[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新米のおいしい季節になりました。そんな中9月に検索キーワードで急上昇して来た「おにぎらず」。一体どんなものなのでしょうか?真相を探ってみましたよ。
9月初旬。突然クックパッドの人気検索キーワードにランクインした「おにぎらず」。いったいどんなものなのでしょうか?
実はこの「おにぎらず」。マンガ『クッキングパパ』(講談社刊)22巻で「超簡単おにぎり」として紹介されているレシピなんです。ラップの上にのりを乗せて、真ん中にご飯を平たく乗せ、さらに具材をのせて、のりの四隅を折って四角にするもの。これならご飯を握る必要がなくて手が汚れず、食べやすいと大人気なのです。そして、何よりも握らないから「おにぎらず」というネーミングが面白い♪♪
元々ネットで投稿されたおにぎらずの写真と名前を見て、一体何???とクックパッドで検索されはじめた様子。新学期や新米の時期というタイミングも重なって大きな話題に。
クックパッドにはおにぎらずレシピが12品も!(2014.9.27時点) 皆さん具材ものりのサイズもさまざまに、「わが家のおにぎらず」を楽しんでいるようですよ♪
作り方はとっても簡単♪
ご飯をのりに乗せて…
のりを折るだけ!完成♪ rinatsuさんオリジナルのハーフタイプもとってもたべやすそうですよ。
作り方をマスターしたら発想は自由に、無限に!いろんな具材・味を楽しもう♪
おにぎらずは作るのも簡単!持ち運びも簡単!しかも食べやすい! この秋のおにぎりは「おにぎらず」で決まりですね♪
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |