忍者ブログ

ワクチンという「疑惑の存在」

特に書きたいことも無いので、過去記事の中から現在でも意義のある記事を自己引用しておく。
下の記事は「子宮頸がんワクチン」の話だが、これが新コロワクチンでも同じようなやり方で人々に接種させる手法であったのは記憶に新しいだろう。つまり、ワクチンの大半はそういうものだろうという強い疑惑があるわけだ。
なお、私はインフルエンザワクチンも一度も打ったことがない。2,3日寝ていれば治るものをわざわざ自分でカネを出して実験動物になる気はないからだ。

(以下引用)

ワクチンを打った。さあ安全だ

「thinker blog」から転載。
久し振りに子宮頸がんワクチンの話だが、まだ性行為などしてはいけない年齢の少女たちに、性行為を前提とするワクチン接種を義務付けることにも疑問があるし、そもそもそのワクチンは子宮頸がん対策に有効であるどころか体にとっては明らかに有害である。だが、その話はネットで調べればいくらでも出てくるから、今さらここでは言わない。今考えるべきことは、このワクチン接種の義務化・強制化からいかにして国民が逃れるか、ということである。
今の時代、アメリカのどの地方自治体も財政的に余裕のあるところなど無い。にも関わらず、ワクチンの「無料接種」を行う、というのは要するに税金から支払うということだ。こういう不要不急の題目に、乏しい財政から優先的に支出する意味がどこにあるのか。まあ、誰でも分かるように、これは企業と政治の癒着による金儲けに住民の税金が使われるということだ。しかも、その結果、住民に健康被害が出ても、企業が責任を問われることはない。そのように法律が作られているのである。
下記記事はアメリカの話だが、ワクチンの「半強制接種」は日本のあちこちですでに行われている。馬鹿な母親たちは、お上の言いつけだからと、まだ子供でしかない自分の娘たちにいそいそと「性交前提のワクチン」を接種させているのである。そうですか、ワクチンを接種したからもう大丈夫、どんどん性交しなさい、と言うわけですな。しかし、ワクチンでは性病は防げません。梅毒、淋病、エイズ、妊娠、の危険性のほうが、「子宮頸がん」よりははるかに起こる確率は高いのです。


(以下引用)

NVIC(ナショナル・ワクチン・インフォメーション・センター)の代表バーバラ・
フィッシャーさんは、NVICのHPでこう警告しています。

「すべての母親の子に対する思いは、どの国の法律や価値観や信条よりも深く、
本能に刻み込まれたものです。

ワクチンとワクチン政策は、実際に国民全体や個人を健康に保つような安全で
効果的なものなのでしょうか。21世紀のワクチンに関する議論は、純粋に科学
に基づいたものではありません。

医療製薬業界のロビイスト達によって、カリフォルニア州では親の承諾なしに子
供たちにワクチンを接種できる法律の制定が裏で急速に進められています。

もし、この法律が制定されれば、ガーダシルとB型肝炎ワクチン、また将来に開
発される性感染症ワクチンが、保護者への説明と同意を得ることなく12歳以上
の児童に接種されることになります。これらの接種にかかる費用はカリフォルニ
ア州政府の負担となり、その利益の大半は、ガーダシルを製造するメルク社など
の大手製薬企業の手に渡ります。その上、彼らはワクチンの副反応の責任を負う
こともありません。

これは、全米の親への警鐘です。カリフォルリニア州で起きていることは、他の
州でも起こり得ることです。ワクチンについての説明を受ける権利、接種を選択
する権利のために立ち上がってください。」

ワクチンがある程度、危険でも実際に効果があるのであればそれなりの正当性も
あります。

しかし、そもそも子宮頸がん予防ワクチンが予防するとされているのは子宮頸がん
になる前の前駆病変。

精神科医の遠山高史氏の著書『医者が薦める不養生』の中にこうあります。

「癌の中で取り扱いが容易とされる子宮頸癌は早期の癌と診断されると、通常はことごとく手術となってしまう。取ってなくなってしまうので、早期の癌に自然消滅があるなどと確かめられない。集団検診によって、子宮頸部の上皮内癌(早期の癌)と診断されながら、治療を受けなかった女性を、20年間追跡したニュージーランドの疫学調査がある。このような女性750人のうち、子宮頸癌となった者は、10人(1.3%)しかいなかった。しかも、検診で見つけられた上皮内癌から本当の癌に進展したと認められたのは2例しかなく、他は、当初の上皮内癌とは関係なく起こったものと考えられたという。むろん、ニュージーランドの疫学調査を100%うのみにはできないにしても、日本の癌学者がこの論文を否定しうる根拠を示し得ないことは確かなのである。従って、日本の癌医学は定量的に未来の予測をなし得ておらず、科学とはまだいえる段階に達していない」
 
ワクチンが予防するとされる前駆病変(早期の子宮頸がん)が実際に子宮頸がん
に進行するという科学的証拠がないにもかかわらず、「子宮頸がん予防ワクチン」
と称した商品を公費助成で児童に接種することについて、我々は疑問を持った方が
よいでしょう。

拍手

PR

反天皇主義の愚劣さ

いや、私は人がどのような政治思想を持とうがその人の自由だと思うが、問題は、その意見にどれほどの意義があるかだ。天皇を否定することで何が生まれるのか。新たなアメリカ的な「新自由主義の極限」の国にしかならないだろう。これまでの日本の伝統を捨てて、どのような国ができるというのか。
私はDSを含めた外敵の侵略に最終兵器として対抗できるのは天皇という存在だけだろうと思っている。それだけの重みが天皇という存在にはあるというのが私の考えだ。だからこその尊皇主義であり、あくまでプラグマチックな思想である。
私はプーチンが大好きで、歴史上最大の偉人だと思っているが、天皇という存在は、その地位にいるだけでプーチンレベルの偉業が可能ではないか、というのが私の思想であり、「尊皇主義」だ。それは明治維新で、「錦の御旗」だけで幕軍が総崩れになった事例で分かるし、また天皇制の下で「廃藩置県」という歴史的偉業がほとんど何の抵抗もなく実現した事例でも分かる。これは外国の政治学者たちが心から驚いたことだ。だからこそ米国も日本統治手段として天皇制を存続させたのである。
ある意味では、米国が心底怖れているのは、天皇の米国への造反だろう。だが、それは最後の最後の手段であり、危険な賭けである。天皇が、「戦後80年近くもなって日本がまだ米国占領下にあることへの不満」を表明したら、国民がそれに反応して、すべてが変わる可能性もあるのではないか。愚劣な反天皇主義より、天皇という「玉」をいかにして生かすかこそが賢い道だろう。(私のこうしたプラグマチズムこそ不敬の極みかもしれないが、政治とは現実主義以外の何物でもない。)

(以下引用)

【画像】ひろゆき「天皇ってあいつら日本人じゃないんですよ!」←無事大炎上




37dacf1bbf17a11476a69beb727e939f

1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:13:56.57 ID:kdgiTcL60● BE:389296376-2BP(2000)
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:15:59.88 ID:xEmvHisN0

どんどん哀れになるな


11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:20:24.32 ID:JxhUFtpN0

あ、これは駄目だわ
やっちゃったなひろゆき
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:15:24.72 ID:t00PczPq0

そもそも神だから人間じゃない


4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:15:32.43 ID:FstnXN9E0

ひろゆきってフランス人やろ?


6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:16:59.91 ID:kfUJ0Cwz0

日本の建国記念日がなんの日かも知らなそう。


24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:25:04.09 ID:23dSu8Mx0

>>6
なんの日なん?



39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:31:00.72 ID:kfUJ0Cwz0

>>24
神武天皇の即位日が日本の建国の日とされてる。
日本は天皇ありき。



7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:18:00.67 ID:YszPQAjy0

国より天皇のほうが先やぞ


10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:19:51.82 ID:7vP3kgCb0

島国にあちらこちらから人間がやってきたと思うのだが、いつからが日本人となるの


12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:20:31.75 ID:ERDGcF3A0

フランス人には相手にされないから日本にベッタリですな


14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:21:54.04 ID:pgxHY4tZ0

論破王から論破され王になってる


17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:22:34.03 ID:PHjWTuYd0

ひろゆきは何人の立場から言ってるの?


18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:22:45.86 ID:q7dcMozF0

イザナギがルーツであるのだから人間ですら無い


23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:24:55.08 ID:OwhBAwWs0

超えちゃいけないライン大幅に飛び越えたな
炎上狙いにしても筋が悪すぎる



25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:25:32.31 ID:1CoR41aC0

もう立派な老害


30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:28:50.57 ID:wDNax9Kg0

すみません
あいつ馬鹿だから言葉が足りてないんです
日本の象徴だけど日本国民ではないって小学生でも知ってるような事をドヤりたかっただけなんです
許してあげてください



43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:32:15.08 ID:xQ9GzvRI0

いい加減さメディア関係者はこいつ起用するのやめろよ


44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:33:00.38 ID:qyXRI4kG0

この人はこの釣りパターンが多いな
日本人じゃないと人が聞けば
外国人とでも言うのか!と怒る事を期待して言ってる

オイラ一言も外国人だなんて言ってないですよね
皆が勝手に想像して炎上してるだけ
想像するって事は何か理由があるんですかね?
とやる

でも今回は「あいつら」のインパクトが強すぎて
上手く行かないと思います



45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:33:09.45 ID:RJVNeBEX0

メンタルやっちゃってね?これ


62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:43:20.27 ID:WDtTmtEi0

ここまで来ると
相手にする奴がバカ



70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:47:05.75 ID:vuZo5NVF0

ひろゆきはタブー関係なくどんどん突っ込んでいくスタイル
いつか自滅するわなー



74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:49:01.84 ID:O8y3gYFP0

若いヤツならともかくいいオッサンが
何を言ってるんだ(´・ω・`)



80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:51:43.01 ID:G2Vkbo6h0

ひろゆき 右翼にロックオン!


81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:52:17.16 ID:8AUfXeRu0

これはやっちまったなー


88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 11:56:23.04 ID:TCY+8Dkw0

これは完全に喧嘩売ってしまったな


110: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 12:23:14.73 ID:22gzViN20

だからって外国人ってわけでも無いからな
日本人かどうかっていう言い方が間違ってるだけ



123: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 12:36:31.19 ID:eSW1Lpew0

炎上商法か


126: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 12:38:18.16 ID:Iq9ZwHaw0

キレがなくなったら
今度は自爆系か。



135: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 12:43:31.48 ID:o5GUdPOR0

カコタソかわえーし


143: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 12:52:10.66 ID:m6+Eamo60

だいたい、このひろゆきの発言いつの話なの?
そうとう前の話じゃないの?
ひろゆきなんか昔から放言しまくってるじゃん
炎上するんならもっと早くしないといかんよ

ひろゆきなんか、今生きてられるだけでもすごいレベルでアンチいるし



165: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 13:17:14.52 ID:NTDqTrVq0

神やからなぁ


182: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 13:50:43.50 ID:JFcy+GWs0

ちゃんとした動画を見てからにするわ


187: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/05/04(土) 13:59:48.28 ID:d6ahVcHd0

小学生がいいそう

拍手

社会の怪物化しつつあるマイナンバーカード

最初からこうなるのは予測できただろう。いや、そのためのマイナンバーカードか?

(以下引用)


1: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:42:24.49 ID:/1yxWTl59.net
急に電波がなくなったと思ったら...偽造マイナンバーカードで勝手に機種変&電子マネー使い込み 議員から被害訴え相次ぐ : J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2024/05/03482881.html?p=all
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これは怖い。
ICチップを使わなくてもマイナカードの目視確認だけで本人認証が通っちゃうんじゃ防ぎようがないお。
yaruo_asehanashi
>急に携帯電話の電波が無くなったときは怪しいと感じて下さい。早急に携帯電話を停止し、電子マネーを停止することをお勧めします
 とあるが、夜遅くにこの状況になったらすぐに対応は難しいように思うんだが。
 これは困ったな。



2: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:43:04.28 ID:oMQbOvw70.net
もう終わりだ猫の国
12: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:45:29.99 ID:u1199xP40.net
ザルかよ
141: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 17:11:55.52 ID:NeF5bEzl0.net
>>12
こういうことをしやすくするためにマイナカードのシステムを作って、どんな被害があってもカード所有者が全責任を負うって規約になってるんだよ。
15: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:47:11.53 ID:GCwrMNR20.net
で、誰が責任取るの?
17: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:48:00.79 ID:P6VfxnB30.net
>>15
日本の納税者に決まってるだろ
718: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 18:42:46.16 ID:V7BB++Ul0.net
>>15
マイナンバーカード作る時にマイナポータルの規約に同意してるので自己責任
少なくとも政府は責任取りません
ここが恐ろしいんですよ
16: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:47:14.22 ID:TSnAq5Vx0.net
将来的には勝手に口座から金がなくなる
18: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:48:09.25 ID:cF+Vhfhg0.net
考えたら凄い
機種変に来て元の電話番号に掛けたらすぐ犯行が発覚する
そんな危険な犯行をやる人がいるのか?
25: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:49:48.69 ID:n+YsKU490.net
マイナンバーカードは撮影だけで本人確認通るしな
29: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:50:42.32 ID:n28RLrDg0.net
マイナカード作ってないわ
手続きする時間がもったいないし、怪しすぎる
30: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:50:44.38 ID:FxklHUx50.net
本人確認できてねーじゃん。
37: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:53:38.00 ID:NmmeJd6+0.net
早くIC読み取り必須にしろよ
読み取り機が無い?
そんな店は潰せ
40: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:54:14.14 ID:vBiT2Q460.net
だーーーーーーからマイナンバーカードなんぞ作っては駄目だと言ってるのよ
42: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:54:31.30 ID:8vmx8Ssa0.net
欠陥マイナカードは廃止で
50: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:56:00.72 ID:7XS5ExdY0.net
銀行口座と違って電子マネーはこれだから連携したくない
54: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:56:20.90 ID:pppALPSc0.net
マイナンバー責任者は責任とれよ
あとワクチン責任者も責任取れよ
62: 稼げる名無しさん :2024/05/03(金) 16:58:04.24 ID:Bv6sL7ex0.net
何ならできるのこの国
 

拍手

酔生夢人ブログ過去記事より

「徽宗皇帝のブログ」の過去記事が我ながら面白かったので、同じく自分の「酔生夢人ブログ」の過去記事から未来予測的記事を転載する。まあ、6割から7割、甘く見れば8割くらいは正解だったように思えるが、もちろん、誰でも自分には甘いのである。これをうちの亡母は沖縄の俚諺で「我がサミ(おでき)や香ぎサミ」と言っていたwww 「香(か)ぎ」は、おそらく「美しい」の意味かと思う。もちろん「香しい」の意味かもしれない。

(以下引用)2010年3月13日の記事である。


エネルギーと世界の未来

エネルギーと世界の未来

 あと数十年で化石燃料が枯渇するだろうが、その時世界はどうなるか。
 まず、産業と日常生活においては、原子力発電でしばらくはまかなうことになる。つまり、定住的に使用する電気は現在の石油の位置を原子力が負担することになる。日本のように水力に恵まれている国では、水力発電も一部復活し、潮汐発電なども一部では進められるだろう。
 だが、最大の問題は、自動車である。石油燃料の代わりにバイオ燃料を用いるなどという方法は、コストパフォーマンス面から言って、問題にもならない不合理な解決策であり、これは、穀物販売値段値上げの手段の一つにすぎない。つまり、石油に代わる代替燃料は、自動車に関しては存在しない。長い未来には太陽電池搭載の自動車もある程度の実用化がされるかもしれないが、それもコスト的に、庶民が利用するのは無理だろう。つまり、自動車はハイソサィエティ専用の乗り物となり、庶民は自転車、乗馬などを利用する時代がくる。たとえば、現在1リットル150円のガソリンが、1リットル1000円になった時代を想像すれば良い。職場に通勤するのに毎日数千円を出せるだろうか。
 化石燃料の枯渇は、生活スタイルの変化をも生む。燃料が貴重になった時代には、職住接近が原則となり、人々は再び、自分の生まれ育った土地で一生を送るようになるだろう。だが、その一方で、電気は前と同じくあるのだから、知識と情報の上ではインターネットで広い世界とつながることができる。
 化石燃料の枯渇は、二十世紀型の軍事をも変えることになる。高価な石油を湯水のように使う飛行機や軍艦は、演習さえもできなくなり、結局は使用不能になり、長距離ミサイルだけが現実的な大量破壊兵器となるだろう。それ以外では、生物兵器や毒ガスなどが大量破壊の手段となる。しかし、戦争の主体は小火器による個別的戦闘になる。つまり、第一次世界大戦型の戦争に戻る。もちろん、一発逆転の手段としての原爆の使用の可能性は残るが、相手国の首都に対して原爆を落とす勇気のある指導者はいるかどうかである。というのは、戦争とは庶民同士を戦わせ、殺し合わせるのが大原則であり、お互いの戦争指導者を直接に殺すという戦争は近代戦争の歴史には存在しないからである。
 石油は燃料以外の用途もあり、その枯渇によってプラスチックなどもなくなることになる。もちろん完全にはなくならず、電化製品の一部に使用されることは残るだろうが、その値段は高騰する。すると、人々の生活から電化製品は次第に少なくなっていき、テレビ、クーラー、自動車がまだ珍しかった、「三丁目の夕日」的な昭和20年代頃の生活が普通になるだろう。
 結論を言えば、化石燃料の枯渇によって、我々の周りに自然が戻り、我々の生活もまたより不便だが人間的な自然さを取り戻すということになるだろう。

拍手

日本人の精神年齢は9歳くらいか

馬鹿ほど怖い者は無い。
学校教育というのは、社会的知識を何一つと言っていいほど教えないから、大量の馬鹿を生み出す。つまり、19歳というのは幼児並みの知能なのである。
大学でも社会的知識が増えるわけではない。実際に社会に出て学ぶしかない。しかし、そこで学ぶのは、馬鹿子供的な大人が形成した社会の知識だ。つまり、ビジネス知識と少しの法知識である。で、当人たちはいっぱし大人になったつもりのわけだ。そうした「子供大人」がほとんどの国なのだから、日本が馬鹿の王国になるのは当然だろう。



クソガキ「19歳やし、ふられた腹いせに一家殺害して放火しても平気やろ♪」→実名報道・・



NKJ56_kannkeisyaigai_TP_V4
1: 名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 01:03:56 ID:JsJX
甲府市殺人放火事件

・高校で後輩の長女が自分のことを尊敬していると噂を聞き告白するもふられる、ラインもブロックされ怒りを募らせる
・長女がショートカットの友人と歩いてるところを見て「僕をふったのに他の男と付き合ってた」と殺意が生まれる
・車で長女を迎えに来た父親の車を追跡して自宅を特定
・犯行当日、果物ナイフ二本、刃渡り28cmのナタ、オイルライター1リットル、ガスボンベを持ち家宅侵入
・侵入の際は窓ガラスに養生テープを張り割って侵入
・侵入後1階で寝ていた両親を刺殺、果物ナイフは刃が折れていた
・物音を聞きつけて1階に降りてきた次女の頭をナタで切りつける、次女は階段を駆け上がり長女とベランダから飛び降り近所のコンビニに駆け込む
・家にオイルを巻き火をつけたガスボンベで放火して逃走

no title

no title

“当時19歳”の被告は終始無言…甲府市殺人放火事件初公判 特定少年として初めて名前公表 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/797301?display=1



3: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 14:37:52 ID:0FCP
悪魔やろ
5: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 14:39:41 ID:ntmd
18歳から成人になるとはまさか思わなかったんやろなぁ

拍手

ブログは少しでも有益か、面白ければいい

「神戸だいすき」女史の記事は、5割(身辺記事)はどうでもいい、2割(宗教関係)は愚劣、残る社会関係政治関係記事3割のうち1割は反対、2割は賛成という感じで私は読んでいるが、もちろん、斜め読み記事であっても、その中に有益な情報が混ざっていることもある。
つまり、比較的、私が読む頻度の高い部類のブログで、そういう意味では真面目一方の「櫻井ジャーナル」や、(今は少し違うが)政治的偏見の強い、あるいは意図的曲解があると感じる「田中宇」の記事より見る頻度は高い。
また、天皇という存在への意見では私と正反対の「混沌堂主人雑記」など、最後の結論部分はいつもデタラメ(本記事と無関係に何でも「天皇一族を族滅せよ」という結論や記事タイトルになる。また天皇批判記事だと、たとえば原爆地上起爆説とか「天皇が原爆を落とさせた」のような大馬鹿記事を平気で引用する。)だが、引用記事がまともな場合、その有益さでは多くのブログの中でも群を抜いている。もっとも、やたらと難解な哲学用語が出て来る記事や、意味不明の罵言の多いツィートを頻繁に引用するのは困りものである。
言葉の汚いのは精神の汚さしか示さない、と私は思っている。難解な言葉を説明抜きで使うのも、自己装飾でしかない。つまり、下品な人格だ。
なお、宗教関係者も、意味不明の「特殊用語」を使うことで、その論理のいい加減さを誤魔化し、自分たちを荘厳している(偉そうに見せている)。

(以下「神戸だいすき」から引用)「日本人の長所」を、いい視点から見ていると思う。


まだ、言葉がうまく思いつかないんだけど、

日本と諸外国との違い。
もちろん、すべてにおいて、完全に日本が優れているとは思わないよ。

ここが日本人のずるさだと思う場面は、日常においてしばしば直面するし、何より日本政府(彼らはもしかしたら、本当に半島人だからかもしれないけど)を見ていると、わが身がかわいいばかりで、長いものに巻かれ同胞を平気で踏みにじる。

しかも、踏まれている庶民のほうは、まるで、そんなことに気づかぬかのように「大谷翔平」とか「タイガース」と、うつつを抜かすばかり。

そうなんだけどね。

かつて「安かろう悪かろう」と言われた日本製品は、今では、どれも質が良くなり、果物はのきなみ大きく甘くおいしくなっている。

日本食の定義ができないほど、日本食は進化して、もう懐石料理とか、すし・天ぷらでさえない。カレーだったり、ラーメンだったり、無限に広がる。

これをやっているのも、同じ日本人ですよ。政治に無関心でスポーツだけに興味がある。

ほんと、精神年齢、何歳よ?
いいの、ここで、NOと言わなくて?!

という人々が、「少しでも、おいしく、少しでも快適に、みんなが暮らせるように」と、自分の利益ではない「みんなの利益」のために日々研鑽している。

子供は親の説教なんか聞かないけど、親の背中を見て育つといいます。
日本人は、口ではつべこべ言わないけど、「人として、どう生きるべきか」を実践しているんだと、私は思う。

日本のトイレはきれいだと、すべての訪日外国人は言うという。

そりゃあそうでしょう。
私だって、本当にそう思うわ。

でも、ほんの20年前、あるいは10年前だって、今ほど、公共トイレに、ウォッシュレットは完備していなかった。汚いトイレもあったよ。

けど、最近の私の立ち回り先では、なるほど、どこもきれい。
高級感を出しているところも少なくない。

日本人は、政治がどうの、誰か何とかしろという代わりに、黙って生活環境や、楽しみごと、食べる喜びなど、生きているうえで大切なことに、努力する人が多いと思う。

勿論同調圧力も、大きい。今回のワクチンは、だめだけど、あれだって「みんながコロナにかからないために」という気持ちであんなに多くの人が打つことになった。
自分ひとり助かりたいというより、みんなに迷惑をかけたくない、という気持ちのほうが強かったと思う。

人が生きていくうえで、何が大事なのか、この場合どうすべきか、
おてんとうさまに恥じない生き方は、どうか?

日本人には、そういう生きる指針、いつでもどこでも天の神様がみてござるという思いが芯のところに座っているのだと思う。

間違った情報に騙されるということもあるけどね。

ウクライナに寄付するなんて、無知も甚だしい。第一、思うところに孫金は届かず武器になる、人を殺すだけなのに。

だけど、基本的に、正直でありたい、義でありたい、そういう気持ちに貫かれている。

その結果、見えないところでも、他人につくして今の日本を作り上げたのだと思う。

政治家なんかじゃないよ、

私は、最近、理学療法士さんたちに毎日のように会うけど、彼らは、本当に立派だと思う。現場を預かる人々は、本当に立派。何の仕事にしてもね。
身を粉にして、一生懸命尽くす。

低賃金で。

そういう名もなき人々に支えられて、日本が成り立っている。

もくもくと、今日よりは明日、明日よりは未来へ、いい世界を残そうとしている。
もちろん日本人だけでなく、善意の人は世界中にいるんだけど、

問題は「宗教」だと思うよ、

日本人は「私は無宗教です」というのが普通。

でも、外国人はたいてい、宗教を持っている。でないと信用できない人だと思われる。
キリスト教では、大酒を飲むなとか、七つの大罪とかあるじゃないの。
キリスト者なら、そういう決まりを守るという信頼なんでしょうね。

結果イスラムとキリストは戦争する。

日本人の宗教観は、そういう個々の小さな宗派を超えた「名前を知らない天の神様」への崇敬にある。なにか人として間違ったことをすると「罰が当たる」と、考えている。

他人を痛めると子孫にたたると思っている。他人に尽くすと子孫に返ると思っている。

神様の崇敬の仕方が違う。

だから、宗教戦争は起こさない。

この世界には、大きく包む屋根のような「義、仁、友、愛、信」などの徳目がある、それを広げてみんなで幸せになろう・・・

八紘一宇て、そういうことだったんだと思う。

天皇をやみくもに嫌う人々は「天皇個人」を見ているのだけど、

あれはシンボルであって「皇道=すめろぎの道」とは、人として生きていく上の大きな徳のことを言っている。

朕惟フニ我カ皇祖皇宗国ヲ肇ムルコト宏遠ニ徳ヲ樹ツルコト深厚ナリ

一番大事なのは「徳」だと言っている。

徳の傘で世界を覆いたいというのが、八紘一宇でしょう。

動機はともかく、実際に動き出すと、ちっとも理想通りにはいかなかったんだけどね。

そもそも、何かを振りかざした時点で、徳でもなんでもなくなっているのだから。

しかも、この動きはワンワールド主義者に警戒された。そしてコテンパンにたたかれた。

ワンワールドというのは、世界を平準化して全部ひとまとめに、誰かが支配しようというたくらみだ。

今現在も休みなく、進められている。国連機関は、そういうところだ。

彼らが提示する
「幸せ」には、毒がある。子供の命を救おうといってワクチンで殺す。
そういうことを平気でする。

強欲の塊だ。自分だけが良かったらいいという考え方。

現在「自分さえよかったら、いい」と「みんなで幸せに」が、激突している。

いや、表面的には「自分さえよかったらいい」同士が戦争している。

その世界に、アニメやグルメやゆるキャラが、浸透しつつある。

文化による八紘一宇なんだと私は思う。

最後に勝つのは本音だからね。

だれでもまずいものより旨いものを食いたい。

拍手

ほんのわずかな譲り合いが社会を天国にする

公徳心とは、他者への敬意と思いやりだろう。
それが絶対的に大事だ、ということは、よほどの幼児でもないかぎり、日本人は自然に理解していく。怒鳴り合い、ののしり合う社会(すべてが勝ち負けの世界)と笑顔と笑顔の社会(譲り合いの世界)とどちらがいいか。

(以下引用)

海外「日本人は神が創った最高傑作だ」 日本の空港で撮影された映像が世界的な話題に

英国のSKYTRAX社が毎年実施している国際空港評価において、
常に非常に高い評価を受けている日本の空港ですが、
2022年度もその評価は変わらず、
「World’s Best Airports: 総合評価部門」では羽田空港が2位、
成田空港が4位と、トップ5に2箇所がランクインしています。

また、「World's Best PRM / Accessible Facilities:
高齢者の方などに配慮された施設の評価部門」では、
1位羽田空港、2位成田空港、3位関西国際空港と、
トップ3を独占する結果となっています。

さて、今回は短期間で1100万回再生を獲得した動画からで、
空港の荷物受け取り場のベルトコンベアで、
女性職員の方がスーツケースを丁寧に受け止め、
利用客が取りやすいように調整する様子が収められています。

映像にはコメントも殺到しており、女性職員の仕事ぶりだけではなく、
日本社会全体に対する賛辞の声であふれています。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。

「これが日本人なんだよ」 日本の航空会社の対応に海外の音楽家から感動の声

3463_20220909132409447.png




翻訳元(シェアページからも)




■ 日本の人たちは本当に礼儀正しいし、
  自分たちの日々の仕事に献身的な事で有名。 +1043 国籍不明




■ なぜ日本の事を見るといつだって、
  全世界が日本みたいになれば良いなって思っちゃうんだろ。
  他人に対する敬意が凄いよね。 +2319 イギリス



   ■ 本当にそう!
     私も一度日本っていう国を見ちゃってからは、
     自国の日本化を願うようになった +19 韓国在住



■ 人が人を気遣う姿は美しい。日本に敬礼!❤️ +248 アメリカ




■ 自分は日本に住んで6年になる。
  欧州、北米、南米の国をたくさん旅行してきたけど、
  今でも他のどの国より日本が大好きだ。 +32 ドイツ




■ 規律と献身により、この美しい光景は生まれる。 +133 セルビア




■ ただ一言。Best in the world。 +3121 マレーシア




■ だけどあれはかなり重労働だよね。
  ちゃんとローテンション制なら良いけど。 +32 イギリス




■ 西洋だったら仕事を辞めた後、
  政府や空港に「パワハラだ」と抗議して、
  医師に対して慢性的な腰痛を訴えるだろう。
  日本人こそ人間のあるべき姿だ。
  西洋のあり方とは全く違う。 +65 オーストラリア




■ 一度日本に行けば、どこの国の人であろうと、
  自分の国を以前ほど好きになる事はないだろう。
  なぜなら公衆トイレから公園に至るまで、
  人は本来どのように扱われるべきなのかを理解してしまうから。
  日本では全ての人が王族になれる! +6411 トルコ

「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動



   ■ その通り。
     日本も完璧ではないけど、日本以上の国はない。 +44 グアム



   ■ 全ては礼儀と敬意だろう!
     日本は全ての国にとっての模範だ……。 +84 グアム



   ■ ほとんどの国民が規律正しいのが大きいよね……。 +45 アメリカ



■ 一方その頃ドイツのハンブルグ空港では。 +36 +14 ドイツ

 297577382_8029664190406974_7761127792693013343_n.jpeg




■ 日本人はマナーを備えた国民だから。
  そして自分たちの仕事に誇りを持って取り組んでる。 +138 カナダ




■ 日本なら専用のロボットがいると思ったのに! +134 アメリカ




■ 実際に成田空港で日本人の荷物の扱いの丁寧さを目撃した。
  スーツケースを拭いて綺麗に並べるんだよね。
  あれは日本旅行が好きになっちゃうよ♥️ +3054 フィリピン



   ■ 関西国際空港も同じ。
     前に税関のトラブルで遅れちゃったんだけど、
     職員さんが私たちのために待っててくれてたの。
     礼儀正しいなと思ったし、心強かった。 +9 フィリピン



■ 世界最高の目的地といっても過言じゃないと思う。 +160 イギリス




■ 自分が横浜に行った時に驚いたのは、
  救急車が混雑した道路を通り抜ける時に、
  他の運転手に対して拡声器で感謝を伝えてる事だった。
  そういう素晴らしい事例が日本には沢山ある。 +62 カナダ




■ 日本ではほとんどの人が高い規律を保っていて、
  マナーやエチケットというものを理解してるから。
  他人に対する配慮は子供だって変わらない。 
  国民が未来を見据えて一生懸命働いてる。
  だからこそ日本はハイスタンダードなんだろう。 +400 メキシコ




■ 世界で最も民度の高い国民がいる、
  ファンタスティックで、美しい国に敬意を!!!! +28 ルーマニア




■ 2018年から2021年まで沖縄に駐留してたけど、
  あそこは地球上で最も住みやすい場所の1つだろうね。
  綺麗で安全で、地元の人たちも優しかった!
  もし宇宙人にどこに住むべきか訊かれたら、
  自分は日本を勧めるよ +107 アメリカ

「日本が凄い事になってる…」 宇宙から撮影されたアジア各国の夜景が話題に




■ 言うまでもなく完璧な国なんてないが、
  それでも日本は最も瑕疵の少ない国の1つだろう。 +12 イギリス




■ 日本はいつだって先頭に立って
  世界の国々の模範になってくれている。 +31 マレーシア




■ そして我がカナダではこうなっております。 +482 カナダ

 297441945_10167110957080571_5519424413374552488_n.jpeg



   ■ だけどカナダ人だって通常は礼儀正しいじゃん。
     ホッケーの時は豹変するけど。 +6 タイ



■ 日本人にとってはごくごく自然な行動なんでしょうね。
  人の所有物を大切に扱うという事は、
  マナーでありエチケットなのよ❤️ +20 アメリカ




■ シンプルな事ではあるんだけどね。
  そしてそんなシンプルな事が、
  なぜか日本以外の国では難しい +7 トリニダード・トバゴ




■ 日本の空港では飛行機が離陸する時に、
  滑走路にいるスタッフが手を振って、お辞儀をして、
  敬意を持って旅行者を送り出してくれるんだよ。
  あの光景も大好きなんだよなぁ。 +99 アメリカ

「日本が愛されるわけだよ」 日本の空港で撮影された1枚の写真に外国人が涙




■ 日本人は神が創った最高傑作だ!
  マナーが良くて、教養があって、
  本当に素晴らしい国民だ!
  God bless Japan!!! ❤️ +11 キューバ




■ 日本を羨む声が多いけど、どこに住むかは重要じゃない。
  結局は自分の人生に満足出来るかだ。
  それであれば、どこにいても幸せになれる。 +14 フィリピン




■ 日本は人類がどう振る舞えば良いのかを示してくれる模範。
  あなたたちは本当に素晴らしいって日本人に伝えたい!
  ユニークな国だね、日本は。 +7421 マカオ




■ 日本人は誠実で礼儀正しい。
  私の経験上、世界最高の国の1つ。
  いつの日かまた、日本に戻れますように。 +65 ベルギー

拍手

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析