[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1 :名募。。
ガムテープとは違うのか
19/10/12 02:18 0.net ID:?
気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引っ越しとか事務所移転とかで養生を張るときに貼る緑のテープ
ブルーシートを繋ぐとき使う
剥がしたいときに使うんだよ
ホテルにポスターやタオルを貼る時に使うものだろ?
ガムテープほどの粘着力はなく剥がしやすくて粘着跡が残らない
だからマスキングテープと同じように一時的な作業に使うことが多い
感覚的にはセロテープとガムテープの中間くらい
ようじょう
【養生】
《名・ス自》
1.
衛生をまもり健康の増進に心がけること。また、病気をなおすように努めること。
?「医者の不―」
2.
建築工事などで、破損防止の手当。
?「コンクリートの―」
そういえばなんであれ緑なんだろうな
養生しまっせ
会場でよく使う
https://stat.ameba.jp/user_images/20150217/00/chigatti/f0/a0/j/o0800045013220491624.jpg
>>25
このテープが養生なのか!
へー
一時だけ貼れて剥がす時はさっと剥がれて
元の素材にはダメージを与えたくない
そんな時に重宝されるテープ
ステンレスに貼ったまま放置すると腐食するで
アニメイトで働いてたときにデッキもポスターも何でも固定するのに養生使ってた
幼女ちょうだい幼女はよとかいってて何だと思うわな
他にいい名前なかったのかよ
いつからあったの?
貼っても簡単に剥がせる
引っ越しの時壁に緩衝材貼ったり
何かを一時的にテープで止めたいとき使う
クルマの板金塗装で使う
クロスとか外壁材とかフローリングが剥がれたりガムテープみたいなのだとのり残りが出るから剥がれやすい養生テープやマスカーテープが便利
車のナビ交換とか内装いじる奴ならマイナスドライバー入れる隙間にはってるからわかるはず
養生するのが養生テープ
マスキングするのがマスキングテープ
同じことなら名前を使い分ける必要も無い
中野サンプラザでヲタが椅子を固定して荷物置くのに使ってたけど養生テープを知らないバカがガムテープで固定しだして糊残したり表面剥がしたりで椅子固定するの全面禁止になった
マスキングテープはテープ自体でマスキングするもの
養生テープは何かを一時的に止めるのに使う
口塞ぐためにダクトテープ使ってる奴いる?
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |