まあ、努力が必要なところは多々あるだろうが、「努力万能思想」は危険性が高すぎる。100人いれば、1人が勝者で99人は敗者というのがスポーツの世界で、負けた残り99人は努力していなかったのか、という話だ。
私のように、「全員が怠けて楽しく過ごせれば天国じゃね?」というのも問題だろうが、努力絶対思想は少なくとも子供の多く(たぶん99%くらい)を精神的に痛めつけていると思う。ちなみに、親から相続したカネがあれば努力ゼロでも支配層になれるのが資本主義社会である。
(以下引用)
■過去記事
水泳選手「努力は必ず報われる」←これを発言しただけで炎上池江璃花子「これまでの努力は何だったんだろう。何でだろう」でも心は折れていない:中日新聞Web

<以下要約>
パリ五輪競泳女子100メートルバタフライ準決勝に臨んだ池江璃花子選手
復帰後、初の五輪の個人種目だったが、決勝進出を逃した。
プールを上がり「これまでの努力は何だったんだろう。何でだろう」と声を絞り出した。
同じ組で泳いだ8人中6位に終わると、会場の端に座り込み、タオルで目をぬぐった。
以下、全文を読む
【競泳】池江璃花子が号泣「頑張ってきた分、無駄だったのかな…」 100mバタ準決敗退(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

<以下要約>
決勝進出はならなかった池江璃花子。
レース後の池江は「正直、頑張ってきた分、無駄だったのかなって…。
そういうレースでした」と目に涙。最後は勝負なので…勝負の世界なので。
勝てなきゃ意味ないですし。本当に、自分の力を出し切れずに終わってしまったし…」
以下、全文を読む
<この記事への反応>
意味のない努力だよ努力はあんまり報われないって国民に伝わったぞ努力しても大抵は無駄に終わるからな運と才能が伴わないとな1回負けただけでここまで落ち込むってヤバいだろ足らぬ足らぬは努力が足らぬ単なる努力不足だろ
甘えるな3年間意味なかったな
無駄だった安心してください
コネでスポーツキャスターになれますよなんかその考え方って傲慢な気がする
それが自分に向いてるだけならいいけど無駄だったな
意味もなかった今まで無双してきたやつが落ちぶれちゃうと見てられないな
五輪に出られるだけで凄いんだよ水泳のイメージを悪くした感じがする本人がそう思うんならそうなんでしょうね意味無いわけ無い
病気から復帰してここまで成果出したのは同じ病気患ってる人に光を与えてくれたよ
良くやったよ 次も頑張れ努力が足りないもっと努力しろwなんかプライドというか努力意識が高い人って心配になるわ努力が足りないんだろ
皆もっと頑張ってるぞ
PR