」ナンバーの車に乗ったリフォーム業者

古坂大魔王「マジで相当のクズです」
小倉智昭「お年寄りや女性は屋根に上って確認することもできませんからね」
https://www.j-cast.com/tv/2019/09/17367704.html

 




引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568718617/


2: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:10:40.23 ID:WOnU/d2i0
やーねー

 



3: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:10:46.81 ID:ILO71Q5w0
18万円を騙し取られたおばあさん

 



5: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:11:10.49 ID:JZU6vWBgF
でもビニールシート貼ってもらえて助かったんやろ?
正規のルート待たずにやってもらえたんやろ?

 



14: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:12:24.77 ID:ILO71Q5w0
>>5
そもそも地元の業者が治してある上に大阪の業者がブルーシート乗せた

 



16: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:12:44.80 ID:gLApFDNia
>>14
なんでそんなことしてもらったんや?

 



20: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:14:10.72 ID:ILO71Q5w0
>>16
大阪の業者が嘘ついて騙したんやろ

 



144: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:36:08.90 ID:ILO71Q5w0
>>5
経緯

県内で建設業を営む男性は、台風直後、瓦が飛んだ顧客宅の屋根をビニールシートで養生した上で、瓦を手配した。
しかし顧客から突然「ほかの業者に頼んだ」と断りの電話が来た。
不審に思い、顧客の自宅を訪ねると、そこには大阪「和泉」ナンバーの車に乗ったリフォーム業者を名乗る男たちの姿が。
ちょうど支払いの場だったが、その額は18万円を超えていた。

男性が翌日屋根を確認すると、もともと養生してあった部分に、ガムテープを使って薄っぺらいビニールシートが貼られていただけだった。

業者が行った作業内容を伝えると、住民女性は傷ついた様子だったので、代わりに男性が業者に連絡。
しかし、社長は「え?それは高いですね」「担当者は分かりますか?確認できないですね」などのらりくらりとはぐらかされ、
その後電話はつながらなくなった。住民女性は「仕返しが怖いからもういい」と言ったという。

 



6: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:11:11.59 ID:rduh1Qvw0
大阪からの旅費考えればこれぐらいするんちゃうの

 



17: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:13:11.16 ID:ILO71Q5w0
>>6
向こうが勝手に訪ねて来たんやぞ

 



10: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:11:29.09 ID:nkpWpbFIM
大阪民国か

 



11: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:11:54.86 ID:CyrLX5UT0
年寄り相手の商売は美味しいわな
自分じゃ何もできないからちょっとしたことで金要求できるからな

 



13: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:12:11.33 ID:vB1g/dXG0
被災地でぼったくりは神経図太すぎるわ
流石大阪

 



15: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:12:44.60 ID:a7nPYAsNx
養生テープとガムテープ混ぜてるの草

 



23: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:15:06.13 ID:RtfmRUtTd
さすがにひどいな

 



25: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:15:32.09 ID:nafbIM1F0
ブルーシートは思ったより高いから…

 



32: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:16:30.66 ID:ILO71Q5w0
>>25
400円らしいぞ

 



27: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:15:45.25 ID:ZT3rAAbu0
ナンバー全部晒せよチキンが

 



28: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:16:09.89 ID:SNpM0oAOd
ワイが2万でやってあげたのに

 



31: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:16:14.51 ID:kgqhtj1WM
竿竹屋と同じやり口

 



34: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:16:43.24 ID:kgqhtj1WM
また大阪か

 



35: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:16:44.37 ID:z7s0lMY10
一方…
no title

 



39: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:17:11.63 ID:Dr704nxP0
>>35
かわいそう

 



37: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:16:51.45 ID:co9DOt650
せっかちなババアやな

 



40: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:17:24.96 ID:6YJyqYLS0
誰かに相談しとけば良かったのに

 



41: 名無しさん 2019/09/17(火) 20:17:34.11 ID:k8nBxx4b0
大阪ってことは去年の台風でこの商売思いついたんやろか







拍手

PR

「英霊」(兵士も戦争被災者)になるのは無能な人間だけらしいwww

こういうネトウヨはさすがに悪い意味でハイレベルだとは思うが、ネトウヨというのは本当に度し難い存在であり、本物の右翼にとっては敵よりも厄介な味方だろう。言っていることが「お前のカーチャンでべそ」レベルであり、でべそだったら何が悪いのか、俺の母のでべそと俺と何の関係があるのか、と反論しても無意味である。言ったもの勝ちの世界だ。とは言っても、ウンコを投げれば、まず自分の手が汚れるわけで、その種の「勝ち」にすぎない。
なお、このアイコンのデザインは初めて見た。全体が丸であるのが珍しい。これだと中央の日の丸の意味が無くなるわけで、戦前なら特高にしょっ引かれたのではないか。海軍の象徴たる旭日旗に対して無礼だ、というわけだwww





いやあ、すごいな。









拍手

死者の顔

タトゥーは文化だとか芸術だかカッコいいと言っている連中は、顔にこういうタトゥーを入れてみろwww
(これは土台はバービー人形だが、美人女優やモデルやミスコン出場者に、こういう表情の人がけっこういる。死んだ顔だ。)





拍手

芸人とヤクザは同根

「ネットゲリラ」コメントのひとつにあった上岡龍太郎の名言である。名言というより、よくこういう正直なことを明言したな、ということ。(なお、ネットでは明言の意味で名言という言葉を平気で使うことが多い。「意外」と「以外」の混同もザラである。)

(以下引用)


芸人っていうのは、なんやゆうたら落ちこぼれ人間です。
社会のはみ出し者、アウトロー、いわば暴力団と一緒です。
ですから我々とヤクザは一緒。
それから芸人とヤクザが癒着したらあかんゆうけど嘘あんなの。
根が一緒だから癒着もなにも、元々同じタイプの人間やからね。
できるだけ楽したい、みんなと一緒のことはしたくない、
それでいてチヤホヤしてほしい、お金はようけもらいたい。
ほとんどこうゆう考え方の人間が芸人かヤクザになるんですね。
ただ向こうは腕が達者で、こっちは口が達者だったってゆうだけの話。
上に生えている木が違うからみんな違うって思てるけど根はおんなじですから。

上岡龍太郎

拍手

英語略語を使いたがるのは、詐欺師と官僚

IRとは何ぞや、と少し前から気になっていたが、

統合型リゾート(Integrated Resort)の略だそうです。

ということらしい。「IR法案」というのがあって、すでに法律として成立したのかどうか興味も無いので知らないが、これが実は「カジノ法案」の実態を偽装した法律であるようだ。わざわざ新法を作る必要があったのはそのため(ギャンブルを公認するため)だろう。
なお、integralは積分の意味だったという記憶があるが、integrateはその動詞形なのだろう。

拍手

「あっ、根尾だ、意地悪したろwww」

調べたわけではないが、車道を横切るのに横断歩道以外の場所を渡るのはべつに法律違反ではないだろう。車が来ないのを確認したら、どこを渡ろうがかまわないはずだし、車が来るのに渡ろうとして跳ねられたら自己責任だ。(高齢者は、自分の運動機能の衰えの自覚が足りないので、よくこの種の事故を起こす。)
私が気に入らないのは、この通報した近隣住民である。相手がプロ野球選手でなくて一般人だったら通報しただろうか。単に、有名人への嫉妬からの行為に思われる。
この手の不当な「引きずり落とし行為」が、今の社会には多すぎる。
それだけ、今の社会には(おそらく格差社会への)どす黒い不満が潜伏流となっているように思われる。
なお、私は野球ファンだが、中日も根尾選手(もう一人は存在すら知らなかった。)もべつに好きではない。
この文章は、「被害者」が誰だろうが、義憤から書いたものである。


(以下引用)



中日根尾らに厳重注意、道路横切り近隣住民から通報


中日根尾昂(左)と垣越建伸
中日根尾昂(左)と垣越建伸



中日は11日、ドラフト1位根尾昂内野手(19)同5位垣越建伸投手(19)に厳重注意処分にしたことを発表した。


両選手は10日夜に名古屋市内の合宿所「昇竜館」近くで飲食。合宿所に戻る際に信号のある横断歩道を使わずに、離れた地点の道路を横切った。この日、近隣住民からナゴヤ球場に通報があり、加藤宏幸球団代表(60)が電話で両選手に厳重注意を言い渡した。同代表は「社会人としてきっちり行動するようにと伝えた。2人とも『申し訳ありませんでした』と謝罪していた」と説明した。








拍手

コンビニは「万能政府」

前にも書いたが、コンビニ店員は公務員待遇にしていいと思う。物品販売だけでなく税金や電気ガス電話などの料金収納までやるのだから、公務員以上に仕事をしている。そして、災害時にはまさに命の綱である。そのうち、コンビニ店員は国家資格になると予言するwww



  1. さんがリツイート

    千葉県市原市のセブンイレブン。コンビニはもはや、なくてはならないライフライン。




拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析