[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「軍隊の存在は戦争のためではなくて、各国が連携した抑止のためだというのが21世紀の軍事的常識」みたいなお話もそれはそれでお花畑なわけで、軍隊は、持つ側が抑止のためだと言い張っても、周辺国にとっては脅威に見える。それが「家に鍵をかけること」と「軍隊を強化すること」の違いだと思う。
気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なるほど安倍総理や自民党が国民の生活をどん底に陥れつつあるのは、そういう国防上の理由があったのか。侵略しにくいというより、「侵略に値しないゴミ屋敷」にしているわけだ。有り難や、有り難やwww
敵から見て侵略しにくい国を作るためには、なによりもまず国民にとって住みにくい国を作るべきではないのか。
なお、ツィートの中の「脅迫」は「強迫(観念)」の書き間違いだろう。私はスリッパ恐怖症ではないが、スリッパよりも、家の中でも靴下をはく主義である。何しろ、猫がいるから、猫トイレに入って足も洗わないケダモノと同じ床を歩くしかないwww まあ、靴下だってすぐに汚れるわけだから、ただの気休めだ。病院の中だって、どうせ病原菌ウヨウヨだ。日本もウヨウヨだww
(以下引用)
Nariさんへの返信
「軍隊の存在は戦争のためではなくて、各国が連携した抑止のためだというのが21世紀の軍事的常識」みたいなお話もそれはそれでお花畑なわけで、軍隊は、持つ側が抑止のためだと言い張っても、周辺国にとっては脅威に見える。それが「家に鍵をかけること」と「軍隊を強化すること」の違いだと思う。
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |