忍者ブログ

人間の騙されやすさ

  1. どんなに奇妙な風習でも真顔でやられると、人は案外そのおかしさに気が付かなくなるもののようだ。つまり、人が何かを真剣に考えるのはほんの一瞬だから、その瞬間が過ぎたら、その奇妙な風習が「当たり前の風景」になる。大勢をだますのは実に簡単なことなのだろう。






    竹熊健太郎《地球人》 @kentaro666 16時間前
  1. 返信先: さん
  2. 社長に「君、クビね。明日から来なくていいよ」と言われて万歳三唱する社員がいたら、普通に考えてアタマがおかしいだろう。
  3. 4件の返信 17件のリツイート 27 いいね
  1. 議長が「解散する」と言った途端、国会議員が万歳三唱する風習は、いつ始まったのか知らないが、みっともないので止めたらどうか。
  2. 1件の返信 32件のリツイート 45 いいね

拍手

PR

沖縄で米軍ヘリ墜落か






沖縄で米軍ヘリCH53炎上 「東村高江で墜落」と通報


10/11(水) 18:15配信


沖縄タイムス


 11日午後5時35分ごろ「東村高江の集落に米軍機が墜落したもよう」と、沖縄県の国頭(くにがみ)地区消防本部に119番通報があった。防衛関係者から県警に入った情報によると、米軍の大型輸送ヘリCH53が高江に墜落したとみられる。

【写真】集落から見た米軍ヘリ炎上の現場

 同消防によると、けが人は確認されていない。午後6時現在、県警が警察官を派遣し、状況を確認している。


拍手

日本政府は同性愛者死刑反対に反対?

「soshi blog」というブログから転載。
単なるメモ的な記事保存である。
私自身はLGBT(レズ、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの略だろうか)にはあまり関心の無い人間であるが、そうしたタイプの人間も存在していいと思うし、それが法的な罰を受ける社会は良くないだろうと思っている。まして、同性愛であるというだけで死刑になる国や社会は困りものだと思っているが、しかし、そういう社会に生まれながら、あえて「性的逸脱」をする人間というのも、なぜそういう道に進むのか、不思議である。まあ、興味の無い話題について論説するのも無意味だが、これは日本政府の国際的評判に関わる問題だから、国民は政府に対し、もっと慎重かつ理性的な行動を求めるべきだろう。つまり、この件では日本政府は非難されていいと思うし、なぜ「同性愛者の死刑への反対」に対して「反対」の立場を取ったのか、公式に声明を出すべきだと思う。まず、出す気もないだろうが。

芸能界には、「ゲイ脳界」と言うだけあってゲイやオカマやホモが多い(某有名プロダクション社長だか会長だかも有名なホモである。そこの所属男子タレントはみなデビュー早々、そのお偉いさんの相手をさせられるらしい。)ようだから、この日本政府の行為に対してゲイやオカマやホモがどういう意見を持つか、知りたいものである。なお、ゲイとオカマとホモの違いを私は良く知らない。




(以下引用)



   

国連「同性愛者の死刑を非難する決議」に対し、日本はまさかの反対


9月29日、国連人権理事会で「同性愛行為が死刑の対象になること」に対して非難する決議が出されたが、日本はこれに反対票を投じた


同性間性行為が死刑になることに対して、日本は「仕方がないと思っている」という立場なのだろうか。


 


今回の決議案はベルギー、ベナンコスタリカ、フランス、メキシコ、モルドバ、モンゴル、スイスの8ヶ国が主導して提案


Pink Newsによると、人権理事会に加盟している国47カ国のうち、今回反対したのは、ボツワナブルンジ、エジプト、エチオピアバングラデシュ、中国、インド、イラク日本カタールサウジアラビアアラブ首長国連邦アメリカ合衆国の13カ国。


キューバ、韓国、フィリピン、インドネシアチュニジア、ナイジェリア、ケニアは棄権した。


 


f:id:soshi-matsuoka:20171009174754p:plain


UN WebTVより


 


今回、日本が反対票を投じたことについて、高岡法科大学の谷口洋幸教授は以下のように指摘する。


 

  • 反対しているいくつかの国は「死刑の存続、廃止の議論については文化や伝統、政治状況などの事情から、国が決めることだ」と、国家主権の枠内で考えるということを明記するよう求めたが否決。そのため今回の決議案そのものへ反対票を投じた。
  • 日本は、国内で死刑制度を残していることもあり、「死刑廃止・モラトリアム(適用猶予)を目論む決議には賛成できない」という立場。なので、同性間性行為への死刑廃止については”明確に”反対したわけではないというのが前提。また、2015年の死刑問題決議でも反対票を投じているため、投票行為は一貫している
  • しかし、前回は「死刑制度の廃止」が議論されたが、今回はそうではなく、「平等・無差別の権利」との抵触、つまり「死刑の適用方法」が議論のテーマだった。そのため「精神・知的障害、18歳未満」「背教・不敬・姦通・合意ある同性間性行為」に対する死刑適用の廃止が求められていた。
  • さらに、決議の提案国は「死刑の廃止・モラトリアムの義務づけ決議ではない」と説明していて、死刑制度がある国でも賛成して問題ないように練られていた。賛成できなくても棄権することができたはず。反対したということは、死刑制度の適用において「平等・無差別の権利」を確保しないととられても仕方がない
  • にもかかわらず、日本は「死刑廃止・モラトリアムは義務じゃないから、決議に反対する」と表明した。これにどれだけの意味があったのだろうか。

国連LGBTコアグループに参加している日本。これまで、国際人権理事会ではLGBTの権利に関して支援的な態度をとってきたそう。今回の反対票は明確に同性間性行為への死刑廃止について反対しているわけではないかもしれないが、それでもこの反対票によって伝わってしまう政治的な効果は大きいのではないか。


未だ国内にもLGBTを保護/承認する法律はない。10月10日は衆議院選挙の公示日だが、LGBTに関する政策は、いくつかの党の公約にも既に取り上げられている。国内外でLGBTの権利に対する立場を明らかにしていく必要がある。


 


プロフィール


松岡宗嗣(Soshi Matsuoka)


f:id:soshi-matsuoka:20170222180245j:plain


1994年名古屋市生まれ。オープンリーゲイの大学生。LGBT支援者であるALLY(アライ)を増やす日本初のキャンペーン「MEIJI ALLY WEEK」を主催。SmartNews ATLAS Program


Twitter @ssimtok 
Facebook soshi.matsuoka



拍手

wakame,shake

  1. ワカメとかシャケとか、海のものの多いツィートであるwww







    小田嶋隆 @tako_ashi 7時間前
  1. あらら 前tw 誤)waka me 正)wake me でした。
  2. 2件の返信 9 いいね
  1. 今日が誕生日だった師匠から Please don’t waka me. No don’t shake me. Leave me where I am. I’m only sleeping. というメッセージが届いたでござる。
  2. 5件の返信 10件のリツイート 39 いいね




拍手

農業を国策産業とすべし

「ギャラリー酔いどれ」から転載。
酔いどれ氏と同じく、私もこれからの有望産業として農業を考えている。もっとも、有望というのは、カネが儲かる産業という意味ではない。日本が国家として推進するべき産業だ、ということだ。もちろん、農業だけでなく林業や水産業も含めて、第一次産業全体だが、農業がその中では一番、「人口を吸収しやすい」のではないか、老若男女すべての年齢層が、学歴や知的レベルに関わらず、どこかでは働ける仕事ではないか、ということだ。大学出も中卒も農業の中のどこかで働けるということだ。
たとえば研究分野では大卒くらいの知的レベルが必要だろうし、勉強は苦手だが肉体労働なら任せておけ、というタイプの人間もいるだろう。現在のように、小学生レベルの知的能力の学生が無理に高校や大学に通うほうが異常なのである。考えたり覚えたりすることが苦手なら、教育は中学までで終わればいい。そして、肉体労働をすればいい。そこに、農業という仕事の優れた部分もあるのだ。頭がいいとか学歴があるとかいうことだけが評価されるのがおかしいのであり、真面目で誠実ならば、多少頭が悪くても評価される社会であるべきだと私は思っている。
もちろん、これは農業に従事できる知的レベルには幅があることを肯定的に見るべきだ、ということであり、農業は馬鹿のやることだ、という2チャンネル的な意見の対極である。


(以下引用)


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-10-04/2017100406_03_1.html
しんぶん赤旗 2017年10月4日(水)
◎データは語る アベノミクスを斬る 高い離職率で 有効求人倍率高く


https://blog-imgs-101.fc2.com/f/x/y/fxya/2017100406_03_1.jpg

自民党は2日に発表した総選挙公約で、
正社員の有効求人倍率が1倍を超えたことを
アベノミクスの成果と自慢しています。

しかし、有効求人倍率の上昇は雇用の改善などではありません。

職業別にみると、離職率が高い職業で有効求人倍率が高くなっています。

有効求人倍率と離職率を統一的に把握できる統計はありません。

そこで、離職率は「雇用動向調査」、有効求人倍率は「一般職業紹介状況」

を合わせて分析すると、傾向が明らかになります。

飲食店や宿泊施設などのサービス業を含む「接客・給仕の職業」の有効求人倍率は、
3・92倍と全国平均を大きく上回っています。

同様の職業を含む「宿泊業・飲食サービス業」の離職率は、
30・0%と全産業で最も高くなっています。

非正規雇用比率の高さや、月額13万5940円という
全産業平均(同37万823円)を大きく下回る低賃金が背景にあります。

介護職員などの有効求人倍率は3・63倍、
保育士など「社会福祉の専門的職業」は2・64倍といずれも高くなっています。

これら「医療・福祉」の離職率は14・8%。

責任が重く夜勤があるなど労働環境が厳しいのに賃金が低いため、
資格を持つ人が別の職種に移る状況が続いています。

十分な処遇改善を怠ってきた政府の無策が離職を促しています。

非正規雇用の拡大や福祉切り捨てなど、

歴代自民党政権による悪政が有効求人倍率を押し上げたのです。




若い人には「農業」、及びその関連事業を勧めます、

これから有望だと思う。

国策として整備してゆくべきでしょう!

拍手

実現する意思ゼロ!

コメント33には笑った。なるほど、それなら花粉症(患者)ゼロになるwww





希望の党の今度の公約「花粉症ゼロ!」

1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:08:01.20ID:sXy36LpxH.net



2風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:08:15.07ID:sXy36LpxH.net
「電柱ゼロ!」


5風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:08:55.27ID:q58GS+ZlM.net
まーた満員電車が0になるのか


6風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:09:02.62ID:NLGIKqjad.net



7風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:09:03.24ID:B0csm1Mha.net
有能かよ


8風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:09:19.75ID:MieNPX5Gr.net
俺でも言えるで 
9風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:09:21.53ID:kr9+nUFo0.net
目指すのは誰でも出来るからセーフ


11風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:09:38.64ID:6HioSjDE0.net
目指すだけだからセーフ


12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:09:45.44ID:vGoYCuAaM.net
森林伐採でもすんのか?


13風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:09:52.22ID:FN3dduR6M.net
全て公約達成する気もゼロ


14風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:09:53.36ID:Tc0ho/9yr.net
実現率ゼロ!w


15風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:10:07.80ID:i5JObmS10.net
杉全部切るのか?w


16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:10:09.44ID:MRQGe5t50.net
これは投票せざるを得ない


17風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:10:28.24ID:/1VUIkbKd.net
ペット殺処分ゼロはペットショップと悪徳ブリーダーを殺処分しないと無理そう


18風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:10:31.40ID:2J8cNNCKa.net
マジでやれたら凄いけど


19風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:10:40.94ID:HEfPdVJoM.net
電柱ゼロで草はえる


20風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:10:49.96ID:4qO3AtAD0.net
なんとでも言えるわな


21風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:10:51.30ID:1TG6yA0U0.net
杉の切り替え現在進行形でやってるんだよ既に
ただ切り替えに時間がかかるから50年100年単位の計画になっとる



34風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:12:24.85ID:6gPPpaCB0.net
>>21
なお普通の杉も植えている模様



41風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:13:05.57ID:1TG6yA0U0.net
>>34
そらまあ切り替え用の数確保できとらんからな



52風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:14:57.17ID:6gPPpaCB0.net
>>41
意味ないやんけ
そもそもさほど保水力のない杉なら植え替える意味ないやろ死ねや医療界の尖兵



63風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:16:08.35ID:1TG6yA0U0.net
>>52
そら切り替えが大きく始まったのこの10年くらいやからな



22風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:10:52.65ID:UdjA6L8F0.net
面白い


23風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:11:06.57ID:JZ5+6QCRK.net
橋下「花粉症は甘え」


27風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:11:21.07ID:Y5mY/8R8d.net
公約破ったら罰則与えるような決まり作れや


28風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:11:31.25ID:x5jCMi80M.net
達成率ゼロ


35風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:12:26.29ID:/dYXiwKor.net
>>28
それな



29風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:11:32.23ID:UYAQHPE2a.net
なお議席はそこそこ獲得する模様


30風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:11:43.68ID:lkf2ONROa.net
どうでもいい


31風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:11:51.09ID:dSBjl1dU0.net
既に石原の時代から計画進行し続けてるやろ


32風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:12:11.41ID:IgzrvjJP0.net
杉伐採するんか?


33風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:12:14.27ID:lC2B5T0f0.net
杉以外もあるし
花粉症患者全員射殺やろなあ



38風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:12:53.13ID:IgzrvjJP0.net
>>33
それなら花粉症ゼロも現実的やな 





拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析