まあ、正月らしい、どうでもいい話題だが、これ(ここに挙げている長所)はミカンには限らないだろう。常温でも美味しいのはほとんどすべての果物がそうだろうし、種のあるミカンも多い。皮に関しては、そもそも、外側の皮を剥いて食べるという風習がおかしいのであり、リンゴや梨など、剥かなくても食えるからミカン以上に素晴らしい、とも言える。実は果物の多くは皮と果肉の間の部分の果汁が一番甘くて旨いのであり、現代のように残留農薬が怖いから皮を剥いて食うようになる前は、皮ごと丸かじりが普通だったのである。私は今でもそうして食っている。トマトは果物か野菜か知らないが、(料理に使う以外では)皮を剥いて食う奴はいないwww
ただ、品種改良によって甘い果物が多くなったのは大きな進歩である。
なお、私はミカンも好きであり、けっして敵視はしていない。特に、ほかに果物がほとんど無い冬場が旬であるのが最大の長所だろう。鳥無き里の蝙蝠とも言うwww 美味さという点ではミカンは梨や葡萄や、質のいい柿ほどではないと思う。洗わなくていいから、炬燵の上に置いておけば、炬燵から出ないで好きな時に食えるのが一番の長所かもしれない。
ただ、品種改良によって甘い果物が多くなったのは大きな進歩である。
なお、私はミカンも好きであり、けっして敵視はしていない。特に、ほかに果物がほとんど無い冬場が旬であるのが最大の長所だろう。鳥無き里の蝙蝠とも言うwww 美味さという点ではミカンは梨や葡萄や、質のいい柿ほどではないと思う。洗わなくていいから、炬燵の上に置いておけば、炬燵から出ないで好きな時に食えるのが一番の長所かもしれない。
山本貴嗣さんがリツイート
ミカンって奇跡だと思う。手の力で皮を剥けて、中の果肉も手で触っても平気なように薄皮で包んである。しかも一口サイズに小分けされてて、これも手の力で分離可能。そして薄皮は好みで食べてもOK。果肉には種がなく、食べやすい上に常温でも美味しい。まるで食品メーカーが作った商品。ミカンは奇跡。
PR