忍者ブログ

あなた、「癌」を食べたいですか?

長い記事だが、要はただひとつ、「人工肉は食用癌細胞である」ということだ。まあ、癌は一種の「不死細胞」だから、それを食えば不死人間になれるかもしれない。だが、体全体が癌でできた怪物になるかもしれない。

(以下引用)

ビル・ゲイツのシェフ、億万長者が家族に実験室で作られた偽物の肉を与えることを拒否したと語る Baxter Dmitry

さてはてメモ帳さんのサイトより
http://glassbead.blog.shinobi.jp/food/billionaire%20refused
<転載開始>

「ワクチン」と同じで、あたりまえですが、、


Bill Gates’ Chef Says Billionaire Refused To Feed His Family Lab-Grown Fake Meat June 18, 2024 Baxter Dmitry NewsUS 4 Comments


https://thepeoplesvoice.tv/bill-gates-chef-says-billionaire-refused-to-feed-his-family-lab-grown-fake-meat/



ビル・ゲイツの長年の個人シェフが、かつての雇い主が自分の家族のために何を食卓に並べたかを内部告発した-そこには、植物性の偽肉バーガーや合成実験室で作られたステーキは見当たらなかった。


ワシントン州メディナにある「ザナドゥ2」と名付けられたゲイツ家の食卓の近くには、コオロギも昆虫もミールワームもいなかった。


ゲイツが有毒な実験室栽培の植物由来の超加工製品を消費者に押し付けている一方で、ゲイツ自身の家族はこれらのフランケンフードを口にすることを厳しく禁じられていた。ゲイツ自身の食卓には、オーガニックで牧草飼育された赤身の牛肉やサーモン、その他の自然食品が並べられていたが、ゲイツは一般消費者には手の届かない価格をつけることを誓った、(蛇足:ゴイムには)昆虫や虫、実験室栽培の牛肉を優先してだ。


この恥知らずな偽善は、WEF公認のコオロギをのどに詰まらせるのに十分だが、ゲイツの製品について最新の研究が何を語っているのか、そしてそれがいかに邪悪なものであるかを知れば、さらに悪くなる。


合成肉は、ビル・ゲイツとWEFのグローバリスト・エリートたちによって、いわゆる気候変動の解決策として大々的に宣伝されてきた。2021年に自著『How to Avoid a Climate Disaster(気候災害を回避する方法)』を売り込んだ際、ゲイツはMITテクノロジーレビュー誌に対し、「すべての豊かな国は100%合成牛肉に移行すべきだ」と語った。



しかし、新しい研究によれば、ビル・ゲイツの合成食肉製品は重篤な心臓病と早死にのリスクを高めるという。


サンパウロ大学とインペリアル・カレッジ・ロンドンの研究者が、英国に住む40歳から69歳までの118000人以上の食生活を調査した。


月曜日にLancet Regional Health誌に発表されたこの研究では、ビル・ゲイツの偽肉製品を食べた人たちは、数ヶ月のうちに深刻な病気になり、病気にかかりやすくなることがわかった。


研究者たちは、植物性食品が10%増えるごとに、心臓病による死亡リスクが20%低下することを発見した。


しかし、ビル・ゲイツの超加工された植物性食肉によって植物性食品が増加した場合、心臓病に関連した死亡が12%増加した。


ビル・ゲイツのような邪悪な天才だけが、果物や野菜をサイレントキラーに変える方法を見つけることができたのだ。


この研究の共著者であるエスター・ヴァモス博士[Dr. Eszter Vamos]は、植物性食品が健康的であるという欺瞞的なマーケティングと一般の認識を指摘している。


超加工食品は健康食品として販売されることが多いが、この大規模な研究は、植物ベースの超加工食品には健康を保護する効果はなく、悪い健康転帰につながることを示唆している」と、彼女は述べた。


どちらかといえば、ゲイツの偽肉製品を摂取している人々にとって、「悪い健康転帰」は控えめな表現である。


ゲイツの植物性食肉が心臓病で死なないとしても、ゲイツの実験室で作られた食肉は、ほぼ間違いなく攻撃的ながんを引き起こすだろう。


ゲイツの実験室で作られた肉は、その製造に使われた不死化細胞株を介してがんを引き起こすことが示されている。 (蛇足:がん遺伝子が入っていますよネ。動物のがんの部位を食べたい人は誰でしょうか?)


ショーン・ベイカー博士[Dr. Shawn Baker]が親切にも説明してくれたように、実験室で作られた肉は基本的に「食べられるがん」である。


実験的な製品であるにもかかわらず、FDAはビル・ゲイツの製品をアメリカの消費者に販売する許可を出した


しかし、さらに悪いことがある。あなたが気づかないうちに、フランケンフードをあなたの食品に忍び込ませようとしているのだ。


ジョー・ローガン[Joe Rogan]はイベルメクチンについて正しく、ビル・ゲイツの偽植物性肉についても正しい。


ローガンが説明したように、グローバリストが押し付けている不味い超加工製品は、土地にとって最悪であり、人間が摂取するには有毒である。


自然界のどこにも「植物性の肉」は存在しないという事実が、すべてを物語っている。


唯一の利点は、避けるのが簡単だということだ。 FDA表示不要と裁定した後では、ビル・ゲイツが実験室で育てた鶏肉や牛肉は、残念ながらそうとは言えない。



残念な@Hellmanns・・・長続きしている間は素晴らしい関係だった。


「バイオテクノロジー食品」に屈したのはとても残念だ。#TruthInMedicine #BioEngineered #GMO pic.twitter.com/zOEQbEbWL6


— DR JANE RUBY (@RealDrJaneRuby) April 30, 2023


 


私たちの食品に無断で密輸されているのは昆虫だけではない。それは食用ガンとして知られる実験室育ちの牛肉や、mRNAである。


ゲイツが何百万頭もの家畜にmRNAを注入し、食卓に並べることを自慢している様子を見てほしい。


ビル・ゲイツは神のふりをするのが大好きで、人類を実験台にできると考えている。


食料として与えられた動物を大切にする代わりに、ゲイツとエリートたちは絶えず研究室で動物を再現しようとしている。


その結果はフランケンシュタインのようなもので、もし政府の思い通りになれば、私たちは毎食それを食べることになる。


主流メディアは、ジョー・ローガンやイベルメクチンについて真実を語る人物を潰そうと躍起になっていた。そして今、彼らはゲイツの実験室育ちの食肉開発を熱狂的に支持している。


しかし、その製品に高い発がん性があることが明らかになった時、国民は目覚めつつあり、各国政府はビル・ゲイツとその取り巻きが培養肉を大衆に押し付けることを拒否している。


イタリアは、自国の領土から合成肉を禁止した最初の国になった。


ここアメリカでは、フロリダ州がこれに続いている、デ・サンティス[De Santis]州知事は、人類を昆虫と偽物の肉食に移行させるというWEFのアジェンダを禁止するために動き出した。


フロリダ州は、実験室で作られた肉や昆虫を食べることを世界に強制するという世界経済フォーラムの目標を阻止するために行動を起こす」と、知事のウェブサイトは発表した。



ダボス会議のエリートたちが好む世界経済フォーラムのアジェンダは、フロリダに到着するや否や立ち消えとなる。pic.twitter.com/wN2sxLttPm


— Ron DeSantis (@GovRonDeSantis) May 2, 2024


 


今日、フロリダ州は、権威主義的な目標を達成するために、シャーレで育てた肉や虫を食べさせようとするグローバル・エリートの計画に反撃している」と、デサンティスはニュースリリースで述べた。


私たちの政権は、地元の農家や牧場主への投資に重点を置き続け、牛肉を守ります。


デ・サンティスのプレスリリースは、ビル・ゲイツとその取り巻きのグローバリストにとって、ひとつの大きな問題があることを証明している。私たちのメッセージは広く行き渡り、今やアメリカの主要州の知事たちによって実行されつつある。


間違いなく、私たちは勝っている。


常にそう感じられるとは限らないし、我々にはまだ多くの敵や批評家を倒さなければならない。しかし、人々は目覚めつつあり、あなたのようにエリートの真の意図について広めてくれる人々のおかげで、グローバリストの計画は端からほころび始めている。


 


拍手

PR

「天皇~田舎者の偶像崇拝」という思想について

天皇~田舎者の偶像崇拝。


上の言葉は、私がよく読んでいる某ブログの一文だが、これにはかなりがっかりした。天皇という存在に関する意見と、その人が都会人か田舎者かは関係ないだろう。そして、この文を書いた人は、明らかに田舎者を軽蔑し、見下しているわけだ。
田舎者のどこに、そう見られる根拠があるのか。発言者自身はどのような田舎者と交際した経験があるのか。まさか、すべての田舎者を知っているわけではあるまい。とすると、その数人の田舎者には田舎者特有の性格や欠点があると判断したから、その人を「田舎者」という蔑称で呼んだと思うのだが、それはどういう特質か。現代のように都会も田舎も同じような情報が行き渡っている時代に、田舎者独特の性格や欠点はどういう部分なのか。
ちなみに、私は沖縄の人間で地域的には明白な「地方人」である。で、地方人とは「田舎者」という蔑称で呼ばれるのが当然なのだろうか。そして、私は「天皇機関説」の立場で、「尊皇主義」を持論にしているが、それは私が「田舎者」だから、そういう思想になるというわけか。
確かに、私の見た人物の中で、都会人(主に東京人)は、言行が自由闊達で、堂々としていたのに対し、私のような「田舎者」は物慣れず、いつもおどおどびくびくしていたが、それは、その当時は東京が彼らのホームグラウンドで、私にはアウェーだったからだろう。もちろん、東京人は都会人としての生育の過程で、日本の最先端社会にいるという自負から「世の中をなめた」思想になり、「田舎者はちょろい」と判断することも多かったと思うが、少なくとも、私の友人の東京っ子は、そういう、他人を見下す者ではなかった。
つまり、「天皇~田舎者の偶像崇拝」というのは、どこに根拠があるのか、私には分からない。で、一応、その疑問をここでは提起しておく。

さて、他の人はどう考えるだろうか。天皇尊重思想は、田舎者の特質だろうか。ということは、都会人は、天皇を日本の象徴とした日本国憲法もくだらない落書きだと考えているのだろうか。
なお、沖縄は戦争の惨禍が広島長崎に次いでひどかった土地であり、それを「天皇という存在のせいだ」として天皇を憎悪する者もいるだろうし、ある意味、そういう存在があるのは当たり前だろうから、私のような「尊皇主義」は少数派かもしれない。つまり、私の天皇尊重思想は、私が「田舎者」であることとはたぶん無関係だと思う。
私の尊皇思想と昭和天皇の戦争責任問題は、別問題であり、私の天皇論は純粋に政治論理(政治手法)の問題なのである。極端に言えば、偽民主主義より哲人による独裁政治が勝っている、というのと似た話だ。まあ、現在、ほぼすべての西側諸国で明白になっているように、代議制が確実に偽民主主義になる以上、かつての天皇制国家がそれより悪かったとも限らない。問題は、かつては帝国主義(軍国主義)と天皇制日本が重なっていたという部分にある。それは時代精神というより「時代的精神病」である。www






拍手

ネトウヨ、自民党、統一教会

私も、ネトウヨ自民党、そして統一教会の親和性、あるいは同質性がなぜなのか疑問に思っていたのだが、統一教会に的を絞ると、「終末思想」あるいは「終末の前に救世主がこの世に現れる(文鮮明がそれ)」という思想で、そこでサタン視されているのが「共産主義」と、その同根の存在としての「中国」であるわけだ。そこ(中国敵視という一点)で「ネトウヨ、自民党、統一教会」の三位一体となるww
で、統一教会とオウム真理教のどこが違うのか、私にはよく分からないのである。どちらも下品な顔の教祖を信じ、世間に害毒を流しているだけではないか。

(以下引用)

2022-07-30

anond:20220730101026

そうか、中国脅威論をある種の終末思想として、その訪れを防ぐための聖戦として、反共思想投票行動政治行動を教育正当化しているのか。


しかに今の時勢にはマッチするし、ネトウヨマインドを取り込むうえでもちょうど良い。韓国日本地政学的な特徴にもはまるしな。


拍手

政府が躍起になってマイナカードを推進する理由

政府はあの手この手でマイナカードを国民に強制しようとしているが、それが有益なものなら国民は自発的に取得するだろう。それがそうならないのは、マイナカードの持つ危険性を知っているか感じているからだ。下の記事はその危険性の一例である。
まあ、携帯電話契約を人質にしてもマイナカードを作らせる意図が、国民にとって有益なはずはない。おそらく、「奴隷の首輪」になるのだろう。それがDSの命令であることも想像できる。

(以下「大摩邇」から転載)

「日給は1万7000円」「毎月600枚から1800枚偽造した」 マイナカードを偽造していた中国人女性が明かした手口

ライブドアニュースより
https://news.livedoor.com/article/detail/26619856/
<転載開始>



中国人が大量偽造

写真拡大


実行犯は中国籍の女性

 健康保険証の廃止まで半年。河野太郎デジタル相(61)はマイナ保険証の利用を促そうと躍起だが、利用率は4月時点で6%台にとどまっている。それもそのはず。偽造マイナンバーカードの不正利用など問題は山積しており、制度の根幹から信用が揺らいでいるのだ。【前後編の後編】


***


 偽造マイナカードを使った不正が横行するなか、本誌(「週刊新潮」)は実際に偽造に手を染めていた実行犯に話を聞いた。

 その人物は警視庁が昨年12月、有印公文書偽造などの容疑で逮捕した中国籍の女性(27)である。


 彼女は起訴され、一審で懲役3年の判決を受けて控訴中。現在は東京拘置所に勾留されている。



「(出身は)福建省。十数年前に日本に来た。(来日の目的は)生活と中学校で勉強するためです」


中国人が大量偽造

 拘置所で彼女はこう身の上を明かし、偽造を始めた経緯について以下のように話した。

日給1万7000円

「(マイナカードの偽造を行っていたのは)捕まるまでの4カ月間ぐらい。日本にいる中国人の友達が、中国にいるボスを紹介してくれた。会ったことはないですが、ボスは中国人の男。声の感じから、年齢はたぶん20代だと思う」


 そして、手口をこう説明する。


「中国から届くカードに、パソコンとプリンターを使って、データで送られてきた(生年月日や氏名などの)文字と顔写真を印刷するだけですよ。(偽造に使用する)パソコンとプリンターは特殊なものではなく、市販のものでした」(同)


 ずいぶんお手軽に犯罪は実行されていたようなのだ。


「(作業は)大阪(市の自宅)で、夜10時から午前3時まで。ボスの指示でその時間に仕事していた。ボスから電話やチャットで指示があるので、それに従って作業していました」


 指定された作業時間は深夜帯。指示役の警戒心がうかがえよう。報酬については、


「日給制だった。最初は1日600元(約1万3000円)。(中国のIT大手テンセントが開発したモバイル決済サービスの)WeChat Payで受け取っていました。仕事を始めて2カ月したころに辞めたいと相談したら、1日700元(約1万5000円)に上がった。その翌月も、また辞めたいと話したら1日800元(約1万7000円)になりました」

「毎月600~1800枚偽造」

 加えて、彼女はマイナカードの偽造以外にも「危ない仕事」を行っていた。


「在留カードも作っていました。割合で言うと、マイナカードよりも在留カード(の偽造)が多かった。在留カードはベトナム人のものが多くて、フィリピン人、タイ人、インドネシア人、中国人が少し。ビザが切れていたり、働くビザがない人が買っていた。マイナカード(の購入者)は、ほとんどが日本人。携帯電話を契約するのに使っていると聞きました」


 社会部デスクが言う。


「彼女はマイナカードや在留カードを、毎月600~1800枚偽造。5カ月間で200万円ほどの稼ぎがあった。また、中国国内の組織はそうしたカードを“顧客”に1枚約1万円で販売。少なくとも、3000万円ほどの売り上げがあったものとみられています」

ICチップを読み取れば本人確認は厳格化できるが…

 このようにして偽造されたマイナカードを通じて、前編で紹介した都議や市議は不正を働かれていたわけだ。


 河野デジタル相は先月14日の記者会見で、


「ICチップを読み取っていただくと、本人確認が厳格にできます。カードリーダーは1台5000円程度。そんなに難しい話ではないのだろうと思います」


 などと発言。事業者側がマイナカードを目視で確認するだけでは不十分だとの考えを示した。


 ITジャーナリストの三上洋氏が補足する。


「基本的にマイナカードで偽造できるのは券面の文字と画像データだけ。ICチップの中の情報は暗号化されており、複製はほぼ不可能。つまり、ICチップを読み取ることで、本人確認が厳格化できるわけです」


 もっとも、情報通信技術(ICT)先進国のエストニアのICT事情に詳しい、日本・エストニアEUデジタルソサエティ推進協議会理事の牟田学氏は、


「これまで、政府は積極的にICチップを用いて真贋確認をしてくださいとは言ってこなかった。マイナカードの利用者を増やそうという動きばかりが目立っていたように思います」


 そう苦言を呈するのだが、


「政府は病院や薬局向けに、窓口でマイナ保険証の利用を勧める『台本』まで用意して、マイナ保険証の導入に躍起になっています」(前出・デスク)

健康被害も

 しかし、である。そのマイナ保険証のせいで、“健康被害”が生じる恐れすらあるのだという。


「マイナ保険証導入による受付業務の負担増などの懸念に加えて、私が心配しているのは、それによって起こる健康被害です」


 と言うのは、竹田智雄・全国保険医団体連合会会長だ。現在、現場ではマイナカードに健康保険証の情報ひも付けられていない等の問題が頻発しているといい、


「50代の女性が朝から急にろれつが回らず言葉を発しにくいことに気付き、私の病院に来られたことがありました。どう見ても、脳梗塞の初期症状でした。女性はマイナ保険証を持参したのですが、(不具合で)被保険者の資格が確認できなかったため帰ろうとされました。その人の場合は、家族が慌てて紙の保険証を届けに来てくれたので診療が可能になり、大きな病院でMRI検査もできた。結果、脳梗塞だと診断されたのです」(同)


 患者は速やかに血栓溶解療法を施されてことなきを得たというが、


「そのまま帰ってしまっていたら、半身不随など最悪の事態につながりかねないケースでした」(同)

「こんな便利なものを廃止するなんて」

 著書に『マイナ保険証の罠』がある経済ジャーナリストの荻原博子氏は、


「そもそもマイナカード発行は任意だったはず。政府はそれを普及させんがために保険証を廃止しようとしている。ですが、保険証だけは絶対に廃止してはいけません。どこでも誰でも安い料金で医療を受けることができて、更新手続きをしなくても、新しい保険証が届く。こんな便利なものを廃止するなんて、どうかしています」


 憤るのも無理はない。


 残りわずか半年で、政府が問題山積のこの状況を是正できるはずもあるまい。改めて提言しよう。保険証廃止はやめた方がいい。


 前編では、実際にマイナカード偽造によるスマホ乗っ取りを経験した2名の議員に取材。乗っ取りが発覚した際に取るべき対応や被害額などについて報じている。


「週刊新潮」2024年6月13日号 掲載

拍手

学校の「密室性」が公教育の諸悪の根源


新人小学校教師がいきなり学級担任を命じられ、月100時間(150時間だったか)超の残業を余儀なくされ、上司から人前で叱責されたりもあって、自殺した事件でのコメントのひとつが、「劇薬」だが一番有効な気がするので、転載する。
劇薬だというのは、学校への政府の介入権拡大が別の問題を引き起こす可能性がありそうだからだが、しかし現在の学校教育問題の根本が、学校が治外法権の異国・異世界であることだろうから、その閉鎖性、閉鎖特権を無くすことが一番有効だろうとは思う。
まあ、特に学校管理職の権力過剰を無くすことが大事だろう。とはいえ、それはそれで別の問題を引き起こす可能性もあるわけで、まずは警察や父兄がもっと簡単に学校への立ち入りができるようにしていくべきであり、また教師の「労働者としての権利」を守ることも大事だろう。つまり、労基署への「駆け込み訴え」をもっと(心理的に)容易にすべきである。
と同時にモンスターペアレントに関して、あるいは父兄の理不尽な行動に対しての教師保護対策も必要だろう。世の中にはキチガイや精神的ヤクザは無数にいるのである。父兄対応は基本的に校長か副校長が同席するのが有効かと思う。つまり、警察の「取り調べ可視化」と同じだ。実際、父兄のクレームへの面談は最初から録画すべきだろう。正当なクレームなら録画されて父兄が困ることはない。学校は困るかもしれないがwww

 一応、事件の概要を転載しておく。

 【悲報】小学校の新任教師、教室で自殺

 


1: 豚トロ ★ 2024/06/19(水) 10:56:42.45 ID:??? TID:toro


4: 名無しさん 2024/06/19(水) 10:58:11.75 ID:E0Rx2
なんで死ぬかなぁ
証拠揃えて訴えたり泣いて謝ってもとことん詰めてやればいいのに

6: 名無しさん 2024/06/19(水) 10:59:55.87 ID:t0tVd
今パワハラなんかしたらすぐスマホで録音されるだろ。よーやるわ








9: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:02:49.36 ID:6jbKm
自殺する勇気あるなら逃げたらいいのにといつも思う。
真面目なんだろうな。

34: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:33:29.96 ID:aAIHj
>>9

抗う判断能力がなくなっていくんだろうな鬱病って

45: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:49:26.32 ID:OULaT
>>34
うつは脳がエネルギー切れ起こして補充されない状態だからなぁ。例えるなら夏休み最終日の夕方で宿題手をつけていないあの憂鬱さみたいなのが毎日続く

11: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:04:12.71 ID:aV6zp
亡くなった先生の御冥福をお祈りします
この教室まだ使ってるのか?
こえーよ

13: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:09:38.40 ID:CBWvw
児童もトラウマだよなぁ
自分たちの教室で先生が死んだなんてさ…

14: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:10:26.22 ID:4M8N8
上司って誰だよ。
校長、教頭、主任、先輩教師?

そいうつを引っ張りだして、子どもの前に二度と立たせるなよ。

17: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:14:03.40 ID:YLV0d
夢抱いて頑張って勉強していざ教師になったら
裏側の汚さ見せつけられて絶望して亡くなってる感じ
半年って、可哀想に

20: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:16:14.20 ID:LYDqW
教育実習で教職が大変なことに気付くだろうに
なんで教師になっちゃうのかなあ・・・

21: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:16:31.12 ID:JykdO
死ぬくらいなら辞めろよ

30: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:30:16.60 ID:je7o9
24歳なら100時間残業ぐらいは大したことないだろうけどな
無理だと思ったら本人が言わないとな

39: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:38:07.38 ID:3qbyK
俺が通ってた小学校は「ねぇ知ってる?あそこの教室なんで使われていないのか」ってとこあったな
鍵もカーテンも閉まってて卒業式の前の日まで中がどうなっているのかわからなかった
この教室もそうなってしまうのだろうか

40: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:38:24.68 ID:bsoja
第一発見者を書いてないってことは生徒だったのかな
用務員なら用務員と書くだろうし

61: 名無しさん 2024/06/19(水) 12:29:32.36 ID:sBUgb
>>40
生徒だったら一生のトラウマだな
まぁ用務員でも嫌だろうけど

41: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:38:51.48 ID:O3sJC
うちの子供の春日井市の担任も1ヶ月経たないうちに学校来なくなった

50: 名無しさん 2024/06/19(水) 12:02:59.34 ID:NGpyq
> 長時間労働や上司からのパワハラが自殺の原因として、

団塊世代の上司は若い頃の残業時間自慢して、部下にサービス残業を強要してたけど、
今でも引き継がれているのかね

51: 名無しさん 2024/06/19(水) 12:06:58.75 ID:OULaT
>>50
あの世界は最後まで昭和スタイルで変わらないと思うよ、未だに校長が帰るまでヒラも帰れないとかノー残業デーも特例だ臨時だの言い訳して残業してる

60: 名無しさん 2024/06/19(水) 12:26:51.89 ID:Pc21U
速攻で休職しろよ
児童へのケアが必要になるかもしれん

62: 名無しさん 2024/06/19(水) 12:30:26.44 ID:c31F6
生徒に虐められたんかと思ったら上司かよ
教室じゃなくて職員室でやるべきだわ

66: 名無しさん 2024/06/19(水) 12:41:47.39 ID:QZRmi
でも、生徒や児童も生意気な年頃だと思うし、学校の先生のなり手が減るのも当然だよな

31: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:30:44.90 ID:kRXPA
辞めたらもう後がない中年おっさんならともかくなったばかりなのに

26: 名無しさん 2024/06/19(水) 11:23:44.70 ID:ZtZ67
真面目すぎたんやろな
(以下引用)

法務省に教員と学校を査察調査する権限与えこうした時に学校文科省から切り離して司法介入を好きな時に学校に行える仕組みを作るべき。 ついでに教員特別罪も作りパワハラや過労などに対しても適用し学校や管理する校長教頭を遠慮無く即逮捕出来るようにもしていくべき。 学校は治外法権システムで司法介入を今の教員組織が阻止し続けてる。 体罰も本来なら教員を傷害事件として即逮捕するべきなのに学校と教育委員会が司法介入ブロック。 教員の働き方改革と待遇改善していくのと同時に学校教員を法務省によりキチンと取り締まれるように法改正するべきである。 学校と教員たちを好き放題に野放しにするのは辞めキチンと世間一般並みに司法により縛りつけるべきである。

拍手

「沖縄=戦争の島」という悪イメージ

これは本当にやめてほしい。「平和教育のためだ」というのは父兄への言い訳でしかない。かえってせっかくの修学旅行をつまらなくさせたとして、沖縄への反感を産むくらいではないか。沖縄に行く前に沖縄戦の映画でも見せれば2時間程度で済むことである。沖縄ではレジャー中心でいい。

(以下引用)


       
       
       
syugakuryokou_group_gakuran

1: 名無しさん@おーぷん 20/02/07(金)14:28:04 ID:tcI
教師「1日目は移動と戦争の話2日目は戦争の話3日目は自由行動と移動です」
生徒「」

拍手

完了形とは何か

目覚めの際にそのまま寝床の中で本を読むことが私は多いが、それは睡眠時間が短くて深夜に目覚めるのが恒常的だからだ。で、老眼が進行しているので、本が読みにくいが、寝床に横になったままだと眼鏡をかけることができない。そのため、裸眼で本を読んでいると眼と脳が疲れるので時々眼を閉じて休憩する。脳を休めるためには、難しい思索はダメだろうから、頭の中で何か好きな曲やその歌詞を考える(思い浮かべている)ことが多い。当然、自分が若いころに知った曲以外は歌詞を覚えている歌など無い。
先ほど頭の中でグルグル回っていたのは、エルビス・プレスリーの「振られた気持ち」という、最低な題名の歌で、原題はたしか「I have lost you」だと思う。(今調べると、これは私の勘違いで、「去りし君へのバラード」だった。せっかく書いたので、先ほど書いた部分を誤解のまま残しておく。「去りし君へのバラード」も駄目タイトルだと思う。お前は吟遊詩人か。)まあ、全体の歌詞の内容の大筋から言えば「振られた気持ち」という訳は間違いではないが、これは「精神的に離婚寸前の夫婦」の夫側の気持ちの歌なのである。夫は妻を愛しているので、「振られた気持ち」で間違いではないのだが、これは「愛が終わった」という状態の悲しみを描いているのであって、「振られた」云々ではない。ちなみに、この歌は「エルビス・オン・ステージ」の映画やCDに入った歌だ。そのCDを私は持っているので、後で歌詞を転載しておく。
で、最初に書こうと思ったのは、「(英文法の)完了形とは何か」だったが、私の考えを簡単に言えば、「完了形」とは、まさに「完了」を表す表現で、「完全に終了した」意味である。単なる過去を表す過去形とは違って、その「終わった事実」が今そこにあるということだ。「I lost you」なら過去の事実で、それが現在どういう気持ちを残しているかは分からない。しかし、「I have lost you」だと、「あなたを失った」という事実がまさに目の前にあるわけだ。have自体が現在形であるのが、それを示している。「lost you」という事実を今現在「have」しているわけである。

I've lost you(去りし君へのバラード)

Lying by your side I watch you sleeping
and in your face the sweetness of a child
Murmuring the dream you won't recapture
Though it will haunt the corners of your mind

*Oh, I've lost you ,Yes,I've lost you
I can't reach you anymore
We ought to talk it over now,
But reason can't stand in for feeling

Who can tell when summer turns to autumn
And who can point the moment love glows  cold
Softly without pain the joy is over 
Though why it's gone we neither of us know

[*Repeat twice]第二節(*のついた節)を繰り返す意味

Six o'clock the baby wll be crying
And you will stumble,sleepig, to the door
In the chill,and sullen gray of morning
We play the part that we have learned too well

[Repeat 3 times with adlib]前と同じく*部分を繰り返す意味

ついでに言えば、叙事的部分の2番目の節、「Six o'clock~」の中の「the baby will be crying」は「未来進行形」ではないかと思う。つまり、未来に進行状態で起こることを「現在の実感で」表しているのではないか。そこが単なる未来形の「The beby will cry」との違いだろう。
その次の「And you will stumble,sleepng ,to the door」の情景描写が実に見事だ。寝起きの朦朧状態でふらふらとドアに向かって歩いていく妻の姿が目の前に見えるようである。
最後の「We play the part that we have learned to well」も、夫婦として「終わった」状態で、それぞれの役割を「演じている」姿の切なさに溢れている。
これもついでに言えば「reason can't stand in for feeling」も名文句だと思う。「『理由』は感情を説明できない」とでも訳するか。あるいは「理屈は感情の代わりにならない」か。理性と感情は別物、というわけだ。感情を理屈で片づけるのが、私を含めて多くの男に共通する欠陥ではないか。だから男に子供や幼児の世話は無理なのだろう。「なぜ泣くのか、ちゃんと説明しろ!」と赤ん坊に向かって言いかねないww








拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

最新CM

プロフィール

HN:
酔生夢人
性別:
男性
職業:
仙人
趣味:
考えること
自己紹介:
空を眺め、雲が往くのを眺め、風が吹くのを感じれば、
それだけで人生は生きるに値します。

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析