もしかしたら、あれは、絵の上手な、あるいは精神的に早熟な子供が「こう描けば大人が高く評価する」と分かっていて描いたのだろうか。
中学になると今度は写実性の高い絵や絵の技術が評価されたと思うが、その頃には絵を描くのは自分には無理、ということで興味も完全に無くなっていた。多くの子供は同じ経験があるのではないか。つまり、やる前からあきらめさせる土壌があちこちにあるわけで、それがスポーツや芸術では特に多いかと思う。
要するに、子供に教える資格の無い無能教師が無数にいる、という話でもあるが、また子供を教える大変さも分かるから、教師に高い能力を求めるなら、それなりの待遇をすべきだろう。
山本貴嗣さんがリツイート
目に星を入れたらマンガ絵はやめろと言われ、ならばと吹き出しでセリフをつけたらそれも怒られ 小学一年生にしてわざとつたなく一生懸命描いたようなタッチを偽装したものですよね〜 子供にそんな気をつかわさないでほしいぜ! 今はマンガ絵でご飯を食べてるので最高(白目https://twitter.com/manpuku_jinja/status/1190210655866871810 …
昭和40年台に小学生だった自分は漫画絵と図工の絵は分けて考えていたけど、「(小学校低学年が)遠近法を知っているわけがない」「親に描いてもらったんだろう」とか誤解を受けたことはある。いや親には無理w「絵本みたいな絵」とか言われたこともあったけどどういう意味かはよくわからない>RT
このスレッドを表示今後は興味のあるツイートがもっと表示されるようになります。 取り消す取り消す- 山本貴嗣さんがリツイート
おれも絵の授業で工場が川に写って反転する上下対称の絵を描いたら 子供らしくないと批判がましく言われました クラスの女の子は絵の授業でリカちゃん人形のような絵を描いてはいけないと云われてた 世の中大変だよ