「リベラルって何?」という質問への回答だが、これは名回答だと思う。もしかして、「ネットゲリラ」常連のtanuki氏か?
要するに、リベラルは「アメリカ政治の概念」であり、がちがちのキリスト教原理主義的保守思想に対立するものだから、日本などには適用すべきではない概念だ、ということだろう。
もちろん、保守よりは革新に親和性がある思想だから、日本の革新がリベラルと呼ばれるのは自然の流れである。しかし、その敵対存在が、「キリスト教原理主義的保守」ではなく、「国家神道的(皇国思想的)保守」である、というのは大きな違いだ。
まあ、いずれにしても、「縛る」か「ルーズにする」かの違いではある。問題は、縛るから悪い、ルーズだから悪い、と一概には言えないことで、にも関わらず、その対立が狂信的な党派性にまで発展しがちなことだ。
なお、最近はやりの「リバタリアン」となると、何を意味するのか、私は分からない。「新自由主義者」のことか?
アメリカだとキリスト教原理主義からの逸脱を許すのがリベラルとなります。
(夢人追記)いい機会なので、リバタリアン(リバタリアニズム)についても調べてみた。まあ、キチガイの思想である。
要するに、リベラルは「アメリカ政治の概念」であり、がちがちのキリスト教原理主義的保守思想に対立するものだから、日本などには適用すべきではない概念だ、ということだろう。
もちろん、保守よりは革新に親和性がある思想だから、日本の革新がリベラルと呼ばれるのは自然の流れである。しかし、その敵対存在が、「キリスト教原理主義的保守」ではなく、「国家神道的(皇国思想的)保守」である、というのは大きな違いだ。
まあ、いずれにしても、「縛る」か「ルーズにする」かの違いではある。問題は、縛るから悪い、ルーズだから悪い、と一概には言えないことで、にも関わらず、その対立が狂信的な党派性にまで発展しがちなことだ。
なお、最近はやりの「リバタリアン」となると、何を意味するのか、私は分からない。「新自由主義者」のことか?
No.1
- 回答日時:2008/11/23 01:30
その国がそれまで基本としてきた考え方に対して、「もうちょっと、ルーズにしていいんちゃう?」というのがリベラルや自由主義。
アメリカだとキリスト教原理主義からの逸脱を許すのがリベラルとなります。
(夢人追記)いい機会なので、リバタリアン(リバタリアニズム)についても調べてみた。まあ、キチガイの思想である。
リバタリアニズム【libertarianism】
PR