写真はコピーできなかったが、西成の看板(住民に何かの警告をしている看板)に書かれていた落書きが、俳句というか無季俳句になっていて面白い。
「やかましい 山に埋めるぞ 六甲の」
音調が非常にいい理由は、「やかましい」と「山に埋めるぞ」の「や」音の頭韻のためだろう。
「山に埋めるぞ」の最後の「O」音と「六甲の」の「Rokkono」の「O」音の連続も気持ちがいい。
「目には青葉 山ほととぎす 初がつを」
という有名な俳句にくらべて、音調では互角以上である。
こちらは初句「目には青葉」が字余りだが、逆に「目に青葉 山ほととぎす 初がつを」だと何かの標語か商業コピーみたいである。作者は意図的に字余りにしたはずだ。
この有名俳句は三つの語が季重なりであるが、これだけ有名な句になると問題視されないようだ。
なお、「山に埋めるぞ」の埋める対象は、この看板を出した警察だか町内会だかだろう。
「やかましい 山に埋めるぞ 六甲の」
音調が非常にいい理由は、「やかましい」と「山に埋めるぞ」の「や」音の頭韻のためだろう。
「山に埋めるぞ」の最後の「O」音と「六甲の」の「Rokkono」の「O」音の連続も気持ちがいい。
「目には青葉 山ほととぎす 初がつを」
という有名な俳句にくらべて、音調では互角以上である。
こちらは初句「目には青葉」が字余りだが、逆に「目に青葉 山ほととぎす 初がつを」だと何かの標語か商業コピーみたいである。作者は意図的に字余りにしたはずだ。
この有名俳句は三つの語が季重なりであるが、これだけ有名な句になると問題視されないようだ。
なお、「山に埋めるぞ」の埋める対象は、この看板を出した警察だか町内会だかだろう。
PR