[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
泣きそう
自業自得とはこのことか
2ちゃん脳の被害者がまたここにも
否定から入るのはおまえらの特徴だしw
友達「トランスフォーマー4公開したら見に行こうぜ」
俺「3で糞になったからいいわ」
友達「そっかー、んじゃあなんか見に行こうよ」
俺「映画館は高いからなぁ」
友達「なんでも否定するよなお前」
俺「そういうわけじゃ」
友達「もういいわなんも誘わんから」
友達短気すぎない?
>>10
これはウザい
金かかるとか言ってるなら一生引きこもってろよ
>>10 ああ、自分ではなく友達を否定する性格か お前もうだめだわ
日頃からうんざりしてたんだろうな
俺の友達にもいるなそういうやつ
「今日のテストやばいな~」には「いうて~は大したことないやん」
「つぎテスト(二時間半)やしトイレ行っとこうぜ」には「まだいいやん」
「車の免許とりたいわー」には「バイクでええやん」
で、バイクの話題掘り下げようとすると「知らん」とかえされ
友達「前々から思ってたけどお前ひねくれすぎてない?」
俺「えっ」
友達「一緒に飯食ってても大してうまくねーとか言うしイライラするんだわ」
俺「ごめん…」
友達「なんでもケチつけないと気が済まない性格なのか?」
俺「お前も今は俺にケチつけてるけどな」
友達「は?…そうか、よくわかったわお前のこと」
そして既に音沙汰なくなって一週間経つ
>>19
お前が悪い
>>19
笑ったwwww
これは>>1が悪い
なんでも同意しろとは言わねーが会話しててつまんねー
ある意味いい友達じゃん。
これでお前さんは自分を見直せるいい切っ掛けができたんじゃないかな?
自分の会話に否定しかされなかったら確かに面白くないだろ?
コミュニケーションってのは自由な物だから正解はないかもしれない。
だけどあまりやらない方が良い言い回しとかもあるって事だよ。
基本は「否定」と「ネガティブ」
この2つを意識的に避けてコミュニケーションとると
少し変わるかもしれないよ
思ったことを正直に言っただけなんだがなあ
>>25
正直なのは良いね。
あとは表現方法を変えればいいんだよ。
>>25
お前はケチをつけるべきではないところでケチをつけてる
友達はケチをつけるべきところでつけてる
お前が悪い
そりゃいっしょに遊んだり飯食ったりするのに
つまんねーとかうまくねーとか言う奴より
楽しいおいしい言う奴の方が会話してて楽しいだろ
正直なのは結構だがバカ正直なのは自分の首絞めるだけだぞ
>>28
これ
思った事を正直に言うのは幼児のうちに卒業しとけよ
ゲームや漫画みたいな受動的娯楽ばかりはまってると楽しむ舌が肥えてる反面、
楽しもう楽しませようってスキルが全く身に付かないんだよね
結果、不平不満しか言わない>>1みたいなのが生まれる
友達さん英断だね!ああもう他人だね
今までよく友達でいたよね友達さん
謝りたいんだけどこれでいいかな?
「お前の言うことも一理ある、すまなかった。
しかし人の性格にはあまりどうこう言わない方がいいよ、また飯行ったりしようぜ!」
>>33
しね
>>33面白すぎるw
とりあえず送って見た
>>35
えっお前>>1?マジでこれを送ったなら頭に問題がある人だと思うわ
えっ?
ネタだよね?
それとも友達に喧嘩売ってるの?
これは絶交宣言だろ
俺は中学の時に同じ事を友達に指摘されて、
それまで全然気づかなかったから改めたんだった
おっさんになったけど、そいつとは今も飲みに行く親友だ
IDかわってるけど>>1です
送ったけどどっかやばかった?
個人的には
謝ってなおかつ友達の悪いところをサポートし、
さらに飯に誘うことで赦すという的確なメールだと思ったのだが…
アウトだよ!
AUTOだな
絶交フラグ
アウトしかねーよ
いや、飯食いに行くって
大学生ぐらいだろ?
中学生なら解るが、あまりに(略
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |