×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あまりにも社会が騒然としているので、安倍政権の今後について易で占ってみた。非常に残念なお知らせだが、今の安倍政権にとって最高に良い卦が出てしまった。「沢火革 五爻」である。「革」が「改める」意味であるのは言うまでもない。五爻は「君主、国家指導者の地位」を示す。で、主卦が「革は已日すなわち孚(まこと)して元(おおい)に亨(とお)る。貞に利(よろ)し。悔い亡ぶ」で、「已日」の「已」は「やめる」意味であり、「これまでの悪行や悪習をやめる日」と解釈すべきだろう。安倍総理自身が総理を辞める意味では残念ながらなさそうだ。これまでの悪行をやめれば、当然それは誠の道に立ち返るわけだから、「大いに通る」つまり、願望が通るということになる。ただ、その願望が改憲や日本の軍国化だと国民にとっては最悪だ、となるが、これは安倍総理自身を占った易占だからどうしようもない。五爻は「大人虎変す。未だ占わずして孚あり」虎変は「豹変」と同じで、虎の毛皮が美しく変わること、その見かけや態度がガラリと変わることである。つまり、これまでとまるで違った人間のようになることだ。「未だ占わずして云々」は、「占うまでもなく良い結果が見えている」ということで、或る易占の本によれば「この爻を得た時は、すべてに思い切った革新を断行して吉を得るもので、旧弊を一掃するにはまたとないチャンスです」と書かれている。問題は、その「旧弊」が、安倍総理自身が「戦後レジューム」と思い込んでいるものではなく、「自民党政治の旧弊」「官僚政治」「金権政治」「国民無視の政治」「上級国民しか視野にない、弱者切り捨ての政治」であると理解できるかどうかだろう。
PR
<<安倍総理は「虎変(豹変)」できるか HOME アングロサクションミッション>>
5266 | 5265 | 5264 | 5263 | 5262 | 5261 | 5260 | 5259 | 5258 | 5257 | 5256 |