[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「日本人の5割くらいは5行以上の長文読んで意味を取ることができない」まじか・・・ 何度言っても自分がやっている作業のメモを取ることができない学生は、入試偏差値60超の学部を出身した大学院生にも、しばしば見かける。 twitter.com/YSD0118/status…
これ、業務用ドキュメント作成するときもかなり気を遣うところ。 自分自身は長文が全く平気なので、自分なりに「レベルを落とした」つもりでもまだまだ・・・ってことがかなり多く。 twitter.com/TakahikoNojima…
言われてみれば、これも 5行以上だ…… RST(リーディング・スキル・テスト、読解力テスト)の例題で、正解率は中学生で 38%、高校生で 65%。 twitter.com/TakahikoNojima… pic.twitter.com/dySkYI6zRD
個人的な感覚としては、 5行以上の長文に関しては、拒否反応が働く 決して、5行以上の長文を読み取るスキルが無い訳ではなく、 読み取ろうとするには、相当の動機、覚悟がいるので、関わりたくないという判断で押し進めてしまう、、、という 前頭葉的、メンタル的な問題なんだと思う twitter.com/piyota0/status…
これについての感覚の差異って割と怖くて、私や母は「文字が目に入ると即座に文字と認識し、読む」「5行程度なら目を通すだけで一通り意味は読み取れる」っていう性質なのに対して、 弟や父は「文字はそうと認識しない限りただの模様」「長い文は極度に苦手」って差異が家族中でもあって怖い。 twitter.com/TakahikoNojima…
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |