忍者ブログ

Johny、get angry (「内気なジョニー」正しくは「ジョニー、怒って!」)

低体温は万病の元、と私は言っているのだが、何のために体温はあるかを考えれば、体を冷やすのが健康に悪いのは自明だろう。まあ、冬は厚着をして体温維持に努めることだ。
前に書いたが、癌も低体温から来る、という説を私は持っている。
ただ、暑いと頭が働かないので、南方の人間より北方の人間のほうが頭脳労働は強いようだ。暑いと体を動かすのも嫌になるので労働意欲も無いwww つまり、労働生産性を取るか健康を取るかである。極論だが、体温が36度以上なのだから、それより室温が低い状態は健康にいいはずはないわけだ。しかし、衣類を着ればその問題(体温維持の問題)はほぼ解決する。いわゆる頭寒足熱だ。これは単に冬場は衣類で保護せずにいいのは頭部だけ、ということだ。室内でも手袋(作業のためには指無しがいい)をしてルームソックスを履くといい。
これからは電気料金が爆上がりするので、人類は電気の無かった原始時代の生活に逆戻りであるwww
cave manの時代と言ってもいい。

I want a brave man,
I want a cave man,

女性は男たちにこう叫ぼう。Johny get angry、Johny get madと叫べ。怒れば体熱も上がって健康にもいい、かもしれない。

(以下引用)

葛根湯万能説とか江戸時代のやぶ医者かよ

| コメント(1)

コロナには葛根湯という話は以前にも書いたんだが、それが実証されたという事で、昔から葛根湯は万能薬として有名で、風邪にも頭痛にも筋肉痛にも効くというのは確からしい。おいらもコロナ対策にひと箱買っておいたら、いつの間にか少しずつ減っていて、ウチのスタッフが頭痛対策にチビチビ飲んでいたらしい。葛根湯の万能については、江戸時代の「葛根湯医者」という噺がある。
来る人来る人に漢方薬の一種である葛根湯を薦める医者がいた。
「頭が痛い? 頭痛ですね、葛根湯をおあがり。次は胃痛? 葛根湯をおあがり。今度は筋肉痛? 葛根湯をおあがり。次は...」
「先生、私は単なる付き添いですが」
「付き添い? 退屈でしょう、葛根湯をおあがり」
なんで葛根湯が効くのかというと、葛根湯には麻黄が含まれていて、麻黄というのは覚醒剤の原料でもあって、飲むとシャキッとするわけだ。なので、コロナに罹ったら覚醒剤やると治るかもしれない。知らんけどw
新型コロナウイルス感染者の発熱緩和や重症化の抑制に漢方薬が有効であるとの研究結果を、東北大大学院医学系研究科の高山真特命教授(総合診療)らの研究チームが発表した。
チームは2021年2月~22年2月、東北大病院(仙台市)など国内7病院と連携し、コロナ感染者161人を対象に調査。漢方薬(葛根湯=かっこんとう)小柴胡湯加桔梗石膏(しょうさいことうかききょうせっこう)を1日3回服用するグループと、症状に応じて解熱剤やせき止めを服用する通常治療のグループに分け、経過を比べた。
その結果、発症から4日以内に漢方薬を使った患者は通常治療グループの患者より回復が早く、酸素吸入を必要とする重度の呼吸不全へのリスクが低かった。
葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏の併用は、抗ウイルス作用と抗炎症効果があり、軽症から中等症の患者では、呼吸不全を抑える可能性が示されたという。
というわけで、そろそろコロナ対策を見直す時期になっていると思うんだが、昔っから「風邪をこじらせて死ぬ」人はいたわけで、弱毒化して肺炎になる可能性が減ったら、もうそれは風邪です。

葛根湯(かっこんとう)、どの治療薬よりもコロナに絶大な効果... 東北大学が重大発表というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。
-----------------------------
早く言えや!w
-----------------------------
この研究した2,3年間は、なんだったの?www
-----------------------------
もう買い占められてて草
-----------------------------
風邪だから当然
-----------------------------
少しでも風邪っぽい気がしたら
葛根湯飲んで寝ると次の日には治ってる
寝てる間体温上がって発汗してる
麻黄湯飲む時もある
-----------------------------
風邪薬→免疫反応を抑止し風邪の症状を抑える 風邪は治らない
葛根湯→免疫力を高め風邪を治す手助けをする
-----------------------------
風邪の類は、自己治癒能力で治すのが基本だから、自己治癒能力向上が主眼の
漢方薬のほうが役に立つのだろ。
-----------------------------
もはや完全にただの風邪です。
ありがとうございました。
-----------------------------
儲からない薬は握りつぶされる
-----------------------------
うっかり葛根湯でハゲも治ったりせんか?
-----------------------------
葛根湯は日本での人気に比べて中国ではわりとマイナー漢方薬
-----------------------------
葛根湯医者ってヤブのテンプレじゃねーか
-----------------------------
もう10年以上前から家の常備薬はオロナインと葛根湯。医者も葛根湯を飲んでる話は有名。
調子が悪いと思ったら葛根湯飲んで免疫上げて直す。 コロナ下でも2~3回やばい感じの時があったが、速攻で葛根湯を飲んで危機回避できた。
-----------------------------
まぁ宮沢教授が言ってたわ、ツムラの漢方の1番と41番飲めばいいって
-----------------------------
いやだいぶ前から言われてて
葛根湯と麻黄湯は液体も顆粒も買い込んであるぞ
-----------------------------
まじでか!やっぱりそうだったんだ!
俺もこのコロナの期間で数回強い寒気と喉の痛みと倦怠感が急激に襲ってきたとき
漢方だからいいだろうと葛根湯の顆粒を一日5包も6包もかばかば飲んでたら
おさまってた!
-----------------------------
うちは麻黄湯と麻黄附子細辛湯と葛根湯と補中益気湯が常備してある。
-----------------------------
わい、コロナかかって葛根湯だけで一日で治った
症状は風邪と同じ
ワクチンは打ってない
-----------------------------
言うて葛根湯ってインフルエンザウイルスにも抗ウイルス効果があることが証明されてるからな
そう不思議な話ではない
-----------------------------
まあ、体が元気になればウイルスへの抵抗力も上がるって程度の話だよな?
これならユンケルとかでも効きそう
-----------------------------

発熱させて戦う
いきなり解熱剤はもってのほかw

風邪の引き始めの発熱・悪寒は体温を上げて抗病反応を高める過程のものなので、葛根湯などの『麻黄』という体を温める生薬を含んだ処方を服用することでより早く抗病反応を高めることが可能になります。
体を温めた結果、自然発汗が起きることで解熱、治癒に向かうことになります。

鉄則 カラダをしっかり温める!
鉄則 発熱は冷まさない!
鉄則 葛根湯は、風邪の引き始めに効果がある漢方薬!
-----------------------------
ロキソニンだぞ
コイツに熱下げて貰わないと仕事4日くらい休まないといけなかったわ
-----------------------------
葛根湯は寒気がする風邪に有効だからな
これからの時期は葛根湯

夏場は余計熱くなって倒れる
-----------------------------
オミクロン以降は、風邪並みの感染力と、風邪レベルの症状だ
もう怖い病気じゃない
-----------------------------
こないだ、寒気がするから葛根湯飲んで早めに寝たら、夜中ビショビショに汗かいたけど、次の日完全に良くなってた。バカにしてて、すみませんでした
-----------------------------
ツムラストップ高かな?
-----------------------------
コロナってただの風邪だったんだね
もうみんなマスク外そうよ 日本人と中国人だけだよマスクしてるのw
-----------------------------
オミクロンには葛根湯がきくってずっといわれてたやん
-----------------------------
小柴胡湯加桔梗石膏だろ
コロナの症状からこれは効果があっただろ
柴胡剤だな

風邪の諸症状緩和に使う漢方だな
-----------------------------
コロナ当初から葛根湯飲んで寝てりゃ治るって言ってたのにずっと馬鹿にされてた俺涙目
-----------------------------
昔の人はよく葛の根っこだの木の皮だの粉にして飲もうと思ったのか
多分食うものがなくて根っこだの木の切れっ端だのを食ってたら
効果を感じたんだろうな
-----------------------------
売り切れになる前にAmazonで注文した
-----------------------------
漢方医ではなくても
普通の内科で漢方薬を処方する医者はいるよ
両方とも風邪で保険適用で処方できる
-----------------------------
これでツムラの株価持ち直したら凄いな
-----------------------------
葛根湯はこじらせてから飲むものじゃなく
ひきそうに感じたときに飲むもんだからね
-----------------------------
東北大の理系ってめちゃくちゃ凄いのに地味だよな
文系は北大神戸大九州大広島大レベルだけど
-----------------------------
葛根湯は基礎体温上げてウイルス殺す。だからただ入浴するだけでも十分効果あるらしい
-----------------------------
学会の最新情報は鵜呑みにするな
それはまだ臨床例が少なく他者による追試もされていない
-----------------------------
葛根湯ガチでやばいよな
何なのあれ
副作用なんて食欲なくなる程度だし
西洋医学の薬並みに効く
-----------------------------
葛根湯は発汗を促す麻黄が入ってるから体力のある人以外は駄目だよ
軽めの麻黄湯ってイメージで良いと思う
体温上げて殺菌してるだけ
-----------------------------
葛根湯って主に体を温めて免疫力を高める薬だよね
大した副作用もないけど劇的な効果も期待できないみたいな
結局、体冷やさずに湿度を保って喉を守り、水分補給をしっかりとしてビタミン摂るぐらいがベストな対処法なんじゃね?
-----------------------------
風邪気味の時に葛根湯飲んでるのに、買い占め魔と転売屋に買われて買えなくなるから止めてくれ
-----------------------------
そもそもの話し麻黄にはエフェドリンが入ってるから喘息にも効くし、交感神経を刺激するから大体の病気には対処できる
普段薬を飲まない人なら効果は大いにあるでしょ

こういうときにはエフェドリンは解禁にすればいいのに・・・でもやっぱり良くないか
-----------------------------
エフェドリンは普通に咳止めとして市販の風邪薬にも配合されてるぞ
メチルエフェドリンはやばいけどw
-----------------------------
自己免疫の強力なサポーターだからな。
俺は調子悪い、ヤバそうって感じたら熱い風呂入って葛根湯飲んでいつもより早く寝る。
これで二十年以上熱で会社休んだことない
-----------------------------
肩こりと筋肉痛にも良いって
飲もうかな
-----------------------------
↑ 四十肩とか五十肩でも出す場合あるしね
-----------------------------
葛根湯の正しい飲み方知ってる?
空腹時(食後3時間後)、お湯(白湯)に溶かして4,5時間ごとにのむんだよ。
慣れるまでクソ不味いがめちゃくちゃ効くよ。
-----------------------------
肩こりにきくから常備してあるわ
これ年寄りが知ったら買い占めに走りそう
-----------------------------
葛根湯って使いすぎると副作用ある?
ちょっと微熱気味だとすぐ飲んでるんだけど
-----------------------------
↑ 「葛根湯には麻黄という生薬が含まれていて、その学名をEphedrae(エフェドラ)、主要アルカロイド成分で"エフェドリン(Ephedrine)"が含有されている。」
「この"エフェドリン"の構造が覚せい剤である"メタンフェタミン"ときわめて似ていて...」と、名調子で麻黄の中枢神経系賦活作用についてお話が展開したことを記憶しております
-----------------------------
江戸時代の万能薬
-----------------------------
元々コロナは中国発祥なので、漢方が効くのは当たり前だよ。
私は5年前からこの説を言っているが誰も信用してくれない
-----------------------------
葛根湯万能説とか江戸時代のやぶ医者かよ
-----------------------------

拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
4
23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析