セキュリティを解除するにしても、取材の前後を含めて3時間程度ではないか。そこに、関東から京都までやってきた犯人が、その当日の、その時間帯にたまたま襲う、というのはまさに天文学的な確率だろう。かりに、当日に京都に来たのなら、どの汽車にのり、どういう経路で現場まで行くか、ひとつ汽車がずれただけでも、この遭遇は無くなったとしか思えない。京都駅で降りたと思うが、そこからどのようにして現場まで行ったのか。バスでは時間調整が無理だろう。あの恰好でタクシーに乗ったなら、乗せたタクシー運転手の証言も知りたい。そしてガソリン携行缶や台車はどこで入手したのか。
私のように頭の散漫な、不注意な人間では、この犯行計画はあまりに緻密で、立案も実行も不可能である。頭の緻密な人間が計画したのを犯人が忠実に実行したように思える。いや、現場付近(ガソリンスタンド近く)まで彼を誰か(指示者)が車に乗せたのではないか。
もちろん、いかに確率が低くても、すべて偶然だった確率はゼロではないが、あまりに犯人に都合が良すぎて偶然とは信じられない事件である。
こういう怪しい事件の場合は、後で出てきた情報のほうが、むしろ偽情報である可能性も考えるべきだと思う。そもそも、関東から京都までの旅費をどうして捻出したのか。庶民にはけっして安い金額ではないし、伝えられているように生活保護を受けていた人間だとしたら、毎月を生き延びるだけでギリギリなのではないか。つまり、何者かが背後にいる可能性がある、と私は見ている。
■関連記事
【速報】「京都アニメーション」で爆発火災発生 死亡者、重傷者多数 ガソリンをまいた男を確保 京アニ放火事件、死者10名以上 犯人は「死ね」と叫びながら人に直接ガソリンをかけていた模様 京アニ放火事件、死者が33人に 京アニ火災 33人の死亡確認 平成以降最悪 第1スタジオ、18日朝はセキュリティー解除(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

京都府警捜査1課によると、男が玄関から建物内に入り、1階で「死ね」と叫んでガソリンとみられる液体をまいて火を付けた。
従業員が男の後を追い、建物から数十メートル離れた場所で伏見署員が男の身柄を確保したが、重いやけどをしており、市内の病院に搬送された。
免許証によると関東地方在住の41歳で、同社での勤務歴はなく、調べに「自分が火を放った」と話したという。
八田英明社長によると、第1スタジオは普段、専用カードを使って出入りするセキュリティーがとられているが、この日は朝から打ち合わせがあり、来客のためシステムを解除していたという。
一方、府警によると、
現場付近にはガソリンの携行缶(20リットル)二つと台車、手提げかばんとリュックサック、包丁数本とハンマーが残されていた。府警は男がガソリンを携行缶で現場付近まで運び、バケツのようなものに移し替えて台車で運び込み、着火したとみている。
以下、全文を読む
普段、専用カードを使って出入りするセキュリティーがとられているが、この日は朝から打ち合わせ
↓ ↓ ↓ アニメ会社で放火 容疑者とみられる男 確保の様子 | NHKニュース
火事が起きた『京都アニメーション』に番組の撮影のため向かっていたNHKの男性ディレクターが容疑者とみられる男が確保された現場を見ていました。
このディレクターは、「京都アニメーションの近くに着くと、3、4人の警察官が集まっていて、そこに男が倒れていました。男は右足の膝から下の服が焼けていて、はだしでした。警察官と何か話していたようでしたが何を言っているかは聞き取れませんでした」
以下、全文を読む※ソースに犯人をスマホで撮影するNHK取材班の映像あり。
<この出来事への反応>
そんな都合のいい話があるか? なにこの計画的すぎるテロ。
ほんま言葉もないわ。 犯人は知ってたのかな? 偶然なわけがない
周到に計画されてるよ ・セキュリティ解除の日 (TVクルーなどが来るため)
・TV取材の為に要人が集結 (色んなアニメの主力の人がそろっていた)
・屋上へのドアは先週から施錠 (屋上から吸殻を捨てた奴がいた為) なんというタイミング・・・ なんでNHK取材が今日って犯人は知ってたんだよ 今日だけ!?
さすがにそんな偶然は信じられん たまたまセキュリティーがなかった時間に
たまたまガソリン40L持った犯人が関東から襲撃しにきて
たまたまN●●が犯行直後に到着したってこと? ↑
さらに
たまたま犯人確保の映像を撮って
たまたま間取りも知ってた こう言っちゃなんだけどそこまで金掛けてる建物には見えんし
ドアロック掛かっててもハンマーでぶち割られていたような気もする 普通狙うなら本社だろ
なんか解せないな NHKがわるいわけではないが、何かタイミングがな
PR