[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
>国連のオバチャン
ウィキペディアで見る限り、隣の婆さんは、今はUNではないようでして、絵でも小さく前職ってありますよね。
つまり、そこに座っている意味が?なんですがぁ、
何で、そこにいるんでしょうかぁ?
ウィキペディアを見ますと、この婆さん、
1、ずーっと気候変動関係に関わってまして
2、前職UNは潘基文任命でして、
3、で、所謂、2世。そのトーチャンは元ダイトーリョーだったんですがぁ、、
親米、で、
しーあいえー
『Mr. Figueres himself acknowledged in 1981 that he had received help from the Central Intelligence Agency.』
( en.wikipedia.org/wiki/Jos%C3%A9_Figueres_Ferrer#Figueres'_connection_with_the_CIA )
レレレレレレレレレレレレレレ、、
似たような関係、何だか他でもあるような無いような。
どーもすいません。えーごしか適当なそーすがなくて、、
なんですが、
『コスタリカに行き、フィゲレス大統領夫人のサロンに出入りし、ここで初めてキューバで武装蜂起し失敗して捕らえられたフィデル・カストロの事を知る。ベタンクール元ベネズエラ大統領にも会い、彼から別れの時に「またな、チェ・ゲバラ」と声をかけられ、チェ・ゲバラとしてコスタリカを離れニカラグアに入国する』
( latin-america.jp/archives/28481 )
なんだか、野次馬さんを呼んでいるようなネタが転がってませんか?
>官僚にレクチャー
ではなくて、そのチャラ男、こっち側の人間としてそこにいたのではなく、あっち側の人間として、そこにいたのではなかろうかと?なので官僚関係なし。
婆さんもあっち側?
何せ、しーあいえーの娘。
で、あっち側として、チャラ男が余計な事を喋らないように、あっち側のシナリオに沿った言動をとるように、何せチャラ男でおバカなので、あっち側でも扱いにくい、そこにいたのではなかろうか、と、婆さん?
で、実際に、ここの記事にあるように、おバカなので助け舟を出さざるを得なかった、と?
せくすぃー、についても、その婆さん昔から何やら意味ありげに使っているようですし、今回の絵の現場でも何やら示し合わせるかのようなやり取りもあり、もしかして、何かの符牒では?
何やら、怪すぃ。
米寅爺もアポなし突撃とか、なんとか、UNに。
家から近いんでしょうが。
こりゃ、何かあるぞw
怪すぃ。
UN。
野次馬調査網をに掛かるような怪しい動き、陰謀論、などありましたら、是非とも記事にw
何時ものように、面白可笑しく分かり良くw
陰謀論マニアの紳士淑女の皆さんも、宜しくw
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |