×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気の赴くままにつれづれと。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
漫画家唐沢なをきのツィッターから転載。
もちろん、「ゴリラの方を殴る」のカレンダーを紹介したいから転載したのだが、下のおせちの写真も捨て難いので、こちらも載せた。宇宙人のおせちはこんなものかもしれない。
なお、「ネコゴリラ理論」は、昔から「侠」もしくは「仁侠心」と呼ばれ、かつての日本人が高く評価し、尊敬していた心情である。今の日本人の大半は、疑念すら持たずに猫の方を殴るだろう。ネットではそういう言説が溢れている。「大きいもの(強いもの)に従う」主義を「事大主義」と言い、恥ずべきこととした日本人はどこへ行ったのか。
(以下引用)
唐沢なをきさんがリツイート
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |