忍者ブログ

沖縄でのコロナ(?)感染者と死亡者の増加

感染者数自体は例によってPCR検査での陽性を感染者としてカウントしているだけだろうからどうということはないが、死亡者が多いのが不審である。インフルエンザなどの変異株は弱毒化するのが通例だと聞いたことがあるので、この死亡者がコロナデルタ株によるものとは私には思えない。では、なぜか、というのは大方の人が推定できるだろうから、これ以上は書かない。地元なので差しさわりもあるからだ。

(以下引用)


 
 
 
いいね



© 琉球新報社

 沖縄県は5日、県内で確認された新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多の648人だったと報告した。県内の累計感染者は2万7054人となった。新たに沖縄市の90代男性が死亡し、死者数は238人となった。7月19日から始まったうるま市の医療機関クラスター(感染者集団)は感染者186人、死者23人に拡大し、県内最大規模となった。同医療機関のクラスターは収束しておらず、さらに拡大する可能性があるという。 


 クラスターは新たに4件が報告された。浦添市内の事業所クラスターは60~70代の男性5人が感染した。換気が不十分な室内で会議を行っていたという。南部の県立高校で職員4人、生徒5人のクラスターもあった。ほか2件は家庭内クラスターだった。 クラスターと認定されていないものの、中部の結婚披露宴に参加した56人が感染したという情報があり、保健所が調査を進めている。参加者は式の開始時にマスクを着用していたが、途中から外した状態になっていたことが確認されているという。披露宴後に2次会も開かれており、県は一連の会食で感染が広がったとみている。


 入院中の患者は566人となり、そのうち県基準の重症者は8人だった。1週間前と比較し、重症者が倍増した。


 年代別の新規感染者は20代が最多の177人。次いで30代125人、40代93人、10代72人、10歳未満68人と、若年者で感染が拡大している。


 県は6日に専門家会議を開き、今後の感染予防策について意見を聞く。国が新型コロナウイルス患者の入院要件の厳格化を検討していることから、入院についての考え方も聴取する。


 米軍関係は15人の感染が報告され、4日の5人から増加した。













拍手

PR

まるで浦島太郎の急速老化

新コロ問題以降はもはや小田嶋師を「師」とは呼べない気分だが、ツィッターの写真での老化ぶりには驚いている。前の大口開けて笑っている写真(若いころの写真を使っていたのかという疑いもあるが)の壮健ぶりとは天地の差だ。この老化は、ほとんど死相にすら見える。

(以下引用)なお、引用部分が引用したブログの画面のはるか下にしか出ないのは、ツィッター社の嫌がらせ仕様によるものである。


この二週間ほどの強烈な体調の悪さは、なにかのメッセージなのだろう。メッセージは、必ずしも送り手の意思によって発せられるものではない。われわれは常にメッセージの受け手であり、外界のあらゆる表象からメッセージを受け取ることができる。うん。オレは狂っているのかもしれない。
14
35
289


小田嶋隆
@tako_ashi
新型コロナウイルスのワクチン接種(ファイザー製)2回目を打ちました。 副反応が出る前に昨年の7月31日に亡くなった岡康道のための原稿(高校の同窓会宛)を書き上げるつもりでいます。もうひとつ同じ趣旨の原稿(これは彼が経営していた会社のために書く分です)があります。それは明日か明後日に。

拍手

他人のメダルを噛む馬鹿

まあ、キチガイ市長である。(ネット民は「ガイジ」という言い方を多用するが、「ガイジ」は「障碍児」のことだろうから、大人に使うならキチガイでいい。)こういう市長を選び続ける名古屋市民の知的レベル、品性レベルが推定できる。河村は本来なら大村県知事リコール名簿偽造の件で既に公職追放されてしかるべき人間だ。
なお、メダリストが「メダルを噛む」というくだらない行為はカメラマンに要求されてやるらしいが、これも実にくだらない、見苦しい風習である。


       
       
       
1: 名無しさん 2021/08/04(水) 20:50:33.65 ID:Jehe/O9dM


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628077833/

2: 名無しさん 2021/08/04(水) 20:51:13.93 ID:xLLz8WRi0
マジ?

3: 名無しさん 2021/08/04(水) 20:51:49.66 ID:L5z4eyUVd
【東京五輪】名古屋市長が金メダルをガブリ、行動に疑問視する声

ソフトボールの後藤希友投手に金メダルを見せてほしいとリクエストし、首にかけると、口元のマスクを外して金メダルをガブリ。SNSなどでも批判の声があがっている。

4: 名無しさん 2021/08/04(水) 20:52:25.20 ID:6Ja9D3VZ0
汚え

5: 名無しさん 2021/08/04(水) 20:52:39.26 ID:q9V4DR5a0
うちの市長やんけ

7: 名無しさん 2021/08/04(水) 20:52:56.54 ID:d4yj93Vc0
これアカンで

8: 名無しさん 2021/08/04(水) 20:52:57.44 ID:ztAM3dq00
自分のことを芸能人かなんかだと勘違いしてんじゃねーの?

10: 名無しさん 2021/08/04(水) 20:53:58.78 ID:7NVNwn/J0
コロナ禍なのに

12: 名無しさん 2021/08/04(水) 20:55:04.90 ID:d4yj93Vc0
他人の持ち物を許しも得ず口に入れるって頭おかしない?

16: 名無しさん 2021/08/04(水) 20:56:40.44 ID:FFfq5lVG0
>>12
しかもめちゃくちゃ大事なもんやからな

17: 名無しさん 2021/08/04(水) 20:56:51.37 ID:/bzpTGUQ0
友達のザリガニ急に食うやつやん

18: 名無しさん 2021/08/04(水) 20:57:05.91 ID:/4haTf9oM
何も言わずにいきなりやったんならヤバい

19: 名無しさん 2021/08/04(水) 20:57:13.57 ID:80UncxmRM
ここだけ歯形に変色したら訴えろ

25: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:00:58.04 ID:DHo+Eidy0
これ事前に「齧っていいですか」って了解取ってるよね?取ってなかったらガイジ

31: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:01:54.28 ID:tYz1sXgBa
>>25
取っててもやばいだろ
立場利用して強要やんけ

27: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:01:24.99 ID:i96PuFYY0
こいつ気狂ってるやろ

28: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:01:23.96 ID:1hvGwWE+p
ここで齧り付いたら大ウケやろなぁ……w

42: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:03:58.03 ID:i96PuFYY0
メダル以前に
人の所有物を無断で口に含むとか常識的にやらんだろ
市民を自分の所有物だと思ってそう

50: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:06:10.83 ID:XFNZlsvAp
金メダルは噛むと歯形つくからアスリート界でも噛まないようにしてるんじゃなかったか?
マスコミが噛むポーズしてって言うから嫌々やってるだけで。

59: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:08:47.90 ID:33RovUUB0
>>50
今回は歯型付かないよ

84: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:14:28.27 ID:XFNZlsvAp
>>59
そうなの?硬く作られるようになったとか?

51: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:06:51.87 ID:fZZy5eq90
ああ名古屋か・・・

55: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:08:02.21 ID:VRMt/6o0a
市長「ガブッ!」

後藤選手「ちょっとぉ~!何してんスカ~!?」

バシン!

市長「アヒッ!」

記者「ドッw」

ネット民「草www」


今の日本にはこういうのが足りない

56: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:08:03.11 ID:uDJvgo7L0
おじさんが調子こいちゃったの図まじで見てて辛い
共感性羞恥ってやつなんかな

61: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:09:16.63 ID:hSTHbzut0
選手「…それもうあげます」
市長「やったぜ。」

63: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:09:59.18 ID:DoVD1+FW0
ガイジやろこんなん
他人の大切なものに噛みつくとかありえへんわ
気持ち悪いし汚い

68: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:11:40.44 ID:uoTCYqg40
政治うんぬんは置いといて人としてアカンわ

74: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:13:24.07 ID:N1PM8sMRa
これ擁護する論法があったら見てみたいわ

87: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:14:44.43 ID:3Z22kuQq0
どんな神経してたらこんなこと出来るんだろうな

89: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:15:03.22 ID:cAK3RSrxC
友達のアクアリウムのエビ食うコピペをマジでやる市長

100: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:16:21.03 ID:lCiFXOm30
まあ大事なメダルこんなおっさんに渡した方も悪いな

101: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:16:20.53 ID:VSPnD7+D0
おもむろにマスク外すの草
最初からマスクいらねぇだろ

105: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:16:59.33 ID:aIZJ5+Zw0
まじで死んでほしい

108: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:17:25.04 ID:PxeFFAJZ0
どこ見ても誰一人擁護してなくて笑えるわ

114: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:18:23.21 ID:zSObsm6ua
今頃この女の子泣いてそう

115: 名無しさん 2021/08/04(水) 21:18:32.85 ID:0kh5VrVO0
ガイジを5回も当選させる市

拍手

これが「ワクチン推進派」の知的・品性的レベル

つまり、「反ワクチン」を言う者は陰謀論者で馬鹿、ということを言っているわけだが、なるほど、勉強して、その結果「高学歴(多分)の馬鹿」になった人間らしい言いぐさである。
そもそも、勉強というのは、この人たちの場合は「学校の勉強」だけを意味すると推定できるが、子供は「賢くなりたくて」勉強するわけではない。周囲に強制され、あるいは圧迫を感じるから勉強するのが普通だろう。いや、自分を普通の子供の代表とするつもりはないが、たいていの子供は親や教師に言われるから(あるいは無言の圧力をかけられるから)勉強するのであり、自分の意思で勉強する子は少数派だと思う。で、勉強するには多くのもの(娯楽や人生体験。読書における架空体験を含む)をあきらめるしかないわけで、ゲームもスポーツもやらず、漫画や小説も読まず、友達とも遊ばない子がどのような「賢さ」を持つのだろうか。


(以下引用)

「賢くなりたいけど勉強したくない中高生」は「勉強してこなかったけど賢いつもりでいる大人」になる
引用ツイート
なべきち
@nabekichi32
·
もう何百年も前から「賢くなるには勉強しろ」って言われ続けているのに、令和でも「賢くなりたいけど勉強したくない」って連中が中学生くらいから大量に生まれてる。 そんな連中が大人になって抱えるルサンチマンに「賢い振りできる」と差した光が反ワクチンとかの陰謀論なんだよな。

拍手

医療崩壊と「ワクチン」

つまり、東京などでは既に医療崩壊になっている、ということだろう。
感染者の急激な増加は、明らかに「ワクチン」のためだと思うが、いまだにワクチンが感染を抑制するという意味の発言をする人間が多い。「ワクチン」に感染抑制の効果は無いことはすでに判明しており、それどころかワクチン接種者自身がスプレッダーになる可能性が高いのである。
ワクチン接種をやめるだけでも医療者の負担はかなり減るだろう。
医療逼迫(あるいは崩壊)が起こるというのは、軽症者ではなく中等症の患者が一気に増えているということになるが、新コロ初期にはそういうことはなかったはずだ。感染者のほとんどは無症状か軽症者だったと覚えている。それどころか若者はほとんど感染しなかったのではなかったか。それがなぜ今こうなっているのか、新コロ騒動初期と今との違いは「ワクチン」の存在だけしかないのである。「変異株」のためだとしても、その変異の原因はワクチンのためだと推定されている。ワクチン接種を続ける限り、変異も永遠に続くだろう。

(以下引用)


コロナ中等症の一部も自宅療養に方針転換


©一般社団法人共同通信社




 政府は2日、新型コロナウイルス感染症の患者のうち、中等症の人の一部を自宅・宿泊療養とすることを決めた。これまでは入院が原則だったが、病床逼迫に対応するため事実上の方針転換となる。








拍手

横浜市長選ダービー(は褒めすぎか。まあ、地方競馬くらいwww)

私には何の関係も無い横浜市長選だが、まあ競馬を見る気持ちで観戦するだけだ。この際、3位までは複勝として、連勝、連単も売り出したらどうだwww コロナ禍で外出もできない暇人の暇つぶしにはギャンブルが一番だ。ネットゲリラが胴元になるとかね。もっとも、掛け金をちゃんと払い戻してくれるかどうか心配だがwww
人間としては大嫌いだし政治家としても下劣な部類だと思うが、単なるギャンブルとしては私は現役の林市長が勝つと予測している。地元経済界の組織票が物を言うのではないか。

(以下「ネットゲリラ」常連コメント欄から転載)面倒なので取捨せずに載せるが、ワクチン関係では相変わらず妄言コメントが多い。最初のコメントは例によって「もりへー」氏がネットで集めたコメント集で、ご当人の意見がまったく書かれていないが、まあ、参考情報にはなる。つまり、立憲民主党が擁立した山中竹春氏は俄然不利になったということだろう。こういう「情報操作」は自民のお手の物である。


Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics


>【横浜市長選 候補にパワハラ疑惑】 https://yahoo.jp/DOS1Wk 横浜市立大学医学部を6月末で退職し、横浜市長選への出馬を表明している山中竹春氏がパワハラを行っていたと、大学関係者が証言。「同僚、秘書、部下など、この数年間で15人以上が辞めている。先生の高圧的な言動が原因です」。



Makoto Oizumi @Makoto_Oizumi


>横浜市立大学の前教授である山中竹春氏は、データサイエンスのド素人、コロナ研究のド素人で、経歴も怪しい。横浜市立大学はなぜ山中氏を教授にしたのか。それどころか、学長補佐やデータサイエンス研究科長にもしている。その理由を説明すべきである。#横浜市長選 #横浜市立大学



kentarotakahashi @kentarotakahash


>ほら、出てきた。会ったことも、話したこともない。どんな思想の持ち主かも分からない人物を、「コロナ専門家」「データサイエンティスト」といった肩書きだけで持ち上げてきた立憲や共産の人達は、これからが地獄だよ。冒頭の横浜市大の6月16日付文書に抗議を入れて、書き換えさせた件は、イソジン会見のクレジットを大阪府に働きかけ、削除させた件を思わせるね。後者の実態は、そのうち開示請求された公文書で明らかになるはず。



◆横浜市長選「野党統一候補」がパワハラメール…学内から告発「この数年で15人以上辞めている」(2021.08.02・smart flash) https://smart-flash.jp/sociopolitics/152646



古賀茂明@フォーラム4 @kogashigeaki


>横浜市長選で、菅総理が小此木候補を応援。小此木氏の「カジノ反対」は嘘だということか。そうでなければ、菅氏が応援するはずがない。林市長勝利でも菅氏はOK。立憲の山中氏は、ハマの利権のドン藤木氏が応援団長で、自民と仲良しの連合が支援。



山崎 浩一郎 @3150takumi


>菅義偉は新型コロナよりも、オリンピックよりも、横浜市長選の方が気になるだろう。上記の2つは勝ち目が無くなったし、旨味は吸い尽くしたし。後は地元のIRやカジノ利権。小此木・林・山中は誰が市長になっても、IRとカジノ誘致は計算済みのように、思われる。康夫さんの応援団が増えています。だから田中康夫氏浮上となる?



平野 浩 @h_hirano


>何だかわからない横浜市長選。菅首相はカジノ支持のはずだが、横浜のタウン誌ではカジノ反対の小此木氏の支持を表明。これではカジノ推進の現職林氏が気の毒だ。お膝元の横浜で負けると、菅降ろしが起きるから、勝てそうな候補者に乗ったのであろう。神奈川出身の坂井官房副長官に地元を回らせている。  ※自民党議員が全員「IRに賛成」したのに、36人中30人の議員が「IR反対」の小此木氏を応援してる。横浜市連は分裂して⇒自主投票。8月8日告示、22日投開票まで流動的(?)状況なのかね。 自民党支持者で「IR反対」の票を取り込む作戦のガース。保守分裂は次期衆院選に影響もシマス。 (#゚Д゚)y-~~



きじにゃあ(哲学猫) @kijinyaa


・・・oO(あれれ、田中康夫ちゃんは?)


>横浜市長選は、前代未聞の大混戦になりそうだ。山中氏のほか、現職の林文子氏、前神奈川県知事の松沢成文氏、菅政権で国家公安委員長を務めた小此木八郎氏など、史上最多の9人が立候補を表明。選挙は現職の林市長、小此木氏、山中氏の実質三つ巴の構図。



新田哲史 @SAKISIRU 五輪連日報道 @TetsuNitta


>#横浜市長選 、情勢調査が最近永田町界隈で出回ってるようだ。小此木→山中→林→松沢→福田→田中→太田→郷原→坪倉。体感値と異なる違和感。山中氏が妙に高く、林氏、田中氏が低い。変だなと思ったら出元は立憲民主党説。都議選もだったが、野党は最近情報戦の小細工やるよな。本物か知らんが。



日仏共同テレビ局France10及川健二 @esperanto2600


>田中康夫vs小此木vs林文子市長でしょう?



亜空間通信 @chocoho19312


>横浜市長選アホ自民の小此木が苦戦中なので、菅がさっそく謀略を仕掛けてきたな。世の中陰謀だらけなんだよ。じゅんちゃんw



自民党は当選したら約束破る屑。意外と知られてないんですけど。



横浜市長選?マツコ・デラックス白塗りにして「横浜メリー」として出馬させれば当選だろ。本人相変わらず横浜ディスリまくりだけど。


横浜と言えば横浜メリー。他はSAkUSAkU(現関内デビル)か? 昔のtvkはブレイク前ミュージシャンの玉手箱だったな。RCサクセーションやユニコーンがブレイクしたのも住友さんのおかげだからね。



てか、最近行ったのがあの神奈川新町駅だからな。西口シネマも潰れたし。曙町の名古屋ヘルスも大したことなかった。東口のそばの大して旨くもないのに激混みの立ち食いそば屋はまだあるのかな?



横浜って、世間一般のイメージほど大したこと無かったりする。誰が市長になっても大して変わらんからやっぱマツコ・デラックスを白塗りにして横浜メリーとして出馬すればいいよw



>この映画、国民党革命軍を持ち上げ過ぎ、ということで、中共では発表当時国内上映禁止(その後上映されたかもしらん)となった話題の映画であるが、日本でも上映されていないのである。



◆総製作費80億円 日中戦争下の上海を再現した中国映画、今秋日本で公開(2021-06-15・ORICON NEWS) https://www.oricon.co.jp/news/2196834/full/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=twshare


>1937年、日中戦争下の上海。中国軍第88師第524団の兵士たちは河沿いに建つ巨大な倉庫「四行倉庫」を防衛拠点とし、迫り来る日本軍からの砲撃、銃撃、空爆などの総攻撃にさらされ、目の前で次々と仲間が犠牲になっていた。それでも決死の覚悟で激戦を耐え抜く兵士たちは、未来をがむしゃらに守り抜こうとしていた。地獄と化した運命の5日間、その勇姿は戦況を見守る多くの同胞の心を突き動かしていく、というストーリー。『X-MEN』『ロード・オブ・ザ・リング』のVFXスーパーバイザー、ティム・クロスビーが放つ戦闘場面のリアリズム。20万平米の広大な土地に上海の街をリアルスケールで再現したダイナミズム。構想10年、総製作費80億円を投じて完成させた作品だ。



小岩 @k38s1


>四行倉庫の戦いの『八佰』が日本上映となるみたいですね。自分は全編観ましたけど、ここ最近の抗日映画の中では、服装考証も含め日本軍・國軍の描写など色々と革新的でよく出来ているなと感じました。実際のところ、日本人として観てもそこまでイライラしないと思います。




 誰も当選しなかった、に0.01ガバスw


(超カオスな横浜市長選、当選者なしで異例の再選挙になる可能性も)
「横浜市長選の場合、有効投票の4分の1を超えた候補がいないと当選者なし、再選挙になる。」
「2003年の札幌市長選挙の場合・・・市民はだれに投票していいかわからず普段の3倍近い5万票に上る無効票が発生した。」
「ハマのドン」の異名をもつ藤木幸夫氏や共産党も共闘を表明した立憲民主党が擁立する元横浜市立大教授の山中武春氏、そして知名度抜群の元神奈川県知事で参院議員の松沢成文氏の主要4候補に加え、弁護士の郷原信郎氏、元長野県知事の田中康夫氏、横浜市議の太田正孝氏、水産会社社長の坪倉良和氏、元衆院議員の福田峰之氏、動物愛護団体代表理事の藤村晃子氏の6候補が票を取り合う大混戦に突入する。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/45655c672c4065be450add747ad4057e6596f685


 じぶんの見立てでは、小此木が24%、山中が22%、女市長が22%、松沢元知事が14%、郷原が4%、田中元知事が3%、太田が2%、福田元代議士が2%、泡沫候補が計1%、無効票が6%といったとこか。


 再選挙は、決選投票ではなく、いちからやり直しの選挙。 新たな候補者がでるのもありだそうだ。 


 菅さん、首相なんかやめて、再選挙にでも、出てみたらw 



メリーさんは何度か本物を見たことあるけどデブではありません。


もともと菅の認知度が高かったのは市の南部だけなので、あんまり影響力ないですね。
カジノ反対が市民の総意なので、賛成派の当選は無いと思います。
話題になっている中では康夫ちゃんだけど票が割れる要因だと嫌だな。


東北さんは、ファイティング80やファントマを観ていたのか?・・ 



jj情報漏れたのか?
くそ株が上がっておるの~



時代は大黒屋からメディネットだな~



>四行倉庫の戦いの『八佰』


 謝晉元中佐は黄埔軍官学校出のエリート士官で、イギリス疎開の捕虜になり、南京政府の汪兆銘から参謀総長になるよう誘われたけど、お前らみたいな奴隷どもではない、と啖呵をきってしまい、真珠湾の前に暗殺されてしまうんですね。 真珠湾までのらりくらりとやり過ごしていたら、日本軍の直接の捕虜になって、何しろ日本軍からもいたく尊敬されていた英雄ですから、殺されるどころかそれなりの待遇を受けてたと思う。 


(奥さんと孫娘)
http://www.kejialianmeng.com/data/attachment/portal/202009/25/101831cw11t1cwe11ewccw.jpg



高気圧がめちゃくちゃ頑張って
熱帯低気圧は
中国に向かうのだな~


中国は側溝が
パチモンらしいのだな~


大変だな~



俺個人は小さい頃に大師線の鈴木町駅のそばに住んでたことがあるのとやっぱり川崎競馬場があるから川崎市の方が詳しいですけどねw 競馬場の近くだけだけど。


昔の鈴木町駅は寂れた感じで何も無かったけど最近はタワマン建って第2の武蔵小杉だそうな。産業道路も商業施設増えてだいぶ変わりましたけどね。西口はラゾーナ川崎なんて小綺麗な施設は当然無くて東芝とホームレスのイメージしか無かったですね。


実はその当時から横浜よりも船橋に行く方が多かったので船橋ヘルスセンターの方が今も馴染んでますね。当時じの船橋競馬場は終わってましたw



というわけで横浜メリー次期市長には、こちらを市の歌にしてもらうといいでしょう。鈴木みのるの「風になれ」と迷ったけどね。



木村カエラ「Level42」


https://youtu.be/jup2eLUz8HA



東北さん、こんにちは。


幼少時に鶴見小野に住んでいて、母の実家が花月園前だったので、
東北さんのご説明されている界隈の昔の感じはイメージ出来ます。
出口も東芝口でしたね。


ではでは。



私もこれ読みましたよ、歴史通りですね。そして日本のマスコミは検閲の嵐。植民地日本の報道機関は命令された記事のみ掲載するだけの超楽仕事ですね。あと、ワクチンとか言う猛毒を打った方、予定の方、免疫系が暴走すると逃げ道は有りません。ご愁傷様です。



五輪パンデミック★


あー、静岡と茨城が間もなくブラックへ
京都や福岡も危ない
マラソンが開催される北海道も確実に医療崩壊する
目の前の五輪を自宅で見るはずもない
要するに今月末には日本全土が医療崩壊
菅は何もすることが出来ない。情けないが!



スガーリンが典型的パラノイアに陥ってて草生えるんだがwwwwwwwwwww クソ安倍と違って誰も味方してくれないからそのうち首吊るんじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 自爆党は息を吐くように嘘をつくのはその辺のゴキブ李でも知ってるシナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 横ハメなんてどうでもいいけどスガーリンと自爆党が応援するハヤシライスと小此木は消えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww もう脱ダムでいいわwwwwwwwwwwww



陸上女子は
ウマ娘みたいで良いな~



『東京五輪の総費用は4兆円に 莫大な赤字のツケは国民や都民が払うことに』
(2021年8月2日 マネーポストWEB)



https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/


宿泊療養:1,739 人
自宅療養:11,018 人
入院・療養等調整中:8,851 人


入院できなかった感染者がどうなるかについては今年の春の大阪を思い浮かべていただければすぐに分かります。


風邪やインフルエンザで治療を受けられずに自宅で亡くなるって聞いたことがないですね。



>東京五輪の国民1人あたりの負担額「都民10万3929円」「国民1万408円」


ふざけるなっていう感じです。


石原慎太郎と安倍晋三が始めた厄介ごとです。



横浜市長選、史上最多の10人立候補するも
IR賛成は林で、あとの9人でIR反対票の食い合い...
そこへ、反対派トップにパワハラ疑惑まで出てきて、俄然IR林が優位になってきた。
http://blog.livedoor.jp/korban/archives/1078811124.html


拍手

原爆の日の黙祷は日本(被害者)と米国(加害者)ではまったく違う意味になる

この件でIOCや組織委を批判するのは簡単だし、面白い「踏み絵」だと思うが、かなり無理筋だろう。原爆被害者への黙祷は、原爆を落としたあの国への批判そのものになるし、その場にいるあの国の選手たちを非常に居心地の悪い思いにさせるだろう。つまり、これは高度に政治的な問題になるわけで、オリンピックは政治と無関係であるという(まあ、モスクワ五輪ボイコットなどで分かるように、事実上大嘘だが)オリンピック精神からも受け入れられる要求ではないわけだ。
しかし、全選手と関係者が原爆被害者に黙祷していたら、どんな政治問題になっていたか、興味深い。

(以下引用)



>組織委は「国際オリンピック委員会(IOC)に広島市から直接黙とうの要請があった」と明らかにした上で、…6日に特別な追悼の場を設けない考えを示した< えええ… やっぱりバッハ会長が広島に行ったのは単なるパフォーマンスだったんですね… 原爆の日 五輪で黙とうなし
原爆の日 五輪で黙とうなし 広島市、IOCに要請も「閉会式で共有」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は1日、広島原爆の日(6日)に選手や大会関係者に黙とうを呼びかけるなどの対応をしないことを明らかにした。
news.yahoo.co.jp



拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析