忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雪の静寂の経帷子

今日は朝から雪だが、窓の外に降る雪を見ると、いつもサイモンとガーファンクルの「アイ・アム・ア・ロック」の一節、

freshly fallen silent shroud of snow

を思い出す。訳すとしたら、「新たに降った雪の、静寂の経帷子」だろうか。

この歌は、若者の孤独を歌った歌で、雪が経帷子に見えるところにその若者の孤独感と閉塞感が現れている。
なお、「アイ・アム・ア・ロック」は、「僕は岩」ということで、自分を孤立した島や岩にたとえているわけである。

ちなみに、クイーンの「ロック・ユー」のロックは、「ロッキングチェア(揺り椅子)」のロックで、「お前を揺すぶるぜ」くらいの意味だろうか。ロックンロールとはもともと、「聞き手を揺さぶったり引っくり返して目を回させたりするような音楽」ということだろう。

拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析